応援コメント

第655話 街7」への応援コメント

  • 読み返すたび思うのですが、ボノフさんのこのセリフは、「〜じゃないかい?」という語尾の方が違和感がない気がしています。

    この晶脳の構成だと…………、その義体のままで亜空間倉庫の本体を動かせるんじゃないか?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    修正致しました。


  • 編集済

    龍騎士になったんだし、従機に飛竜を従えさせるのもかっこ良さそう。

  • 豪魔の義体、6割7割の出力と予想より多くてビックリ。
    臙公上位くらいの戦闘力はありそうですねー

    今更なんですが、ヨシツネが将軍で指揮もできるとよく言われてますが、指揮スキルは入ってませんよね?
    戦術スキルと機体特性で指揮ができるという感じでしょうか?

    作者からの返信

    すみません。ヨシツネのスキルは表示外でもっとたくさんあるのです。
    全部書くのが面倒くさくて、最後に『………』を付けて省略していました。

    ヨシツネの逸話的に絶対に指揮を持っていると思われますので、
    どこかできちんと表示したいと思います。

  • ハガネは巴御前みたいに進化していってほしいな。
    巴御前はいたとしたらレジェンドタイプですか?

    ちなみに、ハルルをヒロが従属してても同じ性格になってたのかな?

    作者からの返信

    もちろんレジェンドタイプ!
    ヨシツネと対峙させてみたいですね。

    最初は似たような性格で、徐々に影響を受けていく感じでしょうか。


  • 編集済

    偽レジェンド商法に引っかかる奴いるのかw

    機械種オクジョチュウはレアなメイド系ストロングタイプですから、悪党の欲望を刺激しすぎませんかね? 純戦闘タイプと比べれば弱いと思われそうですし。
    というか、タキヤシャを機械種オクジョチュウに偽装して連れ歩くなら、他の本物メイドたちも別に連れて来ても良いんじゃないかな?

    作者からの返信

    機械種オクジョチュウは戦闘もできるメイドで有名なのですが、
    辰沙とか虎芽とか、レア過ぎてパッと見、ただのメイドと見られる可能性があるので、
    外出は控えさせているようです。


  • 編集済

    ストロングタイプ以上の機械種を持てる一流の機械種使いなのに
    レジェンドタイプだと騙されるような奴も出てくるんだ…

    昔雪姫がベテランタイプだったりノービスタイプを改造した
    ストロングタイプの偽物が多いとも話してましたね

    作者からの返信

    機械種に詳しいから一流になれた、じゃなくて、純粋に強いから、運が良いから、実家が金持ちだったから、でなった人もいますので。
    脳筋タイプも多いのです。

  • 演武と槍、他にも色々相性のいい組み合わせが武技だけじゃなくマテリアル術とかにも有りそう。

    作者からの返信

    意外に知識系も重要になってきます。
    その辺りの情報は一子相伝だったり、家の秘伝だったりします。

  • ハガネへのダブルへの布石!!

    流石にまだ経験値は足らないですかね?
    後、朱妃二三体くらいですか?

    作者からの返信

    その辺は後で調べる予定。
    足りていればすぐにダブル化させるでしょう。