第二話 ぼくのこと
ぼくは昔から霊感がある。
しかも、かなり強い。
それを知ったのは4歳のとき───
それは夏。幼稚園の夏休み。
「あ、かずなりおじちゃん、こんにちは!」
ぼくは祖父から習ったようにあいさつをした。
なのに祖父の手が、ぼくの手を強くにぎる。
「お前、和成が、見えているのか……」
必死に聞かれるから、ぼくはとなりにいるかずなりおじちゃんの服装や、どんな顔をしているか、どんなことをいっているのかを伝えてあげた。
たしかそのときのかずなりおじちゃんは、『いつもありがとな。本当に助かってるよ』っていっていた記憶がある。
祖父は小さくため息をついてから、すぐに家にもどろうという。
家に帰るなり、ぼくを縁側にすわらせた祖父は、すぐに祖母を目配せで呼んだ。
「……お前は、ばあさんに似ちまったんだな」
最初意味がわからなかったけど、幼いぼくでも理解できたことは、祖母は霊感がとても
しわくちゃの手でぼくの顔を祖母はやさしくなでる。
「子どもを産んでから、ぱったりと見なくなったんだけど、まさか凌がねぇ……」
祖母から『霊感』について教えてもらった。
その話で一番驚いたのは、
【他の人はほとんど見えていないこと】
これがとても衝撃だった。
ぼくにとっては当たり前の世界だったから。
そこから祖母から見分ける方法や、あぶない幽霊の見分け方を教えてもらった。
だからか、ぼくは猫背だ。
ぼくは人の足を見ると区別がつきやすいから。
それに
だからぼくの霊感のことは、祖父・祖母・兄とぼくの4人での秘密になった。
『たくさんの人が知らないものって、世の中からみると、とても特別で、信じてもらえないものなの。秘密にしとくほうがいい』
だから、両親にも秘密にすることにした。
あのときの祖母の手は優しかったけど、すごく悲しそうな目だったことをぼくは覚えている。
そんな祖父母は2年前に亡くなってしまった。
だから、ぼくの秘密を知っているのは、兄だけ、だ。
来週の日曜日は、2人の命日。
【兄ちゃんと絶対墓参りに行く! 今度はぼくが兄ちゃんを助ける!!】
ぼくは日記に殴り書いた。
今度はぼくがヒーローになるんだっ!
ピンチを救うヒーローになるんだ……!
小さい声でぼくは繰りかえす。
ぼくは、ヒーローなんだ……っ!
つぶやいていないと、つぶされそうだ。
となりの兄の部屋から感じる黒い空気。
それはじっとりと足元から這いあがってくる。
空気が冷たい。
背筋が震える。
胃が痛い。
ぼくはベッドにもぐり、まくらで耳をふさぐ。
うっすらと女の唄声が聞こえてくる……。
怨みが練りこまれた、冷たい唄だ。
兄の呪いに気づいているのは、ぼくだけ、だ。
絶対助けるんだ……!!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます