第10話 -夢と言う名前の現実-
ある晴れた日の昼休み、
『それでね、昨日すごい夢を見たのよ』
『すごいって言っても、どうせ
『え?……どうして分かるの?』
『そりゃ~保育園の時から何年あなたと付き合ってると思ってるのよ』
友人は腰に手を置きドヤ顔で返してきた。
『でもねでもね、昨日のは今まで以上にすごい夢だったのよ』
『はいはいわかったわかった、一応聞いてあげるから話してみなさい』
『それがね、いつも通り学校に来てるんだけど、なぜか体育の授業だけ私一人でプールに行かされるの、そしたらなんとプールが全部プリンで満たされていたのよ!』
『……』
『そこへ私が飛び込んで、泳いでは食べ、潜っては食べ……他に誰も居ないから独り占めで』
『……』
『何か反応しなさいよ、まだ続きがあるんだから』
友人はつっ込む気力も失うほど呆れ果てていた。
『しかも10mごとに抹茶プリン、チョコプリン、苺プリンって味が変わってて、その味がまた有名シェフのオススメってくらい絶品で!』
呆れた友人は話を遮りからかい始めた。
『へぇ~、それでプールから上がった時に全身プリンまみれになった
友人の思いもよらない言葉に
『な! なに言ってるのよ! そんな事する訳ないじゃないの』
『そんな事って、別に夢なんだから何をしたっていいじゃない、それに
容赦のないつっ込みに
『あ、そうだ!』
ある程度からかった後、友人が何かを思いついたのか突然話題を変えてきた。
『ふと思ったんだけどさ、夢って何でもありの世界でしょ?』
『どうしたのよ急に?』
『
『おバカって何よ失礼な、プールいっぱいのプリンって素敵な夢じゃない』
『他にも小学生の時に
『あ~、あれは楽しい夢だったわね~……あのま~るいお手々でどうやって流暢な手話を話していたのかはいまだに謎だけど……で結局何が言いたいわけ?』
『だから、一輝さんはどうなのかなって』
その言葉で
夢とは頭の中に描いたどんな世界でも現実と同じように感じる事が出来る。
ならば一輝も夢を見ている間は現実世界では出来ない事が出来、それを実体験のように感じているのではないか。
その内容や感じ方を詳しく知る事ができれば、見えないものを伝えるヒントになるのでは?
『じゃあ、今日は施設に行ったら早速一輝さんがどんな夢を見てるのか聞いてみるわ』
『ふっふっふ……毎晩プリンまみれの
『しつこ~い』
その後、授業を終えた彼女は一目散に一輝の待つ施設へと向かうのだった。
いつものように施設の中に入り笛を吹くと、一輝は音のなる方向を向き笑顔で答える。
「いらっしゃい、今日は早いんだね」
『きょーわ かずきさんにききたいことがあったので はしってきちゃいました』
「僕に聞きたいこと?」
『おひるにおともだちと ゆめのはなしをしてたんですけど かずきさんわ どんなゆめをみるのかな? ってわだいになって』
「夢? そりゃ色々と見るよ……って、正確には色々と感じるって言った方がいいのかな? で、どんな話をすればいいのかな?」
この時、
『わたしわけさ ぷーるいっぱいのぷりんのなかで およぎながらたべるゆめを みたんですけど』
「そ……それはまた凄い夢を見たんだね」
『そんな げんじつではないような すごいゆめを かずきさんもみたことがないかなって』
「現実には無いような事か……」
一輝は少し考えてから話した。
「ありえない事って言えば、僕が一人でドライブをしている夢は何度かあるよ」
『どらいぶって かずきさんがうんてんしてるんですか?』
「うん」
運転をしている以上は流れる風景や操作する仕草を見ているはず、それをどんなイメージで頭の中に思い描いているのかが分かれば、見えない人にも何かを伝えるヒントが見つかる、そう
だが一輝の口からでた答えは予想に反したものだった。
一輝自身が運転している夢と言っても、それは車や風景が見えているわけではなく、いつも通り何も見えていない世界のままだった。
不思議な事に夢の中では見えない自分が運転している事がおかしいと思わないまま、ただ丸いハンドルを握っている感覚やシートベルトをしている感覚があって、あとは普段助手席に座っている時に体験しているエンジンの音や周りの音を聞き、揺れや加速といった感覚を感じているだけだった。
他にも宇宙人にさらわれたり、知らない場所へ行ってるような夢でも、宇宙人の姿かたちを思い浮かべたり知らない風景を思い描いたりしているわけではなく、テレビや何かで聞いた声や音が見えない世界のまま聞こえてくるだけだった。
『ゆめって なんでもかなうっておもってたのに なにかをみることわ できないんですね』
「そうだね、さっきの
『わたしの そーぞーできることだけ?』
「うん、じゃあ逆に質問するけど、
(そうだ、どんなに突拍子の無い夢でも、どんなに怖い夢や楽しい夢でも音だと思えるような物は何も無かった……夢の中の私は普通に手話で考えて、普通に出てくる人達と手話でお話していたから不思議に思ってなかったけど、そこには自分が想像も出来ない未知の物は何一つなかったわ)
夢は見る者が実際に体験した事の記憶を使って脳が作り出した世界……
どんなに不思議な出来事や考えられないような歪な物でも、その元となる記憶が必ず頭のどこかにあるはずである。
だから経験した事の無いものや記憶に無いもの、想像すら出来ないものは見る事ができないのだ。
一輝が言った夢は見る物ではなく感じるもの……
『ゆめって なんでもできるとおもってたのに わたしわ ゆめのなかでさえ かずきさんのこえを きくことわできないんですね』
その言葉に、一輝は何やら抑えていた感情の壁が崩れ、本心が漏れ出してしまったようだ。
「夢って願えば叶うって言われるけど、結局は夢も現実と同じで、見えない事はいくら願ってもどうしようもないんだね」
見ると一輝はこれまでに見た事が無いような悲しい表情になっていた。
「今までこんな事を思った事はないんだけど、どうして自分は目が見えないんだろうって……見えない事がこんなにも悔しいって思った事はないよ」
「ごめん、こんな事言うつもりじゃなかったんだけど」
『あやまらないで ふたりでうたのたのしさを にじのうつくしさをつたえるまで どんなささいなこともはなしあうって どんなこともかくさないでつたえあうって やくそくしたじゃないですか』
「僕は今まで目が見えないのは不便な事であっても不幸な事ではないってそう思ってたんだ、強がってるって言われる事もあったけど、実際に出来る事は全部やって生きてきたからね」
『かずきさんが いっぱいどりょくしてきたのわ わかりますよ』
一輝の生活は聞く事が全てだった、その音と言う情報を使い何でも解決できていたと思っていた。
しかし、その考えは
初めて会った時、泣いている
もしかしたら自分は何も出来ないのではないか、今まで何でも出来ていたと勘違いしてるだけなのではないか、そんな想いが一気に押し寄せてきた。
『そんな! わたしわかずきさんから いろいろおしえてもらってるし それに ゆびてんじがつらいだなんて いちどもおもったことないですよ』
「ううん、それだけじゃないんだ」
一輝にとって人との出会いは声から始まる、声や話し方を聞けばある程度の人となりが見えてくるものである。
例えば大勢の人混みの中でも声を覚えてさえいれば相手を探すこともできるし、声の特徴などを伝えれば見える人に探してもらう事もできる。
だが
会話の内容から素直で優しい性格なのは分かっているが、声と言う情報が無いため誰かに
もし仮に、いま目の前から
『そんな わたしわかずきさんのそばから いなくなったりしません』
「ごめん、変な事を言ってるのは分かってるんだけど、見えない事がこんなにも不安だなんて思った事が無くて」
いっそう悲しげな表情をする一輝に
『かずきさん わたしわこえをだせませんけど わたしというおんなのこわ ここにいるんです ほかのだれでもない わたしをかんじてください』
そう言うと
一輝は驚きの表情を見せたが
「
(何とかして一輝さんの不安を取り除いてあげたい……私は声を出して安心させる事は出来ないけど……微笑んで安らぎを与える事も出来ないけど……でも……でも)
一輝に対する愛しさが更に胸へと込み上げてくる。
そして次の瞬間……
いつまでも、ずっと……
瞳に映る歌…両手に触れる虹 4-BU @4-BU
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。瞳に映る歌…両手に触れる虹の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます