第3話 秘密

「野外で、酒盛をしながら終焉を見届ける」という提案に、光樹みつきはあっさり頷いた。「あそこだ、子供の頃行っただろ、山の上の!」という説明だけでキャンプ場に予約を入れたのも光樹だった。

「もう閉める予定だったから、好きにしろってさ。春男と俺で貸切だな」

光樹は片頬だけで笑った。

幼馴染の光樹と俺。友達は大勢いたけれど、いつも隣にいたのは無口な光樹だった。還暦を迎えた今も、俺達は変わらない。

光樹はバツイチ独身。俺は女房に先立たれ、一人娘は旦那と単身赴任先の海外にいる。お互い親はもういない。気楽なものだった。


山頂に着いた時には夕暮れで、空一面が赤く染まっていた。久しぶりに夕陽を見たなと思う。

「先に風呂入れ、飯は作っとく」

女房みたいだな、という言葉は飲み込む。

共用の浴槽に湯を張り、熱めの風呂に浸かる。長年の疲れがとれるようだ。顔をぬぐって溜息をつく。

今夜が最後だ。

俺は光樹に、一つの秘密を抱えている。


光樹が風呂から出るのを待ち、夕飯を開始する。無言で缶のまま乾杯し、ビールを喉に流し込む。ひときわ苦い。

「やっぱり野外だと格別だな。生き返る」

「もうすぐ死ぬけどな」

「つべこべ言うな」

光樹が作っていたのは水炊きだった。昆布だしまでとっているのに感心する。鶏の旨味がスープに染みていて、締めの雑炊が楽しみだった。

「鍋なら片付も楽だろ」と光樹は言う。後片付なんてもう考えなくていいのに、と可笑しい。

真夏であっても山の夜は涼しい。虫の鳴き声が響き、空には星が瞬く。贅沢な夜だと思う。

ここは、静かだ。地上の喧騒も、ここまでは届かない。

俺は飲むとすぐ赤くなる性質たちだが、光樹の顔色は変わらない。若い頃から、酔いつぶれたのを見たことが無い。

光樹は昔からそうだった。冷静で、頭が切れて、失敗が無い。いつも羨望の的だった。


「…お前には世話になったよな。女房が死んだ時もさ」

ビールから焼酎に切り替え、七輪で炙った烏賊をつまむ。自然昔語りになる俺を、光樹は黙って見ている。

女房は交通事故で突然逝った。毎晩、孤独を埋めるように酒に浸る俺の繰り言を、光樹は黙って聞いてくれた。

「お前は、いい奴だったよ」

「過去形か」

「どうせもうすぐ死ぬんだろ」

光樹は喉の奥で笑う。


時計が午後21時を回った頃、光樹がぽつりと言った。

「春男、俺に言いたいことがあるだろ」

核心を突かれ、見事に狼狽える。

「なんだよ、いきなり」

「さっきから上の空だ。お前は隠し事ができるように出来てないんだよ」

俺はごくりと焼酎を飲む。


中学1年になっても幼かった俺は、大抵の女子を呼び捨てにし、男子と分け隔てなく接していた。

しかし、柚木ゆのきさんだけは別だった。

中学で初めて会った彼女は、美人というわけではなかったが、澄んだ瞳をしていた。口数は少なかったが、鈴を振るような声だった。

儚げな彼女を俺は遠巻きに見ていた。その気持ちを何と呼ぶかは、まだ知らず。


俺と彼女が言葉を交わしたのは、偶然だった。

下校中、寄道しながら帰っていると、道にうずくまる彼女がいた。転んだはずみに足を挫いたらしかった。

「大丈夫か?」

俺は彼女の鞄を持ち、肩を貸して自宅へ送った。

道中、会話は無かった。そんな余裕は無かった。

彼女の柔らかく、あたたかい体。すぐ傍で感じる息遣い。

彼女の家から出てきた優しげな母親からは引き留められたが、俺は逃げるように去った。

自分の気持ちにつく名前を、やっと知った。


気付くと、柚木さんがこちらを見ていることがあった。

そういえば、俺の隣にはいつも光樹がいた。光樹は秀麗な顔立ちで、成績優秀で、勿論女子からも人気があった。

なんだ、そういうことかと俺は思った。

初めて、いつも隣にいた親友に嫉妬を覚えた。


いつものように光樹の家に寄った時のこと。

光樹の親は不動産経営で、家もでかくて、一人息子に立派な一人部屋を与えていた。

光樹が席を外した時、机上に転がる万年筆が目に止まった。

洗練されたフォルム、見るからに高級感漂うそれは、まるで光樹のようだと思った。

対して、俺は鉛筆だ。どこにでもあって、ポキリと折れて、容易く捨てられていく。

俺は、自分の手が美しく光る万年筆を握るのを、ぼんやりと見ていた。

その時ドアが開いて、振り向いた俺は反射的に、万年筆を握った手ごと制服のポケットに隠した。

入ってきた光樹に、用事を思い出したと告げ、俺はその部屋を飛び出した。

まだ間に合う、戻れと叫ぶ心の声から耳を塞いで。早鐘のように打つ心臓に怯えながら。


翌日、事件は起きた。

一晩悶々とし、万年筆と共に登校したものの、返すタイミングを逸していた俺。

その背後で、鈴を振る声がした。

「あの、これ…」

振り向くと、あろうことか、柚木さんが万年筆を手に持ち、俺に向かって差し出していた。

どこかで落としたのか。彼女に見られたのか。

返事ができずにいる俺の隣で、光樹が「それ、俺の」と、彼女の手から万年筆を受けとるのが見えた。

柚木さんは、何か言いた気に見えたが、俺は彼女に背を向けた。

その澄んだ瞳に映る、自分を見たくなかった。


光樹は俺の長い語りを、黙って聞いていた。

「すまんかったな…」

ずっと言えなかった言葉を、吐き出す。


黙って盗って、すまなかった。

勝手に羨んで、妬んで、すまなかった。

ずっと謝れなくて、すまなかった。


なみだが、ぽろりと零れた。

今なら分かる。

万年筆でも、鉛筆でもよかったのだ。俺たちはそれぞれに、違う。違うからこそ、それぞれに描き出す世界が美しいのだ。

他と比べることはない。最後の瞬間まで、自分の世界を描き出せばいい。


ふと見ると、俯いた光樹の肩が震えている。遂には堪えかねて、大声で笑い出した。

「お前、何が可笑しいんだ!」

「いや、すまん…」

光樹は笑いながら、焼酎を傾ける。

「柚木さん。いたな。大人しい子だった。男子と話してるのを見たこと無い。…柚木さんは、なんで春男に声をかけたんだと思う?」

「は?落とし物に気付いたからだろ?」

俺は光樹の意図が分からない。光樹は笑う。

「あの時きっと、勇気を振り絞ってお前に声をかけたんだ。話すきっかけが欲しかったんだよ」

「は?」

「お前が盗ったなんて思ってないよ。俺から借りた物だと思ったんじゃないか。お前がどんな奴かなんて、柚木さんも知ってたさ」

グラスの中で、水割の氷が、ゆっくりと溶けてゆく。

「あの子は確かに俺達を見てた。でも俺を見てたんじゃない。いつもお前を見てたんだよ」

俺は思わずグラスを落としそうになる。

「なんだよ、それ!…お前、気付いてたのか。気付いてて、黙ってたのかよ!!」

俺の初恋、と天を仰ぐと、光樹の小さな呟きが聞こえた。

「言えば、お前が隣からいなくなる気がしたんだ。…子供がきだったのは、お互い様だよ。

俺は、鉛筆の気安さが好きだった。

気軽に書けて、折れても削ればすぐ使えて、誰の手にも馴染む。

お高い万年筆なんて、子供は手にとらない。

お前は昔から皆の輪の中にいて、俺のことも容易く、その中に引き入れてくれた。

俺はお前といられて楽しかったよ」


光樹が珍しく多弁なのは、この世の終わりに、感傷に浸っているのか。それとも実は、酔っているのか。

俺は地面に大の字に寝転がる。満天の星の中に落ちていくようだ。普段より大きな月を見上げる。

これで、悔いは無い。

女房に呟く。もうすぐ、会えるな。


午後21時34分42秒。


世界は、終わりを迎える。

















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る