応援コメント

第673話 観劇」への応援コメント

  • フラクの従機にはそれぞれ個性もありそうだし、いつかフラクを差し置いて喋れるようになるのも出てきそうな、、、

    作者からの返信

    どちらが先に喋られるようになるか競争ですね。


  • 編集済

    旗があるヒロの場合は完全に出し得だからなぁ…
    中量級のガシャドクロでも蒼石5級クラスの前衛の能力はあるし
    (ノービスより強いので過去の例だとオーガウォーリアくらい?)

    消費を考えるとエインヘリャルを使役するオーディン型とかは
    普通の機械種使いとかは使役不可能じゃないだろうか?
    それとも特級スキルで従機のコスト大幅軽減とかあるのだろうか?

    作者からの返信

    そこまでになりますと、大商会や国の支援が色々入ってくるようです。

    また従機の仕様によって消費コストが軽減される場合も。

  • 浮楽の従機達のフリーダムな行動を緑学を専門にするユティアさんが見ると眼鏡をずり落とすくらいに驚くかまた晶脳を見ようとするかどちらだろうかな。

    作者からの返信

    すでに機械種コボルトのボルトである程度耐性ができてしまったユティアさん。
    浮楽とボルト、どっちが奇想天外なのか難しい所。


  • 編集済

    人員の確保は従属容量の問題を考えると従機を増やすのが一応の解決策になるかなと思いましたが、一口に従機と言っても色々あるから難しいみたいですねぇ。

    当然ですが従機に限らず機械種を運用するとコストが掛かるんですよね。
    ……その点、ヒロは旗のせいで問題認識すら薄くなってそうで酷いw

    アルスやアスリンは急に高位の機種をたくさん増やしたから、使役コストに悩まされてそうだ。

    作者からの返信

    特にアスリンは大変。
    重量級は消費されるマテリアルも大きいので。

    しばらくは金策に励まないといけないようです。