番外編

番外編 花火


 祭りが終わって、夏休みの残りもあと少し。


 ククルは宿題をだらだらと進めながら、高良ミエと一緒に神事のやり方を教わって一緒に行う、といった夏休みらしい過ごし方をしていた。


 一方のユルは相変わらず部屋で勉強ばかりしていて、出てくれば漢文の先生のところに行く……といった規則正しい生活をしていたので、お互いすれ違ってばかりいた。


(避けられてる、気がする)


 ククルは、それが不満だった。ただ忙しいだけなのかもしれないが。祭りの前までのぎくしゃくとした関係ではないものの、溝が完全に埋められたわけではなかったらしい。


 


 昼下がり。大きなため息をついて、ククルはベッドに寝転んで友人から借りたマンガ本を広げる。


 その時、横に置いていた携帯電話が鳴り響いた。


「えーっと……」


 苦労してロックを外し、耳にあてがう。


「はい。えーと、ククルです。じゃなかった、高良です。あれ?」


『ん? ククルちゃんだよね?』


「そうです」


『あれー、登録してくれてなかったっけ? 比嘉薫です』


「薫ちゃん! ああ、ごめん。未だに携帯の仕組み、よくわかんなくて。登録はしてるよ! よくわかんないけど」


 そういえば、画面に比嘉薫と表示されていた……ような気がする。


「薫ちゃん、今日はどうしたの?」


『えーっとね。ククルちゃん、お祭り終わったんだよね。時間あるなら、一緒に遊びにいかないかなーと思って』


「う、うん! 時間ならたっぷりあるよ!」


 この際、宿題のことは忘れておこう。御獄まわりの仕事をするのは早朝だし、それからなら出かけられるだろう。


 どうせユルは私とは時間合わせてくれないもんね、なんて拗ねたことを考えながら、ククルは薫と遊ぶ計画を話し合った。




 といっても、遊びにいくのは信覚島しがきじまだ。他の島に遊びにいく場所なんてない。ひとりで連絡船に乗って、あくびをかみ殺す。


 連絡船は空いていた。窓から見える、どこまでも青い海と空に目をすがめて、少し心細さを覚える。


(ああ、そっか。ひとりで連絡船乗るの、初めてだ)


 いつもユルと隣り合わせで乗っていたから、不安に思うのだろう。


(でもこれから、ひとりに慣れないと)


 ユルは大和に行ってしまうのだから。


 今日は、ユルが起きてくる前に朝食を取って、出てきた。薫と遊んでくることは、高良夫人に言い残しただけだ。


 高良夫人は、特に何も聞かなかった。きっとユルには既に言っていると、思っているのだろう。


(でも、ユルは私の保護者でも何でもないんだから……)


 兄妹神として、ふたりでひとつの力を使っていた時とは違う。


 ユルの力は天河ティンガーラとして、ククルの力は命薬ヌチグスイとして分離した。ふたりは、ひとりで立てる。


 ふと、ククルは胸元に締まった首飾りを取りだした。


 海色に輝く宝石に魅入り、考える。


 これはユルの傷だけを癒す不思議な短剣なのに。ユルがいなくなったら、役割を失ってしまうのだろうか。


 どうか、と願ってククルは宝石に頬をつける。ほのかに温かい気がした。


(この力が、祈りの力に変わればいいのに)


 離れていても、ユルを守れるように。




 薫は昨日、『とうとう八重山にもタピオカが上陸したよ!』と、誘ってくれたのだ。はて、タピオカとは何なのか…………わからないまま、ククルは彼女の誘いに応じたのだが……


「す、すごい行列!」


 開店して間もないのに、もう行列ができている。


「仕方ないよー。つい先週、できたばかりの店だし。本格タピオカティーの店なんだよ」


「へ、へえ。ところでタピオカって何なの?」


「うーん、説明が難しいね。ま、飲めばわかるって。ククルちゃん、甘いもの好きだから気に入ると思うよ!」


 薫は早く飲みたいのか、そわそわしていた。ククルたちの後ろにも、ぞろぞろとひとが並んでいく。


(信覚島に、こんなにひといたっけ?)


 いくら八重山で一番人口の多い島といっても――と考えたところで、ククルは気づいた。観光客も混じっているのだと。


「ところで、ククルちゃん」


 薫に声をかけられて、ククルは我に返る。


「何?」


「雨見くんは、来なかったんだね」


 薫は、ユルも誘ってはどうかと提案してくれたのだ。その時、ククルは曖昧に「うーん」と答えておいた。


「……そもそも、甘いもの好きじゃないし」


「断られたの?」


「ううん。誘ってない」


「え!?」


「というより、行くこと自体言ってない」


「えええ!?」


 薫は驚き、大きな口を開けていた。


「そ、それはだめなんじゃない?」


「だめじゃないよ。ユルも、自分がどこに行くか言わないもの。だから、私も言わないの」


「で、でも雨見くんの過保護っぷり……失礼、ククルちゃんへの気遣いぶり見てたら、それは……」


「ちゃんと、家のひとには言ってあるよ。ユルが疑問に思ったら、聞くでしょ」


「ククルちゃん。何か、あったの?」


 薫は真顔になって、ククルに向き直った。


「何も、ないよ。ただ、私はこの手を放すだけ」


 もう契約にも縛られていないユルを、見送るだけ。


 抽象的な台詞に薫は眉をひそめ、それ以上は聞かなかった。




 タピオカミルクティーは、甘くておいしかった。ククルはお代わりしようか迷ったぐらいだ。だが、またあの行列に薫を付き合わせるのも悪くて、その後はふたりで商店街をうろついた。


 雑貨屋で、薫が「あっ」と言って、透明なビニールに包まれたものを持ち上げた。


「線香花火だ」


「本当だ。線香花火だけ?」


 ククルも、花火はしたことがある。去年、高良のおじさんが買ってきてくれたのだ。その時にやった花火は、たくさんの種類が入っていて、ククルはワクワクしたものだった。


 線香花火は最後にするんだよ、とおじさんが教えてくれた。


「単体で売ってるのも、あるんだね。八本入りかあ。……ククルちゃん! これ、私からのプレゼント。雨見くんとやりなよ!」


「へ!? ど、どうしてそうなるの!?」


「まあまあ、いいから」


 薫はにこっと笑って、ククルの許可も取らずにレジに行ってしまった。




 結局、薫は線香花火を押しつけるようにククルに持たせてくれた。


 そしてククルはひとり、連絡船で神の島に帰った。


 家に入って「ただいま」と言う。台所から、いい匂いがしている。ちょうど、夕食の支度中なのだろう。


 ククルは洗面所で手を洗ってから、二階へと続く階段を上っていった。階段の軋む音で気づいたのか、部屋からユルが出てきて、廊下で鉢合わせする羽目になった。


「……ただいま」


「…………」


 おかえり、の一言もなく。ユルはククルを睥睨する。また背が伸びたのか、前より威圧感が増している。


 ククルは視線に耐えきれなくなって、うつむいた。


「何で、何も言わないの」


「それはオレの台詞なんだが」


「言ってる意味が、わからないよ」


「…………何で出かけること、言わなかったんだよ」


 なんてものわかりが悪いんだ、とでも言いたいのかユルは舌打ちしていた。


「言う必要、ある?」


「はあ?」


「ユルは、私に何も言わず全部決める! いっつもそう! ひとりで何も言わずに出かけるし、私に言わない! 大和の大学に行くのだって、自分で勝手に決めたじゃない! だから、私も勝手にしていいじゃない!」


 怒鳴り終えて、ククルは肩で息をした。


 ユルの目から、先ほどまで宿っていた怒りが消えていた。代わりに、凪いだ海のような、静謐な切なさをたたえていた。


「ああ、そうだよ。オレは勝手にする。オレは自分で身を守れるからだ。お前はどうなんだ。今まで何回、魔物に襲われかけたんだよ」


 ユルは身をかがめて、ククルの頭に腕を置いた。


「お前は、魔物にとってはご馳走だ。ティンにも、嫌になるほど言われただろ」


「…………うん」


「昔に比べりゃ、魔物は減ってるように思える。でも、まだいる。だから……お前はひとりで出歩くな。どこかに行くなら、事前に言え。比嘉とお前が遊ぶのに、ついていくほど野暮じゃねえよ。でも、送り迎えぐらいしてやれるから」


 そんなに優しく言われると、ククルはとても悪いことをした気になって、ますますユルの顔を見られなくなってしまった。


「ごめん、なさい」


「……ああ」


 そのまま、ユルはククルの横を通り過ぎようとしたので、ククルはその腕を掴んだ。


「何だよ」


「あのね、薫ちゃんがプレゼントくれたの。花火。今夜、一緒にしない?」


 わずかに震える声で誘ってみると、ユルは「いいけど」とあっさり返事をして、今度こそククルを置いていってしまった。




 その夜。ククルとユルは、庭で花火をした。


「線香花火だけって、なんかわびしいな」


「そうかなあ。他のは賑やかすぎるし、私はこれだけでいいよ」


 ユルは物足りなさそうだったが、ククルには線香花火だけで十分だった。


 去年やった花火セットは、何だか怖かった。特に怖かったのはネズミ花火で、逃げ惑うククルを見てユルが大笑いして、ククルは大層怒ったのだった。


(そんなことも、あったっけね)


 今となっては、懐かしい思い出だ。


 満天の星の下で潮の香りを嗅ぎながら、ぱちぱち爆ぜる線香花火にククルは目を細めた。


 同じようにしているユルを見て、思わず泣きそうになる。


 今日、どうしてあんなに意地を張ってしまったのか。


 ユルの大人びた反応で、気づいてしまった。


(行かないで)


 なんて、言いそうになる。


 でも、ユルを縛る権利なんてない。


 きっとユルは、ククルより先に大人になってしまったのだろう。なのに、ククルは、がんぜない子供のように、「行かないで」と喚きそうになっている。


 そんな差が辛くて、苦しくて。切ない。


 ククルが唇を噛みしめているうちに、ぽとりと、輝き終えた線香花火が白んだ土に落ちた。




(了)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る