34.2 女三宮の結婚

✈✈✈Let' go to SenmojiGenji


 源氏もそのウワサは聞いていたのね。けれども朱雀院と大して年齢も変わらないから、朱雀院が亡くなられたあと自分だってそんなに長生きはできないだろうから女三宮を見守れないし、いまさら紫の上を本妻の立場から追いやりたくないの。(身分的には女三宮の方が紫の上より高いから、結婚となると女三宮が正室となってしまうから)

 それなのに、女三宮があの憧れの女院さまと血の繋がりのある人(女院の姪)だからってちょっと気にしだすのよね。



 そして年の暮れに女三宮の裳着もぎ(女の子の成人式)が盛大に行われて3日後に朱雀院は出家して仏門に入られたの。源氏はお見舞いに行ったときに女三宮の話が出て、なんと結婚を引き受けてしまうの。夕霧は真面目だけれどまだ位が高くなくて姫宮さまの補佐はムリだろうから自分がお世話しますって言っちゃうのよ。


 結婚を承諾したものの、源氏は今までの紫の上との生活も変わってしまうからどうしようかと思い悩むの。

 朱雀院が女三宮のことを心配していることは紫の上も知っていたんだけど、あんなに恋してた朝顔の君とも結婚しなかったので、今になって源氏がそんな話を受けるわけはないわって信じてたみたい。そんな紫の上の様子を見ていると源氏はなんとも心苦しいの。

 紫の上に対する愛は少しも変わらないけれど、きっとその愛までも疑われるんだろうなと源氏は動揺するの。ふたりのあいだには何一つ隠し事がない夫婦だったからこの縁談の話をしないのも源氏は苦痛だったんだけど、とりあえずその夜は言わずに眠ったの。


 次の日に源氏は紫の上にそのことを打ち明けるんだけど、紫の上の反応が淡々としているの。


「親御様としてはご心配ですものね。女三宮さまとは従姉妹同士ですから仲良くしていただけるかしら?」

「あまりに理解がありすぎて気味悪いね」


 いつもならやきもちを焼いたりして自分の気持ちを正直に表す紫の上だったからその反応リアクションは源氏には意外なのね。いろいろと悪く言うヤツもいるだろうけれど、気にしなくていいからね、と紫の上に言い聞かせるの。


 けれども紫の上は内心ものすごく絶望したの。今はすっかり幸せに浸っていて安心しきっていたのに、これからどんな屈辱を味あわなければならないの? って落ち込むの。

 それでも決まったことは覆せないし、自分のことを嫌っている実家の式部卿宮の正室なんかはきっと面白がるだろうけど、表面上だけは平静でいようと紫の上は心に決めるの。


To be continued ✈✈✈


◇「うわ――、結婚決めちゃったよ」

「紫ちゃんが絶望ってそうだよねぇ。なんて言ったらいいんだか……」

 立派に育て上げた明石の姫君を東宮さまに入内させて、これからは夫婦ふたりで(といっても他の奥さんもいますが……)ゆっくり過ごしていこうなんて思っていたはずです。


「女三宮さんが藤壺の宮さまと血がつながってるから結婚決めちゃったの?」

 まあそんな感じでしょうか……。

「紫ちゃんをこんなに傷つけてまで結婚したいの?」

 そこなのですよね……。

「恋愛のエキスパートとか思ってたけれど、実はオンナごころわかってないんじゃないの?」

 こまちちゃん、するどい。





NEXT ↓

34.3 源氏の後悔




☆こまちのおしゃべり

【別冊】源氏物語も覗いてみてね。なんだか波乱の予感? の第二幕だよね。

 

topics24 タメイキの第二部開幕……

https://kakuyomu.jp/works/1177354054881765812/episodes/1177354054885569220

今さら結婚ねぇ……。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る