第620話 居住区
派手なネオンで飾られた〈ナイトクラブ〉を離れ、混雑する商業区画の通路を歩く。
かれらの頭上では、購買欲を促す商品広告のためのホログラムが絶えず投影されていて、自動小銃の説明から、娼婦や男婦の裸体がカタログ化された情報と共に表示されていた。
「まずは、ソレをどうにかしますね。職員に手渡されていたチップカードを見せてもらってもいいですか?」
ルォシーはそう言うと、私の頭上に浮かんでいた赤色の球体を見つめる。彼女の幼さを残した大きな眸と、小さくてツンと上を向いた鼻が印象的だった。
カードを渡すと、彼女は情報端末を取り出して〈接触接続〉で設定を変更する。
「できました。これで制限なく施設内を移動することができるようになりました」
可愛らしい笑みを浮かべるルォシーからカードを受け取る。実際のところ、彼女は目の覚めるような美人ではなかったが、ショートボブの黒髪に人懐こい笑みは――たとえそれが愛想笑いだったとしても、男女問わず多くの人を魅了するのは間違いなかった。
正直、愚連隊の戦闘服は彼女に似合っていなかった。けれど〝似合わない〟というのは失礼な表現だったと思う。〝彼女にはもっと相応しい服装がある〟というのが正確な表現だった。ルォシーは天真爛漫で素敵な女性だった。堅苦しい制服よりも、彼女をより美しくする服装があるような気がした。
「ありがとう」
カードを受け取って感謝を口にしたあと、これからどこに行くのか
「居住区画です。そこでなら、ゆっくり話ができると思います」
買い物客や商人が利用できる区画を離れ、
通路は比較的静かで、驚くほど人が少なかった。その
あちこちにゴミが捨てられていて、壁面パネルが
地下施設の住人はこの状況に慣れていて、破損した薄暗い照明の下で会話を交わしたり、通路に散らばったゴミを避けたりして歩いている。通行規制された通路の暗がりでは、危険な薬物の取引が行われていて、武装した少年少女が血走った目でこちらを睨んでいた。
紅蓮の地下は広大で、通路は迷路のように入り組んでいる。住人にすら知られていない区画も多く存在するようだ。人口問題を抱えているのに、どうしてそれらの区画を有効利用しないのかと
「探索隊が派遣されたこともありましたが、なにも得るモノがなかったみたいです。この
ですが住人が増えると、さらに広い空間が必要になりました。そこで古い区画は閉鎖されることになり、貴重な資源を節約するため、メンテナンスも行われなくなりました。ですので、この
「人々が生活するのには、もう
彼女は笑みを浮かべたあと、コクリとうなずいてみせた。
「そういうことです。現在使用されている居住区画には、あのエレベーターに乗って行きます。ついてきてください」
黄色の塗装が
青白い照明が点灯して、薄暗かったエレベーターが明るくなり、それまで感じていた陰鬱な雰囲気が薄まる気がした。が、環境が改善したというわけではない。壁の塗装は
「エレベーターを使うのに、金が必要なのか?」
気になっていたことを
「普通の人は支払う必要がありますが、私たち愚連隊は必要ありません。お金はすぐに返ってくるのです」
エレベーターが目的地に到着して、扉がゆっくり開くと、視線の先に広大な地下空間が確認できた。その一部を占めるのは巨大で厚みのある隔壁だった。鋼材で補強された隔壁の存在感は圧倒的で、地下で生活する人々の最後の希望のようにも見えた。侵入者にこの隔壁を突破されてしまったとき、それは施設の最期を意味するのだろう。
その開放された隔壁の向こうには、
さらに遠くには、シンプルだがモダンなデザインを備えた高層建築が天井を支えるように
それら猥雑とした住居の間には狭い通路があり、多くの人々が行き交っているのが見えた。汚水が流れる通りの壁面には、大量の落書きや卑猥な絵が確認できた。鮮やかな色彩で描かれた目を引くアートがあれば、紅蓮の支配者層を批判する落書きも見られた。
それらは意味のない稚拙な落書きにも見えたが、ある種の不満や反抗の表れのようにも感じられた。紅蓮独自の文化や人間関係の複雑さが、これらの落書きに反映されているのかもしれない。
以前にも居住区画は見たことはあったが、歩くのは初めてのことだった。だからなのだろう、廃墟の街とも違う独特の空間に興味が尽きなかった。
ルォシーと歩いていると、棺のようなモノを囲んで歩く奇妙な行列が見えた。彼らがどういう集まりなのか
「あれは食料プラントにある〈転換炉〉に、故人の遺体を運んでいる最中ですね」
彼女の言葉に思わず首をかしげる。
「その〈転換炉〉っていうのは?」
「すごく簡単に説明すると、有機物を無駄なく循環利用するための装置ですね。砂漠地帯にある紅蓮では、資源が大変貴重なんです。だから日々の生活で出る生ゴミや動物の死骸、それに人間の死体も土壌改良などに有効活用されるんです」
「作物生産の肥料にされるってことか」
人間用に改良された〈リサイクルボックス〉のようなモノなのだろうか?
私の問いに彼女はうなずく。
「それを受け入れられない遺族もいます。大切な家族ですから……。ですが無料で行われる葬儀なので、それなりに利用者はいます。というか、ほとんどの人が利用しています」
砂漠に遺体を埋葬すれば危険な生物を呼び寄せる可能性もあるし、火葬するにはそれなりの燃料が必要になる。汚染された砂漠で生きてきた人々が、この結論にたどり着いたのは必然だったのかもしれない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます