第十八話 欠片 4



 食事を終え、ククルはペットボトルの水を持って、二階にあがった。


 弓削の泊まっている部屋の前で、大きめの声で呼びかける。


「弓削さーん! ククルです! お水、持ってきました。具合どうですか?」


「……ああ、ククルちゃん。入っていいよ」


 許可を出されたので、ククルは襖を開けて中に入った。


 弓削は布団に入って、横たわっていた。


「大丈夫ですか?」


「うーん。頭が痛い……。調子に乗って、歩きすぎたんだろうね。ちょうど、飲み物を取りにいこうと思っていたんだ。助かるよ」


 弓削の枕元に置かれていた、お茶のペットボトルは空っぽになっていた。


「頭痛ですか。鎮痛剤、飲みます?」


「ああ、あるならもらえるかな?」


「はい。私の部屋にあるので、取ってきますね」


 ククルは一旦退室して、自分の部屋に置いてあった荷物のなかから鎮痛剤の箱を取り出して、弓削のところに戻った。


 ククルが鎮痛剤の箱を渡すと、弓削はすぐに水で薬を流し込んでいた。


「これで、マシになるといいけど……」


「暑さのせいですかね?」


「そうかもね。真昼間に歩きすぎたな。暑いは暑いけど、体感的にはトウキョウに比べてそこまで暑いとは思わなかったのに……。キョウトはもっと、暑いんだよ。湿気もすごくてね。でも不思議だな。ここも海に囲まれているから、湿気があるはずなのに」


「琉球は、風が強いから……」


「ああ、なるほど。そういえば、夏のキョウトは風がないな」


 納得したように頷いたあと、弓削は水をごくごくと飲んでいた。


 真夏のキョウトは、相当暑いらしい。春に行ってよかった、とククルは心のなかで呟く。


「明日は、家でのんびりしてるよ。ほとんど見て回ったし」


「弓削さん……八重山の島、全部に行ったんですか?」


「そうだね。無人島には行ってないけど……。なんだか、どの島も既視感があるんだよ。君のお兄さんも、島を巡ったのかい? でも昔だと、今ほど簡単には行けなかったよね?」


 そこで、ククルは詰まった。


「挨拶回りの旅で……」


「挨拶?」


「はい。うちは兄妹神が代替わりしたら、諸島の親戚に挨拶して回ったんです。私が兄様と行ったとき、私は幼くて記憶もおぼろげで……。でも、兄様なら覚えているだろうから、既視感を覚えたんだと思います」


「お兄さんの記憶が、反応したんだね。なんだか不思議な気分だ」


 弓削は微笑み、残りの水を飲み干していた。


「……あ、そうだ。弓削さん。ユルに、自分のこと話してみたらって提案したんですけど……反応が芳しくなくて。ユルは複雑な事情を持ってるから、言いにくいだけで。弓削さんのことを信頼してないわけでは、ないと思います」


「そうか。別にいいよ、ククルちゃん。言いたくないこともあるだろうし。無理して聞き出すつもりはないよ」


 弓削の言葉を聞いて、ククルは安堵の息をついた。


「それよりさ、お兄さんには婚約者がいたんだよね?」


「はい。トゥチ姉様っていう、とてもきれいな女性でした」


 目を閉じれば、思い出す。長い漆黒の髪に、白い肌。同じ女性でも息を呑むほど美しくて。


 ティンと並ぶと、いっぷくの絵のようだった。


「お兄さんは、そのひとを愛していた?」


「……ええ、とても」


「そのひとは、生まれ変わっているのかな?」


「多分。実は、トゥチ姉様のお兄さんに、カジ兄様というひとがいたんです。そのひとの生まれ変わりと思しき男性を、トウキョウで見つけたんです」


 声の音量を落として教えると、弓削は驚いていた。


「ククルちゃん、わかるの?」


「なんとなく」


「すごいな。その……トゥチさんと僕は、惹かれ合う運命なんだろうか?」


 弓削の問いに、ククルは静止した。


 カジが生まれ変わっていたのだ。トゥチも、同じ時代――つまり今、生まれ変わっている可能性は高い。おそらく、ふたりは神々に願ったのではないだろうか。ククルとユルが帰る時代に生まれ変わりたい、と。


 普通はそんな願いごとを神々が叶えるとは考えがたいが、ティンやユルという半神に深く関わった者として、神々が慮ったのではないだろうか。


 トゥチが生まれ変わっている可能性があるとして。


 ティンの生まれ変わりではなく、魂を埋め込まれた存在として――弓削が、トゥチと惹かれ合うのは有り得るのだろうか。


 そしてそれは、ティンが望むことなのだろうか。弓削春貴は、ティンはではない。魂の一部が、ティンなだけだ……。


「ククルちゃん? ごめん、変なこと聞いたかな」


「……あ、いえ。でも、私にはよくわからないんです。ユルは前世の縁を持ち込むのはよくない、って言ってました。それに、弓削さんは兄様の生まれ変わりじゃないから……」


「そうだよね。魂の一部を、埋めてもらっている状態だし」


「それに、トゥチ姉様の生まれ変わりなら、琉球にいると思います。カジ兄様の生まれ変わりは、トウキョウにいたけど、琉球系大和人だって言ってました」


「なるほどね。出逢いたいなら、琉球を巡るしかないわけか」


 弓削は、大仰なため息をついていた。


「弓削さんは、トゥチ姉様の生まれ変わりと出逢いたいんですか?」


「……まあね。ある意味、運命の相手なのかなと思って。でも、僕のなかにいる君のお兄さんは複雑なのかな」


「うーん……」


 ティンの意識はないが、たしかに魂は弓削のなかにある。なら、弓削とトゥチの生まれ変わりが結ばれればティンは幸せ……になるのだろうか?


「ごめんなさい、私にはわからないです……。考えすぎて、熱が出そう」


「えっ。それはまずい。ごめんごめん。……あれ? 話しているうちに、頭痛が治ったな。鎮痛剤が効いたみたいだ。ありがとう、ククルちゃん」


「よかった。お水、また持ってきましょうか」


「いや、自分で行くからいいよ。少し小腹も空いたし、高良の奥さんに頼んで何かもらってくる」


 それじゃあね、と弓削は部屋を出ていってしまう。


 残されたククルも立ち上がり、天井を仰いだ。


「兄様……トゥチ姉様に会いたい? ……会いたいよね。私も、会いたいもの」


 返事がないとわかっていて、ティンに語りかけずにはいられなかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る