2021年10月16日 19:07
第09話【戦闘:ソードロブスター再び】へのコメント
>突進したクローリスは素早い着きでロブスターを倒す。 突進したクローリスは素早い突きでロブスターを倒す。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。修正致しました。
空館ソウ 2021年10月16日 19:15
2021年10月15日 7:10
第3話【領都ブラディア】へのコメント
>今来ているものを下取りに出して中古の服を二セット買う。 今着ているものを下取りに出して中古の服を二セット買う。
2021年10月3日 22:42
第08話【スクロール作成】へのコメント
最近読み始めました。 話事態は面白くて、先が楽しみです。 今回の後書きに、長いので分割しました。とあったので、ついコメントしちゃいました。 私的には、1話が短くて物足りないです。 既に、沢山の話数があるので、今更なコメントですが…
コメントありがとうございます。 面白いと言っていただけてとても嬉しいです。 一話が短いという感想、ご指摘は真摯に受けとめさせていただきます。 お察しいただけたようにすでに話数を重ねておりますので変更するのは難しいのですが、次の作品では長くできるか試してみます。 次の作品を発表した時に連絡が行きますので、よろしければ作者フォローをしていただけると嬉しいです。 それでは、ひきつづき本作品をお楽しみ下さい。 章が進む事に様々な話が展開していきます、どうぞよろしくお願いします。
空館ソウ 2021年10月4日 13:22
2021年7月31日 10:15
第34話 バレット島での休暇へのコメント
まあ、水着の存在を知らなかったら痴女にしか見えなかっただろうからな。
ですねー。
空館ソウ 2021年7月31日 13:42
2021年7月26日 7:45
第48話【第二回遺跡調査結果】へのコメント
エルフが勝手に自分ルールを作ってるとかじゃなくて普通にまずいのこれ?
エルフの自分ルールです。エルフに見つかると面倒なことになる、という意味ですね。
空館ソウ 2021年7月26日 10:29
2021年7月2日 2:55
第12話【真竜ビーコのやらかし】へのコメント
犬もイタズラした後は、目を合わせようとしないよねw
そんなかんじですねw
空館ソウ 2021年7月2日 11:01
2021年7月2日 0:45
第07-2話【ポーション(2)】へのコメント
そのうち天然甘味料の仲間入りしそう
今の所その予定はありませんよ。女性は今後も登場しますが明らかなハーレムにはなりません。
2021年7月1日 23:07
第61話【湖上の月】へのコメント
アイラブユーの和訳キタコレw
ですね。この世界に漱石はいませんがニュアンスは伝わるかと。
空館ソウ 2021年7月2日 10:59
2021年7月1日 21:50
第1話【追放】へのコメント
死んだ、ってどうなんだろ。 叔父なんだから一応少なからず交流はあったように思うが。
ザートが赤ちゃんくらいの頃に勘当同然に飛び出しているので交流はなかったんです。 叔父はその後も物語に関係してくるので読み進めていただけると嬉しいです。
空館ソウ 2021年7月1日 23:26
2021年5月24日 20:53
第18話 神様の記憶の隠し場所へのコメント
書籍化おめでとうございます!
ありがとうございます! もうすぐ詳細な情報をお伝えできますのでお待ちくださいませ!
空館ソウ 2021年5月25日 09:56
2021年4月30日 22:08
第16話【弾丸と銃の複製】へのコメント
一発変換で出てくる魔方陣は、正方形の集合のマスの中に数字があって、縦横斜めの合計がどれも同じというやつなんで 魔法の陣の魔法陣とは違うものなんだ… 詳しくは辞書で。
そうでした。ご指摘ありがとうございます!
空館ソウ 2021年4月30日 23:03
2021年2月8日 18:02 編集済
第66話【コトガネ様、神さまと再会する】へのコメント
取りあえず神様が2、3回転生するくらいまで生きた?記憶としてコッソリ生きて?そう(笑) アンデッドが存在し続けるのを生きているというのか、在り続けると言うのか…
そんなスピンオフがあっても良いかもしれません。。
空館ソウ 2021年2月8日 21:02
2021年2月6日 19:58
第64話【もう一人の神さま、到着】へのコメント
ザート様!生まれました! 可愛い女の子で… 「ヌハハハハ!ミコトかと思ったか!? 我である!」 ザート「チェンジで。」 「加護!加護るから育ててくれい!」
その場合はフリージアさんが乳母になります(確定)
空館ソウ 2021年2月6日 20:16
2021年2月3日 17:45 編集済
第63話【祭りの後】へのコメント
強烈な尻尾愛情表現。 無理して頑張ったご褒美がこれなら、 ザート君も満足でしょう(笑) そしてミコト様が転生のアップを始めました! というか、ザートが神使であるうちの寿命と、ミコト不在の加護がないリュオネの寿命に差が生じるから、むしろリュオネが、 「はよ!ミコト様はよ!すぽーんと出てきて加護をはよ!」 とか言いそう(笑)
頑張った甲斐がありましたw ミコト様は次回シャスカと再会します!
空館ソウ 2021年2月3日 19:51
2021年2月1日 17:51 編集済
第62話【皇帝からの許し】へのコメント
まさかの胎生(笑) リュオネの赤ん坊が生まれた直後に、 「すまん。もう生まれてもうた。ほんとごめんやで」 とか言いそう(笑) それはそれで面白そうだし、二人なら笑って受け取りそう。 ザート「ビッシビシに礼儀を教え込みます」 まぁ、むしろ信頼出来る相手から生まれて皇帝になるなら、ある意味良い結果しかない気もする。
不覚にも出先で吹き出してしまいましたw モデルの一つはネパールのクマリ信仰です。 現実では難しい問題ですし、物語でも無条件な幸福を与える仕組みではないと思いつつ、こういう設定にしました。 良いイメージを持っていただけたなら幸いです<(_ _)>
空館ソウ 2021年2月1日 20:07
2021年1月29日 7:10
第14話【本当の価値】へのコメント
色んな異世界ファンタジーを千タイトル以上読んで来ましたが、真打ちと影打ちを出した作品を初めて見た気がします。 こういう小ネタを出して貰えると、世界観にグッと深見が出てすごく良いですね~。
ありがとうございます! 新しいエピソードを書く際の参考にさせていただきますね。
空館ソウ 2021年1月29日 15:12
2021年1月26日 17:49
第59話【マロウとの対決の終わり】へのコメント
限られた時間、手札で、ザート君よく頑張った!
頑張りました! 後片付けの後は楽しい時間が待っています
空館ソウ 2021年1月26日 20:01
2021年1月24日 12:15
序盤なのに文章は丁寧だし、バランスもいいですね!ありがとう。
こちらこそ、ありがとうございます!
空館ソウ 2021年1月24日 13:54
2021年1月22日 20:49
第56話【白牛湾、封鎖】へのコメント
ざまぁ展開ワクワク(笑)
ご期待下さい!
空館ソウ 2021年1月22日 21:17
2021年1月13日 17:57
第48話【多重障壁攻略】へのコメント
なるほど。確かに元々の所有者がいたわ(笑) しかし気になるのは妹さん。 展開が待ち遠しい!
妹は……お待ちください!
空館ソウ 2021年1月13日 20:08
2021年1月10日 18:08
第45話【リュオネの危機】へのコメント
中々にストレスの溜まる展開が続きますが、それをどう引っくり返すかが楽しみ。 防衛且つリュオネ救出を成し遂げたら、英雄値カンストですな(笑)
楽しみと言っていただけるとほっとすると同時に申し訳ない気持ちになります。 キレイにひっくり返して見せますので、成功の際には拍手をお願いしますw
空館ソウ 2021年1月10日 20:21
2021年1月4日 3:33
第47話【絡まれイベント(2)】へのコメント
格闘してる時の主人公の動きが全くわからない……
わかりづらくて申し訳ありません。 ライトな表現に修正しました。
空館ソウ 2021年1月4日 15:12
2020年12月22日 20:04
第32話【もう一つの手紙】へのコメント
一片の紙に記載されていたのは… シリカゲル
なるほど! 自分で書いておいてなんですが、壺に入っている紙と言えばシリカゲルですよねーw でもこの世界にシリカゲルはないですよー
空館ソウ 2020年12月22日 20:30
2020年12月21日 16:23
厳しいなーと思いながらも、世界観としてはこういうものなんでしょうかね。 まだお金がある家でよかったですよね。 これからの軍資金大事です。 面白い。
ありがとうございます。 ネタバレになりますが、マザーにはザートに死んでもらったら困る事情があります。 ただ、追放者としては、使えば怪しまれるお金なので、よほどのことが無ければ使えないお金ですが……
空館ソウ 2020年12月21日 17:47
2020年12月18日 11:41
第22話【異世界とエルフの謎】へのコメント
神像の右眼とウガンの大盾って同じもの?違うもの?
違うものです。 マジックボックスの入り口の事を主人公は”大楯”と呼んでいます。 「指輪と盾」が法具としての神像の右眼としています。 ”青く光る”とか言葉を加えておきますね(._.)
空館ソウ 2020年12月18日 21:06
2020年12月12日 21:56
第26話【夜のガールズトーク】へのコメント
まだ諦めるのは早いよクローリス!
クローリスはきっと方々から”まだ諦めるのは早い”と声をかけられる事でしょう。 みんなに愛されているので。
空館ソウ 2020年12月13日 00:01
2020年11月22日 21:47
第25話【クローリス、一人祝勝会(2/…へのコメント
クロウちゃんにも主人公と結ばれてほしいですよ
クローリスはお気に入りなキャラクターなので、どうしましょうか、迷いますねw
空館ソウ 2020年11月22日 23:25
2020年11月22日 8:47
第38話【敵国との戦闘(8)〜スズの視…へのコメント
スズさんがデレてきている?? ツンツンツンツンスズさんの変化に期待です〜
主人公はヒロイン一途ですけど、だからといって他の女性を魅力的に書いちゃいけない理由はない、ですよね?
空館ソウ 2020年11月22日 23:21
2020年11月22日 2:50
思わぬところで凶悪なブツを回収できましたね…
返信が遅れて申し訳ありません! コミカル回ではありますけど、そういう所に伏線を張っています。。
空館ソウ 2020年11月22日 23:17
2020年10月21日 15:08
第14話【マスターが定位置を譲らない件】へのコメント
このクランは相撲部屋なのかな?。
相撲部屋? はい、相撲部屋でしたね。 ごっつぁんです。
空館ソウ 2020年10月21日 20:48
2020年10月21日 11:31
第01話【モルじいさんとの再会】へのコメント
そりゃパーティ名の由来聞いて惚気られたらそうなるw
無自覚なのでなおさらたちが悪いのです
空館ソウ 2020年10月21日 11:52
2020年10月21日 4:06
第23話【水着でむかえる海の朝】へのコメント
あ~いけません!お客様いけません!。 そんな恥ずかしい台詞をさらっと言ってはいけません!。
自覚はないのです(〃ω〃)
空館ソウ 2020年10月26日 22:43
2020年10月21日 3:54
第20話【民族衣装にも限度というものが…へのコメント
これだから天然さんは・・・爆発して死んでしまえ!。
サービス回ですから(〃ω〃)
空館ソウ 2020年10月26日 22:42
2020年10月20日 23:08
第06話【対等な立場でパーティに】へのコメント
あの理由を聞けば誰でも口から砂糖を吐くだろうね。
ですね(〃ω〃)
2020年10月20日 22:46
第02話【受付嬢に確保された】へのコメント
収穫方法をから推測するとグランベッリはクランベリーのような作物かな?。 色々とカオスな状況になっておりますなw。
おっしゃるとおりクランベリーです。 大地のイメージはアメリカの穀倉地帯ということで
空館ソウ 2020年10月21日 11:51
2020年10月20日 22:37
第01話【グランベイ上陸】へのコメント
何とも面倒臭いシステムだね。
そうかもです
空館ソウ 2020年10月21日 11:50
2020年10月20日 22:26
第25話【幕引き】へのコメント
特別な力や物を持つ一族に良くある、守る方と奪う方のどちらも得をしない結果になりましたね。
苦い結末ですね……
空館ソウ 2020年10月21日 11:49
2020年10月19日 4:52
第11話【領都出立準備】へのコメント
便利過ぎだろその法具。
鑑定万能説ですね
空館ソウ 2020年10月19日 19:40
2020年10月19日 4:27
第06話【ヌマル亭で異世界料理】へのコメント
ウナギの蒲焼きに米酒ですか。 そういや、ここ二~三年はウナギ食べていないな。
ひつまぶしもおいしいですよね!
空館ソウ 2020年10月19日 19:37
2020年10月19日 4:22
第05話【ひねくれ猫の宿案内】へのコメント
こやつはA級バックラーさまじゃったか・・・。
A級バックラーさま、とは……
空館ソウ 2020年10月19日 19:36
2020年10月19日 4:07
由来を言ったら法具ではなく、他の理由で襲われる確率が高くなるだろうねw。
ですねw
2020年10月19日 4:01
第71話【一章の終わり・緑の約束】へのコメント
このスケコマシ! 主人公はこうやって各地に、嫁候補を作って行くんだろうね。
いえ、主人公の主観ではヒロイン一筋です!
2020年10月18日 20:03
第39話【問い詰めるエルフ】へのコメント
腹が立つやり取りだけと、隠し事をしている以上は疑われるのは仕方がないよね。 それに、知らなかったとは言え盗掘紛いのことをしていたのは事実だしね。
結果としてはそうなりますw
空館ソウ 2020年10月18日 22:12
2020年10月18日 19:39
第33話【ノーム(盗掘現場)】へのコメント
普通はギルドで注意される事だと思うけど、目的が違うからされなかったのかな?。
ビビと一緒だったので割愛されたんでしょうおそらく。
空館ソウ 2020年10月18日 22:07
2020年10月18日 18:45
第25話【鉄級八位に昇格】へのコメント
サクサク進むのはテンポがよくて良いけど、生き急いでいる感じかして心配にもなる。
そこは話の都合というもので……
空館ソウ 2020年10月18日 21:52
2020年10月18日 18:24
第19話【アウェイ】へのコメント
これは主人公の注文のしかたが悪い。
そりゃ怒られますよね
空館ソウ 2020年10月18日 21:51
2020年10月18日 16:44
第10話【法具の使い方】へのコメント
マザーはこの法具の能力を知っていて、今後のために主人公にセットで渡したのかもね。
その辺りは最新話あたりで明かされつつあります。先までお楽しみいただければ幸いです。
空館ソウ 2020年10月18日 17:54
2020年10月18日 16:37
第9話【法具発動】へのコメント
主人公がうかつ過ぎる気がする。 命懸けの仕事なんだから、平気と言われても慎重に行動するべきだと思う。
たしかにそうですね
空館ソウ 2020年10月18日 17:53
2020年10月18日 15:43
何もなく追放されるよりはマシなのかもね。
この話での追放は「別人として生きていけ」なので、殺すつもりはないのです
空館ソウ 2020年10月18日 17:52
2020年10月2日 12:56
第4話【冒険者ギルド登録】へのコメント
後書きは最初の1回だけでいいと思います。 何回もあると…くどい。
2020年9月23日 6:46
第24話【人材および竜の骨、確保】へのコメント
いつも楽しみに読ませて頂いています。 何より体調が一番。これからも読者を楽しませる為に、元気でいて下さいね😏
励ましのお言葉ありがとうございます。 本当に、体が健康じゃないと何も出来ません。 健康管理には気をつけたいと思います<(_ _)>
空館ソウ 2020年9月23日 12:35
2020年9月22日 22:48
いつも更新ありがとうございます。 無理なさらずご自愛下さい。
お気遣いありがとうございます。 一進一退ですが快方に向かっておりますので、様子を見つつ、頑張っていきます。
空館ソウ 2020年9月23日 12:33
2020年9月8日 10:38
第24話【倉庫にて——一時撤退】へのコメント
リオンの時もそうだったけれど、シルトに対する主人公の距離感がいきなり詰まっているように感じられて「あれ? そんなに大事な相手だっけ?」感がどうしても拭えなくて……。 何か重要なエピソードを見逃してるのかと考えてしまいました。
ご指摘ありがとうございます。 加筆修正の時間があればいいのですが。。 まずは今後に生かします。 あらためて、ありがとうございます!
空館ソウ 2020年9月8日 22:11
2020年9月3日 16:30
第04話【失言の多いクローリス】へのコメント
いきなり300人オーバー+真龍が所属する超巨大クランが爆誕したわけだから、騒ぎにならんほうがおかしいよね 内部が知りたくてスパイを潜り込ませたり、一族皆殺し女みたいな不心得者を篭絡したりとかしてくるかもしれない。対策が大変だ
誤字報告には返答しましたが、そのほかの返信をしていないコメントについても読ませていただきました。 たくさんのコメントを下さりありがとうございます!
空館ソウ 2020年9月3日 22:09
2020年9月3日 16:18
第52話【ビーコ、進化する】へのコメント
こんな風に誕生した竜種ってどれくらいいるんだろう >顔もがすこし面長になっている 顔が かなと
修正しました、ご指摘ありがとうございます!
空館ソウ 2020年9月3日 22:04
2020年9月3日 16:11
第49話【リオンの涙】へのコメント
また一つ、心が近づきましたね よきかな
2020年9月3日 15:54
第42話【宰相の陰謀】へのコメント
身の丈に合わない力は、自らを滅ぼすだけ サイモンとかは来ない明日に酔ってたからなあ そんな連中しかいない組織だと、いずれ内部で瓦解してもおかしくないんだけどね
2020年9月3日 15:15
第33話【ギルドでの生活と沈没船調査結…へのコメント
>「こーんにーちわー」 「こーんにーちはー」
空館ソウ 2020年9月3日 22:05
2020年9月3日 15:07
第32話【リオンの事情(2)】(5/6…へのコメント
改稿後だから前がどうだったのかはわかりませんが…… 雨降って地固まる、良かった良かった
2020年9月3日 14:40
女性陣が積極的だ!いいなあ ヌマル亭、最初に見たときからずっと思ってたんだけど、ス○亭……
2020年9月3日 6:33
第15話【チートが二人】へのコメント
>彼女にも強くなってもらなわくてはならない もらわなくてはならない
2020年9月3日 6:18
異世界に渡った、渡らされた日本人ってどれだけいるんだろうとふと思った
2020年9月3日 5:55
第22話【倉庫にて——ミラの主張】へのコメント
本当にロクでもない宗教が絡むと。現実でも異世界でもロクでもないことにしかならんのだなって
2020年9月3日 5:51
第21話【倉庫にて——違和感】へのコメント
>シルトの笑顔は鎮痛な面持ちに変わる 沈痛
空館ソウ 2020年9月3日 22:06
2020年9月3日 5:49
第20話【倉庫にて——ミラという女】へのコメント
なーんか怪しいんだよなあ
2020年9月3日 5:29
第15話【シルトの消息】へのコメント
港湾労働者を仕切ってた組織が長じて893屋さんに
2020年9月3日 4:56
第10話【決闘事件の処理と肉料理】へのコメント
バイターってのは札付きの問題クランだったんだろうね 合法的に潰す機会を窺われてたとしか思えん にしても牛は考えなしの馬鹿だった。今までそれでうまく行ってたんだろうが相手が悪かったな
2020年9月3日 4:35
第04話【朽ちた名剣】へのコメント
ああ、そういやそういう人だったわ 宝物抱えたドワーフ職人、遠足前の子供みたいにウキウキしてそう
2020年9月3日 4:26
リオンも気苦労が耐えないなあ 仲良く引退できるといいね
2020年9月3日 4:23
いやいやいや、引退後も一緒にいようって言ってるも同然じゃないか! 何故気付かん、リオンは行動イケメンでも乙女だぞ
2020年9月3日 4:18
第69話【コロウ亭最終日(2/3)】へのコメント
え、なにこの……なに?
何というか、カオスな宴会のふんいきですね
空館ソウ 2020年9月3日 21:26
2020年9月3日 4:10
第66話【第三回、発掘調査結果 in …へのコメント
リオンは強いし可愛いし相性いいしで、いいメンバーになってくれそう 人の縁は大事にしないとね
ですね!
空館ソウ 2020年9月3日 21:24
2020年9月3日 3:38
第51話【魚市場の観光客のごとし】へのコメント
>「そういうのは先に行ってくれ!」 言ってくれ >「たしかに、そこは背伸びするところじゃなかったな。じゃ、五十万ディナを気軽に使える冒険者にはやくなろう」 「うん! そんなパーティをめざそう!」 すっかりリオンにロックオンされてますなあ
リオンは最初からぐいぐいいってますから。。
空館ソウ 2020年9月3日 21:22
2020年8月31日 21:40
3アウト制、ちゃんと運用されればいい仕組みだけど、大体こういうのを悪用する輩がいるのが定番なんですよね 真実の目、みたいな不正絶対許さない魔道具とかあるなら別だけど
基本的には犯罪抑止のための制度なのですが、冒険者くずれ≒盗賊が生まれるという側面もあります。
空館ソウ 2020年9月1日 11:04
2020年8月31日 21:30 編集済
納得できる追放理由、いいですね すでにかなりの話数、追いかけるのが楽しみです
ありがとうございます。 回をおうごとに面白くなると思います。 どうぞよろしくお願いします。
空館ソウ 2020年9月1日 10:43
2020年8月26日 22:40
第23話【銃剣の戦い方】へのコメント
話が進む毎に、物語が面白くなってます。大波小波でイベントが立ち上がり飽きないです。
嬉しいお言葉ありがとうございます! 飽きる展開にしないようにがんばります!
空館ソウ 2020年8月26日 22:57
2020年8月22日 22:17
状況と情景描写が的確に有って凄く読みやすい、続きを読むのを楽しみにしています。
ありがとうございます! まだまだ勉強中ですが、ご指摘を励みとして頑張りますので、続きを読み進めていただければ幸いです<(_ _)>
空館ソウ 2020年8月22日 22:43
2020年8月19日 12:23
慣れろ!そして死ね ←端的で尚且つ心情に寄り添ってて、BGMは♪死ねばいいのに♪でしょうか。
ボカロですね! 男冒険者達も嫉妬します。 カジュアルなからかいでも、美少女達からやられれば、やっぱりうらやましいことにはかわらないので。
空館ソウ 2020年8月19日 12:42
2020年8月19日 10:05
第14話【昇格:銅級六位】へのコメント
今日の戦いではは←予測変換とダブっているんでしょうね。Wordなどの誤用チェックで防げると思います。最近は筆者の癖に沿った文章の用法確認までしてくれるようですね。
誤用チェックですね。今使用しているソフトにあるか確認しておきます。 教えて下さりありがとうございます!
空館ソウ 2020年8月19日 12:35
2020年8月19日 8:20
クローリスをを ←タイプミスの指摘は野暮ですかね。
野暮なんてとんでもないです。 お手間を取らせてしまい申し訳ありません。 ご指摘ありがとうございます!
空館ソウ 2020年8月19日 08:48
2020年8月12日 22:35 編集済
第28話【魔人の中の血殻】へのコメント
リオンは何と戦ってたんですか? なるほど分かりやすくなりました。 あと、ついで言えばリオンは地文でリュオネにしないんですか?
ロングソードを使う重装鎧を着た魔人です。 戦闘開始前に描写を加えました。 わかりやすくなっていれば幸いです。
空館ソウ 2020年8月13日 00:25
2020年8月12日 20:48
神像の右眼 が読みにくくないですか。 カタカナでウガン表記の時もありますし 日常的には盾と表記ではダメですか。
確かに、懸念点ではありました 初期に主人公がバックラーと言っていますが、盾、に統一した方が良いかもしれませんね。 神像の右眼に進化してからの話を中心に確認してみます、ご指摘ありがとうございます!
空館ソウ 2020年8月12日 21:00
2020年8月9日 21:58
タイトルが1人祝勝会、前話も今話も1/2になってますね
ご指摘ありがとうございます。 うはぁ……2/2、ですね。失礼しましたorz
空館ソウ 2020年8月9日 22:11
2020年8月4日 21:38
描写と会話が絶妙にミックスされてあり、ファンタジー特有のクドさをまったく感じないです。 これからも執筆頑張ってください!
なるほど、褒められた所を意識していきます。 ありがとうございます、頑張ります!
空館ソウ 2020年8月4日 21:48
2020年7月27日 19:02 編集済
第15話【怒れるクランリーダー】へのコメント
傭兵のわりに情報収集能力低すぎじゃない? ものすごく違和感しかない 分かりにくくてすみません。 主人公を煽っているのかわざとなのかが分かりにくいかと。。。
わかりづらく申し訳ありません。 バシルは区域を把握していますが、あえて侵入しました。 『避難訓練』と前エピソードで言っているとおり、確信犯です。 そのことを59話にあらためて書き加えましたので、わかりやすくなっていれば幸いです。
空館ソウ 2020年7月27日 19:46
2020年7月26日 16:09
第51話【クランの名前】へのコメント
銀狼じゃなくて白狼なのかぁ
そこは悩みどころでした。 銀狼は他作にもありますし、少し厳ついかなぁと思い白狼にした経緯があります。
空館ソウ 2020年7月26日 16:31
2020年7月26日 15:18
あんな大勢の前で、わざとでは無いにしても、隠していた正体をバラしてしまったのに、カケラも反省していないのは不快感しかないのですが… 王族がらみなんて面倒臭い事になるのは確定的に明らかで、大勢の狼獣人が居て、皆に酒が入ってるし、口止めもしてないからあっという間に話は広がるだろうし… どうするつもりなんですかね…
おっしゃる通りだと思います。 クローリス再登場のくだりは大幅に書き直しました。
空館ソウ 2020年7月26日 16:16
2020年7月26日 14:26
ロックニードルを一度に百発使える事じゃなくて、見えない相手すらロックオンして文字通り百発百中している事の方がチートだと思うのですが、これはザートの素の能力ですか?
わかりづらくて申し訳ありません。 ザートは個体に狙いをつけず、書庫に溜めて置いたロックニードル×100を出して範囲攻撃した感じです。 ロブスター類は羊の群れのように密集していたので殆ど当たって死んだ感じです。 ちょっとわかりやすく書き直してきます。。
空館ソウ 2020年7月26日 15:26
2020年7月26日 14:14
相続した防具が最強っぽいというタイトルの作品ですが、どちらかというと最強よりも万能という印象を受けますね。
万能、の方がしっくりくるかもです。 タイトルについてはもっと考えてつけるべきだったか、と反省してます。 改題はタイミングがあればしたいですね。
空館ソウ 2020年7月26日 15:20
2020年7月26日 12:52 編集済
第13話【ロター港:同期シルトが行方不…へのコメント
シルト鉄球2位まで進んでたんですか!? ソロでこの短期間でそこまで上がるって事は、ザートと同じように有用な隠し球があって、更に何か大事件を一つか二つ解決して、マスターから特例として上げて貰ったんでしょうね。 鉄級8位とかそのくらいだろうと思っていたので、びっくりしました。 追伸 ご丁寧な感想返しありがとうございます。 ビビの件は本当に残念でした。良いツンデレ合法ロリヒロインになりそうだったのですが。 本人も、ザートに抱いていた恋心に気付かなかった、という感じになるのでしょうか。 で、ザートが居なくなってから、ようやく気付く的な。 ヒロイン昇格するようなキャラの場合だと、その後追い掛けて来たりしますが、ビビは無いようなので、残念です。
2位は盛りすぎたかも…… シルトの場合はハイリスクな活動をしていたので昇級した感じです。 後々明かされていきます。 ビビのキャラも動かしやすかったので、残念と言っていただけると嬉しいです。 ただいま最新話では旧キャラが多く再登場していますので、追いかけてくるかもしれませんねw
空館ソウ 2020年7月26日 13:06
2020年7月26日 2:22
ジェシカェ…
作者としては書いていて楽しいキャラですw
空館ソウ 2020年7月26日 12:19
2020年7月26日 0:51
なかなかロマンティックな約束ですね。 ところでビビはどうなるのかなー?
ビビはですね……ヒロインにはなりません! ザートは大切なものを盗んでいきました(銭形)
空館ソウ 2020年7月26日 12:07
2020年7月26日 0:17
やっと寂しい一人発表会に参加者が…
”発掘”は楽しみつつ重要な伏線にもなるので、ご期待下さい<(_ _)>
空館ソウ 2020年7月26日 12:03
2020年7月26日 0:02
第62話【調査報告1:帰還】へのコメント
まずいな、予想以上に深刻な話になってきた。今更ボスなら倒しましたよ、とか言い出しづらいじゃないか。 この考えはちょっとよく分からないですね… 黙っておいて討伐隊が編成されて、出発して現地に着いてから、実は倒したんですよー、とバラすつもりだったのでしょうか? 貴族だったのですよね? 考え方がいちいち小市民臭い気がするのですが… 何故でしょうか?
今更ボスなら倒しましたよ、とか言い出しづらいじゃないか。→ボスは倒したってどうやって言おう。 という変更するとわかりやすいでしょうか。 *ザートの小市民臭さ* ザートはなまじ現実的なので、後ろ盾を持たない自分が貴族風を吹かせるのを恥ずかしいと思ってます。 これ、本文で書いておくべきですね。 ご指摘ありがとうございます!
空館ソウ 2020年7月26日 12:18
2020年7月25日 22:56
あ、意図的では無かったとはいえ、ホントに泥棒してたんだ。 バレてたら面倒臭い事になってただろうね。
本来の持ち物”炎のナイフ”に精霊の力が宿ってしまった……という、やむを得ない案件ですw
空館ソウ 2020年7月26日 12:01
2020年7月25日 21:18
第36話【ノーム(起死回生)】へのコメント
描写が無いので分からないけど、ノームは消しとんだの?
魔法で爆散し、氷に覆われて坑道にへばりついていますが、まだ生きています。 そこはあえて謎にして、次話で脱出が終わるまで緊張感がでるようにしました。が、下記の方が良いかなと思ったので修正しました。 改善されていれば幸いです。 朝夕の一時、逢魔が時の青色を孕んだ指輪をむけた直後、向けた先には散り散りになって氷で坑道に縫い止められている炎。 そして、ゆらりと陽炎が立ち上る灼炎石のナイフがあった。
空館ソウ 2020年7月25日 21:54
2020年7月23日 13:08
自主企画【集え! 戦う女性たち!】ご参加ありがとうございます!! 今後のご活躍と、女性の熱いバトル展開楽しみにしております。 宜しくお願い致します。 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
こちらこそ、ありがとうございます! よろしくおねがいします!
空館ソウ 2020年7月25日 14:48
2020年7月22日 21:21
第10話【特別銀級試験(オットー視点)…へのコメント
一気読み一気読みしました!更新楽しみにしています^^
一気読みありがとうございます! 今後もよろしくおねがいします!
空館ソウ 2020年7月22日 21:26
2020年7月16日 0:28 編集済
第03話【バックラーの消失】へのコメント
>一言でも感想をいただけるとうれしいです! いつも、楽しく拝読しております。素敵な物語をありがとうございます。 主人公が結構寡黙なので、前回のスズ視点のように、他者目線の話が個人的には好きです。 絵を描く時に人物から描かずに、周りの影から書くと最終的に輪郭が浮き出るイメージに近いでしょうか。 他者の視点が積み上がるほど、主人公が引き立つような感じがして、好きなんですよね。 そろそろリオン視点が来るかなと、ちょっとだけ期待してます。(子供達視点でも面白そうですね) 引き続き、次話を楽しみにしてます。
返信がおそくなり申し訳ありません。 他者視点でキャラを浮かび上がらせる、ですね。 リオン視点もまたやりたいですし、子供視点は面白そうですね! タイミングを計って挑戦したいと思います。 アドバイスありがとうございます! ひきつづきお楽しみ下さいませ!
空館ソウ 2020年7月17日 16:51
2020年7月11日 1:13
第41話【クランの組織体制】へのコメント
>最近文章をながめにしていますけれど、どうでしょうか? 長いと読み応えがあって嬉しいです。 私の場合は短い時は溜めて読む派です。 ご参考までに。 いつもありがとうございます、今後も楽しみにしてます!
こちらこそ、ご意見ありがとうございます。 溜めて読む人もいると φ(..)メモメモ 参考にいたします! 今後もよろしくお願いいたします!
空館ソウ 2020年7月11日 07:15
次へ
@hex-eye
第09話【戦闘:ソードロブスター再び】へのコメント
>突進したクローリスは素早い着きでロブスターを倒す。
突進したクローリスは素早い突きでロブスターを倒す。
@hex-eye
第3話【領都ブラディア】へのコメント
>今来ているものを下取りに出して中古の服を二セット買う。
今着ているものを下取りに出して中古の服を二セット買う。
はるあき
第08話【スクロール作成】へのコメント
最近読み始めました。
話事態は面白くて、先が楽しみです。
今回の後書きに、長いので分割しました。とあったので、ついコメントしちゃいました。
私的には、1話が短くて物足りないです。
既に、沢山の話数があるので、今更なコメントですが…
@yuuneko02
第34話 バレット島での休暇へのコメント
まあ、水着の存在を知らなかったら痴女にしか見えなかっただろうからな。
@yuuneko02
第48話【第二回遺跡調査結果】へのコメント
エルフが勝手に自分ルールを作ってるとかじゃなくて普通にまずいのこれ?
@TTK1026
第12話【真竜ビーコのやらかし】へのコメント
犬もイタズラした後は、目を合わせようとしないよねw
@TTK1026
第07-2話【ポーション(2)】へのコメント
そのうち天然甘味料の仲間入りしそう
@TTK1026
第61話【湖上の月】へのコメント
アイラブユーの和訳キタコレw
@TTK1026
第1話【追放】へのコメント
死んだ、ってどうなんだろ。
叔父なんだから一応少なからず交流はあったように思うが。
ライファ
第18話 神様の記憶の隠し場所へのコメント
書籍化おめでとうございます!
@farrand
第16話【弾丸と銃の複製】へのコメント
一発変換で出てくる魔方陣は、正方形の集合のマスの中に数字があって、縦横斜めの合計がどれも同じというやつなんで
魔法の陣の魔法陣とは違うものなんだ… 詳しくは辞書で。
ライファ
第66話【コトガネ様、神さまと再会する】へのコメント
取りあえず神様が2、3回転生するくらいまで生きた?記憶としてコッソリ生きて?そう(笑)
アンデッドが存在し続けるのを生きているというのか、在り続けると言うのか…
ライファ
第64話【もう一人の神さま、到着】へのコメント
ザート様!生まれました!
可愛い女の子で…
「ヌハハハハ!ミコトかと思ったか!?
我である!」
ザート「チェンジで。」
「加護!加護るから育ててくれい!」
ライファ
第63話【祭りの後】へのコメント
強烈な尻尾愛情表現。
無理して頑張ったご褒美がこれなら、
ザート君も満足でしょう(笑)
そしてミコト様が転生のアップを始めました!
というか、ザートが神使であるうちの寿命と、ミコト不在の加護がないリュオネの寿命に差が生じるから、むしろリュオネが、
「はよ!ミコト様はよ!すぽーんと出てきて加護をはよ!」
とか言いそう(笑)
ライファ
第62話【皇帝からの許し】へのコメント
まさかの胎生(笑)
リュオネの赤ん坊が生まれた直後に、
「すまん。もう生まれてもうた。ほんとごめんやで」
とか言いそう(笑)
それはそれで面白そうだし、二人なら笑って受け取りそう。
ザート「ビッシビシに礼儀を教え込みます」
まぁ、むしろ信頼出来る相手から生まれて皇帝になるなら、ある意味良い結果しかない気もする。
百均
第14話【本当の価値】へのコメント
色んな異世界ファンタジーを千タイトル以上読んで来ましたが、真打ちと影打ちを出した作品を初めて見た気がします。
こういう小ネタを出して貰えると、世界観にグッと深見が出てすごく良いですね~。
ライファ
第59話【マロウとの対決の終わり】へのコメント
限られた時間、手札で、ザート君よく頑張った!
正直者の反骨心
第3話【領都ブラディア】へのコメント
序盤なのに文章は丁寧だし、バランスもいいですね!ありがとう。
ライファ
第56話【白牛湾、封鎖】へのコメント
ざまぁ展開ワクワク(笑)
ライファ
第48話【多重障壁攻略】へのコメント
なるほど。確かに元々の所有者がいたわ(笑)
しかし気になるのは妹さん。
展開が待ち遠しい!
ライファ
第45話【リュオネの危機】へのコメント
中々にストレスの溜まる展開が続きますが、それをどう引っくり返すかが楽しみ。
防衛且つリュオネ救出を成し遂げたら、英雄値カンストですな(笑)
摩天楼銀河
第47話【絡まれイベント(2)】へのコメント
格闘してる時の主人公の動きが全くわからない……
ライファ
第32話【もう一つの手紙】へのコメント
一片の紙に記載されていたのは…
シリカゲル
碧井いつき
第1話【追放】へのコメント
厳しいなーと思いながらも、世界観としてはこういうものなんでしょうかね。
まだお金がある家でよかったですよね。
これからの軍資金大事です。
面白い。
@niqniq
第22話【異世界とエルフの謎】へのコメント
神像の右眼とウガンの大盾って同じもの?違うもの?
ライファ
第26話【夜のガールズトーク】へのコメント
まだ諦めるのは早いよクローリス!
北海ひぐま
第25話【クローリス、一人祝勝会(2/…へのコメント
クロウちゃんにも主人公と結ばれてほしいですよ
北海ひぐま
第38話【敵国との戦闘(8)〜スズの視…へのコメント
スズさんがデレてきている??
ツンツンツンツンスズさんの変化に期待です〜
北海ひぐま
第12話【真竜ビーコのやらかし】へのコメント
思わぬところで凶悪なブツを回収できましたね…
@yama_san
第14話【マスターが定位置を譲らない件】へのコメント
このクランは相撲部屋なのかな?。
@1121uniya
第01話【モルじいさんとの再会】へのコメント
そりゃパーティ名の由来聞いて惚気られたらそうなるw
@yama_san
第23話【水着でむかえる海の朝】へのコメント
あ~いけません!お客様いけません!。
そんな恥ずかしい台詞をさらっと言ってはいけません!。
@yama_san
第20話【民族衣装にも限度というものが…へのコメント
これだから天然さんは・・・爆発して死んでしまえ!。
@yama_san
第06話【対等な立場でパーティに】へのコメント
あの理由を聞けば誰でも口から砂糖を吐くだろうね。
@yama_san
第02話【受付嬢に確保された】へのコメント
収穫方法をから推測するとグランベッリはクランベリーのような作物かな?。
色々とカオスな状況になっておりますなw。
@yama_san
第01話【グランベイ上陸】へのコメント
何とも面倒臭いシステムだね。
@yama_san
第25話【幕引き】へのコメント
特別な力や物を持つ一族に良くある、守る方と奪う方のどちらも得をしない結果になりましたね。
@yama_san
第11話【領都出立準備】へのコメント
便利過ぎだろその法具。
@yama_san
第06話【ヌマル亭で異世界料理】へのコメント
ウナギの蒲焼きに米酒ですか。
そういや、ここ二~三年はウナギ食べていないな。
@yama_san
第05話【ひねくれ猫の宿案内】へのコメント
こやつはA級バックラーさまじゃったか・・・。
@yama_san
第01話【モルじいさんとの再会】へのコメント
由来を言ったら法具ではなく、他の理由で襲われる確率が高くなるだろうねw。
@yama_san
第71話【一章の終わり・緑の約束】へのコメント
このスケコマシ!
主人公はこうやって各地に、嫁候補を作って行くんだろうね。
@yama_san
第39話【問い詰めるエルフ】へのコメント
腹が立つやり取りだけと、隠し事をしている以上は疑われるのは仕方がないよね。
それに、知らなかったとは言え盗掘紛いのことをしていたのは事実だしね。
@yama_san
第33話【ノーム(盗掘現場)】へのコメント
普通はギルドで注意される事だと思うけど、目的が違うからされなかったのかな?。
@yama_san
第25話【鉄級八位に昇格】へのコメント
サクサク進むのはテンポがよくて良いけど、生き急いでいる感じかして心配にもなる。
@yama_san
第19話【アウェイ】へのコメント
これは主人公の注文のしかたが悪い。
@yama_san
第10話【法具の使い方】へのコメント
マザーはこの法具の能力を知っていて、今後のために主人公にセットで渡したのかもね。
@yama_san
第9話【法具発動】へのコメント
主人公がうかつ過ぎる気がする。
命懸けの仕事なんだから、平気と言われても慎重に行動するべきだと思う。
@yama_san
第1話【追放】へのコメント
何もなく追放されるよりはマシなのかもね。
@yutarotyan
第4話【冒険者ギルド登録】へのコメント
後書きは最初の1回だけでいいと思います。
何回もあると…くどい。
@ron8810
第24話【人材および竜の骨、確保】へのコメント
いつも楽しみに読ませて頂いています。
何より体調が一番。これからも読者を楽しませる為に、元気でいて下さいね😏
ライファ
第24話【人材および竜の骨、確保】へのコメント
いつも更新ありがとうございます。
無理なさらずご自愛下さい。
@Loon
第24話【倉庫にて——一時撤退】へのコメント
リオンの時もそうだったけれど、シルトに対する主人公の距離感がいきなり詰まっているように感じられて「あれ? そんなに大事な相手だっけ?」感がどうしても拭えなくて……。
何か重要なエピソードを見逃してるのかと考えてしまいました。
@quadir
第04話【失言の多いクローリス】へのコメント
いきなり300人オーバー+真龍が所属する超巨大クランが爆誕したわけだから、騒ぎにならんほうがおかしいよね
内部が知りたくてスパイを潜り込ませたり、一族皆殺し女みたいな不心得者を篭絡したりとかしてくるかもしれない。対策が大変だ
@quadir
第52話【ビーコ、進化する】へのコメント
こんな風に誕生した竜種ってどれくらいいるんだろう
>顔もがすこし面長になっている
顔が かなと
@quadir
第49話【リオンの涙】へのコメント
また一つ、心が近づきましたね
よきかな
@quadir
第42話【宰相の陰謀】へのコメント
身の丈に合わない力は、自らを滅ぼすだけ
サイモンとかは来ない明日に酔ってたからなあ
そんな連中しかいない組織だと、いずれ内部で瓦解してもおかしくないんだけどね
@quadir
第33話【ギルドでの生活と沈没船調査結…へのコメント
>「こーんにーちわー」
「こーんにーちはー」
@quadir
第32話【リオンの事情(2)】(5/6…へのコメント
改稿後だから前がどうだったのかはわかりませんが……
雨降って地固まる、良かった良かった
@quadir
第20話【民族衣装にも限度というものが…へのコメント
女性陣が積極的だ!いいなあ
ヌマル亭、最初に見たときからずっと思ってたんだけど、ス○亭……
@quadir
第15話【チートが二人】へのコメント
>彼女にも強くなってもらなわくてはならない
もらわなくてはならない
@quadir
第07-2話【ポーション(2)】へのコメント
異世界に渡った、渡らされた日本人ってどれだけいるんだろうとふと思った
@quadir
第22話【倉庫にて——ミラの主張】へのコメント
本当にロクでもない宗教が絡むと。現実でも異世界でもロクでもないことにしかならんのだなって
@quadir
第21話【倉庫にて——違和感】へのコメント
>シルトの笑顔は鎮痛な面持ちに変わる
沈痛
@quadir
第20話【倉庫にて——ミラという女】へのコメント
なーんか怪しいんだよなあ
@quadir
第15話【シルトの消息】へのコメント
港湾労働者を仕切ってた組織が長じて893屋さんに
@quadir
第10話【決闘事件の処理と肉料理】へのコメント
バイターってのは札付きの問題クランだったんだろうね
合法的に潰す機会を窺われてたとしか思えん
にしても牛は考えなしの馬鹿だった。今までそれでうまく行ってたんだろうが相手が悪かったな
@quadir
第04話【朽ちた名剣】へのコメント
ああ、そういやそういう人だったわ
宝物抱えたドワーフ職人、遠足前の子供みたいにウキウキしてそう
@quadir
第01話【モルじいさんとの再会】へのコメント
リオンも気苦労が耐えないなあ
仲良く引退できるといいね
@quadir
第71話【一章の終わり・緑の約束】へのコメント
いやいやいや、引退後も一緒にいようって言ってるも同然じゃないか!
何故気付かん、リオンは行動イケメンでも乙女だぞ
@quadir
第69話【コロウ亭最終日(2/3)】へのコメント
え、なにこの……なに?
@quadir
第66話【第三回、発掘調査結果 in …へのコメント
リオンは強いし可愛いし相性いいしで、いいメンバーになってくれそう
人の縁は大事にしないとね
@quadir
第51話【魚市場の観光客のごとし】へのコメント
>「そういうのは先に行ってくれ!」
言ってくれ
>「たしかに、そこは背伸びするところじゃなかったな。じゃ、五十万ディナを気軽に使える冒険者にはやくなろう」
「うん! そんなパーティをめざそう!」
すっかりリオンにロックオンされてますなあ
@quadir
第4話【冒険者ギルド登録】へのコメント
3アウト制、ちゃんと運用されればいい仕組みだけど、大体こういうのを悪用する輩がいるのが定番なんですよね
真実の目、みたいな不正絶対許さない魔道具とかあるなら別だけど
@quadir
第3話【領都ブラディア】へのコメント
納得できる追放理由、いいですね
すでにかなりの話数、追いかけるのが楽しみです
@somalijapan
第23話【銃剣の戦い方】へのコメント
話が進む毎に、物語が面白くなってます。大波小波でイベントが立ち上がり飽きないです。
@somalijapan
第25話【鉄級八位に昇格】へのコメント
状況と情景描写が的確に有って凄く読みやすい、続きを読むのを楽しみにしています。
三条 輝
第20話【民族衣装にも限度というものが…へのコメント
慣れろ!そして死ね ←端的で尚且つ心情に寄り添ってて、BGMは♪死ねばいいのに♪でしょうか。
三条 輝
第14話【昇格:銅級六位】へのコメント
今日の戦いではは←予測変換とダブっているんでしょうね。Wordなどの誤用チェックで防げると思います。最近は筆者の癖に沿った文章の用法確認までしてくれるようですね。
三条 輝
第06話【対等な立場でパーティに】へのコメント
クローリスをを ←タイプミスの指摘は野暮ですかね。
@shion3568
第28話【魔人の中の血殻】へのコメント
リオンは何と戦ってたんですか?
なるほど分かりやすくなりました。
あと、ついで言えばリオンは地文でリュオネにしないんですか?
@inemuricarpenter
第28話【魔人の中の血殻】へのコメント
神像の右眼 が読みにくくないですか。
カタカナでウガン表記の時もありますし
日常的には盾と表記ではダメですか。
@yuzo0219
第25話【クローリス、一人祝勝会(2/…へのコメント
タイトルが1人祝勝会、前話も今話も1/2になってますね
𓀤▧𓀥
第3話【領都ブラディア】へのコメント
描写と会話が絶妙にミックスされてあり、ファンタジー特有のクドさをまったく感じないです。
これからも執筆頑張ってください!
創夜
第15話【怒れるクランリーダー】へのコメント
傭兵のわりに情報収集能力低すぎじゃない?
ものすごく違和感しかない
分かりにくくてすみません。
主人公を煽っているのかわざとなのかが分かりにくいかと。。。
じゃもの
第51話【クランの名前】へのコメント
銀狼じゃなくて白狼なのかぁ
じゃもの
第32話【リオンの事情(2)】(5/6…へのコメント
あんな大勢の前で、わざとでは無いにしても、隠していた正体をバラしてしまったのに、カケラも反省していないのは不快感しかないのですが…
王族がらみなんて面倒臭い事になるのは確定的に明らかで、大勢の狼獣人が居て、皆に酒が入ってるし、口止めもしてないからあっという間に話は広がるだろうし…
どうするつもりなんですかね…
じゃもの
第09話【戦闘:ソードロブスター再び】へのコメント
ロックニードルを一度に百発使える事じゃなくて、見えない相手すらロックオンして文字通り百発百中している事の方がチートだと思うのですが、これはザートの素の能力ですか?
じゃもの
第07-2話【ポーション(2)】へのコメント
相続した防具が最強っぽいというタイトルの作品ですが、どちらかというと最強よりも万能という印象を受けますね。
じゃもの
第13話【ロター港:同期シルトが行方不…へのコメント
シルト鉄球2位まで進んでたんですか!?
ソロでこの短期間でそこまで上がるって事は、ザートと同じように有用な隠し球があって、更に何か大事件を一つか二つ解決して、マスターから特例として上げて貰ったんでしょうね。
鉄級8位とかそのくらいだろうと思っていたので、びっくりしました。
追伸
ご丁寧な感想返しありがとうございます。
ビビの件は本当に残念でした。良いツンデレ合法ロリヒロインになりそうだったのですが。
本人も、ザートに抱いていた恋心に気付かなかった、という感じになるのでしょうか。
で、ザートが居なくなってから、ようやく気付く的な。
ヒロイン昇格するようなキャラの場合だと、その後追い掛けて来たりしますが、ビビは無いようなので、残念です。
じゃもの
第04話【朽ちた名剣】へのコメント
ジェシカェ…
じゃもの
第71話【一章の終わり・緑の約束】へのコメント
なかなかロマンティックな約束ですね。
ところでビビはどうなるのかなー?
じゃもの
第66話【第三回、発掘調査結果 in …へのコメント
やっと寂しい一人発表会に参加者が…
じゃもの
第62話【調査報告1:帰還】へのコメント
まずいな、予想以上に深刻な話になってきた。今更ボスなら倒しましたよ、とか言い出しづらいじゃないか。
この考えはちょっとよく分からないですね…
黙っておいて討伐隊が編成されて、出発して現地に着いてから、実は倒したんですよー、とバラすつもりだったのでしょうか?
貴族だったのですよね?
考え方がいちいち小市民臭い気がするのですが…
何故でしょうか?
じゃもの
第48話【第二回遺跡調査結果】へのコメント
あ、意図的では無かったとはいえ、ホントに泥棒してたんだ。
バレてたら面倒臭い事になってただろうね。
じゃもの
第36話【ノーム(起死回生)】へのコメント
描写が無いので分からないけど、ノームは消しとんだの?
煌 しずく
第1話【追放】へのコメント
自主企画【集え! 戦う女性たち!】ご参加ありがとうございます!!
今後のご活躍と、女性の熱いバトル展開楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
@hontonano_rei
第10話【特別銀級試験(オットー視点)…へのコメント
一気読み一気読みしました!更新楽しみにしています^^
@yo-muu
第03話【バックラーの消失】へのコメント
>一言でも感想をいただけるとうれしいです!
いつも、楽しく拝読しております。素敵な物語をありがとうございます。
主人公が結構寡黙なので、前回のスズ視点のように、他者目線の話が個人的には好きです。
絵を描く時に人物から描かずに、周りの影から書くと最終的に輪郭が浮き出るイメージに近いでしょうか。
他者の視点が積み上がるほど、主人公が引き立つような感じがして、好きなんですよね。
そろそろリオン視点が来るかなと、ちょっとだけ期待してます。(子供達視点でも面白そうですね)
引き続き、次話を楽しみにしてます。
@yo-muu
第41話【クランの組織体制】へのコメント
>最近文章をながめにしていますけれど、どうでしょうか?
長いと読み応えがあって嬉しいです。
私の場合は短い時は溜めて読む派です。
ご参考までに。
いつもありがとうございます、今後も楽しみにしてます!