第16話 紅顔の少年
の三家であった。
言うまでもなく弥十郎は戸次家に属している。
突き当たりのデウス堂(カトリック教会)を左に折れると、戸次家の屋敷が右手に見えてくる。質素な門構えをくぐると玄関があらわれる。
「誰ぞ、居ないかっ!
弥十郎は、その玄関に座って草履のほそい
「ご無事のお着き、なによりでございます」
「忠三郎。ここに居たのか」
「
忠三郎が、
「これか」
弥十郎は、思わず苦笑した。
(今日で何度目だ。この質問は)
弥十郎は、指折り数えてみた。
(……九度目だな)
府内までの船旅でも、
「それについては、おいおい説明しよう」
弥十郎は佩刀を腰から外した。が、
「それより、なぜここに居る?」
「誾千代様のお供で」
後ろにいる忠三郎が、答えた。
「……誾千代様がいるのか? この屋敷に」
「はい、あ、いえ。ここにはおられません」
「……ではどこに?」
「御本家のお屋敷に」
「ほう……。本家の」
弥十郎は、屋敷のなかのひと間に入った。忠三郎も続いている。
「末の姫様に会うと仰って」
「孝子様も府内にいらっしゃるのか?」
上座に座った弥十郎は、左手に持っていた太刀を傍らに置いた。忠三郎は廊下に近い場所に陣取った。
「そのようです」
大友宗麟の末娘は普段、父のいる臼杵で暮らしていると聞いていたため、弥十郎には意外だった。
「他になにか変わったことは?」
「はい、ございました」
「なんだ」
「大夫の留守を狙ったように、賊が立花山の屋形に押し入ったのです」
弥十郎の眼光が、鋭さを増す。
「大殿は?」
「ご無事でございますが、手傷を負われました」
「で、ご容態は?」
「お命に別状はございませんが、静養の必要があると、医師が申しておりました」
「そうか……。いずれの手の者か……。目星は付いているのか?」
「仕留めた
忠三郎の
「肥前の熊か……」
「おそらく」
弥十郎は、庭先に植えてある
府内の暑い夏は、もうそこまで来ている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます