第六話 離別



 冬休みが始まり、ククルとユルは神の島に帰った。


 帰ってすぐに、今現在、御嶽うたきを祀るノロの役割を負った高良ミエが、ククルに話があると言って来た。


「実は、そろそろあなたに神女ノロという職を譲ろうと思うのです」


 提案に驚き、ククルは思わず視線をさまよわせた。ミエの部屋には、二人きりだった。ユルすらいない。


「……どうして、いきなり?」


「そろそろ私も年ですからねえ。腰も悪くなって来ました。本来なら、あなたが正当なノロの家系なのだし……。トゥチ様は、霊力セヂのある女子を養女にしたと、言いましたね?」


「はい……」


 ククルの祖母はトゥチにノロの地位を譲ったものの、トゥチ自身に霊力はなかった。だから、彼女は霊力の高い女子を養女にして、次代のノロを継がせた。


 そのノロも子供を残すことはなく、トゥチのように“霊力の高い女子を見つけ、養女にする”という手段を取ったのであった。それが、代々続いて来た。


 戸籍は、カジの子孫である高良家に属することになる。


 つまり、ミエは高良の血は引いていないのだ。ノロとは代々世襲でなる者だが、高良のノロは、こんな特殊な形で続いていたのである。


「トゥチ様以降も、養女を取る形式が続いたのは――ひとえに、あくまで“預かりもの”の地位である、という意識が働いたとされます。生き神である兄妹神や、ニライカナイに最も近いとされる御嶽を祀るのにふさわしい霊力高き女子を代々確保する必要があった、というのも理由でしょうが。霊力の強い女子の娘だからといって、必ず霊力の強い子を生むとは限りませんからね。……ともかく、やはりあなたに“神の島のノロ”を譲るのが一番いいでしょう。霊力も段違いですし」


「……」


 ククルは、こくりと頷いた。


 そう。元々、ククルは祖母の跡を継がなければならなかったのだ。数百年ほど留守にしていたから、間が空いてしまっただけで。


「もちろん、高校卒業までは自由に過ごしてくださいな。それまで、私が頑張りますから」


「うん……。ミエさん、ありがとう」


「いいえ」


 こうして話が終わり、ククルは立ち上がってミエの部屋を出た。


(ノロ、かあ)


 高校を卒業したら、ここでずっとノロをやることになる。もちろん、嫌ではなかった。むしろ、すとんと腑に落ちたぐらいだ。


(でも、ユルはどうするんだろう?)


 ユルも兄妹神の片割れであるものの、もう二人いないと使えない力ではない。彼は自由なのだ。


 兄妹神は元々、ずっと続く力ではなかった。次代の兄妹が生まれると、その力は次代に移ってしまう。


 ノロの家系も兼ねていたため、妹が家の外に嫁ぐのではなくて、兄がよその家に婿入り――というのが、ククルの家の伝統だった。兄が婿入りした時点で、兄妹神は不在となる。妹は先代の後を継ぎ、次の兄妹神を見守るノロの役割となる。


 妹は婿を迎え、子供を産む。兄も婿入り先で、子を為す。普通は妹の子に兄妹神が生まれるが、たまに兄の方に霊力高き兄妹が生まれることもあったという。


 昔は、どちらかの子であれば、兄妹神の資格ありとされたらしい。もっとも、ククルの時代では、より遠い親戚から連れて来ることもあったらしいが。血が薄れた所以だろう。


「……」


 ククルはそっと、己の下腹を撫でた。


(私に、子供は産めないはず)


 これはユルと話し合ったことなのだが……ニライカナイで何があったにせよ、子供を産めない体にしてもらったことは、確実なのだ。もちろん、ユルも子は為せない子供になったはず。


 神の血がもたらした悲劇を知った二人だからこそ、神にそれを頼まなかったはずはない。


 たとえ、体質がそうなっていなくても、ククルは子供を残す気はなかった。また、ククルのように血の濃い子供が生まれないとも限らないからだ。


 神は不干渉を守っているようだが、ククルとユルが死んだ後はわからない。ニライカナイで何を約束したか覚えていないのが、歯痒かった。


 廊下で突っ立っていると寒くなって来て、ククルは歩き出した。


 なんとはなしにユルの部屋に、足を向ける。


「ユル、入っていい?」


 襖越しに声をかけると、いらえがあった。


 どうぞ、と素っ気ない声が響いたので、ククルは遠慮なく室内に入る。


 ユルは机に向かって、勉強していたらしい。椅子から降り、ククルに近寄った。


「あー、ノロのばあさんから話あったんだっけ。どうだった?」


「……えっとね」


 ククルはゆっくりと、語った。卒業したら、ノロになることを。


「ふうん」


 ユルは驚いた様子もなかった。


「ユルは、どうするの?」


 ククルの問いに、ユルは少し間を開けてから答える。


「オレは――せっかくだし、大学に行こうと思う」


「えっ」


 想像していなかったわけではない。ユルはククルと違って、学校の授業にも付いて行っているようだったから。


「そっ……か」


 それなのに、淋しいと思ってしまったのはなぜだろう。


 琉球の大学は、本島にしかない。ククルがこの島でノロをやって、ユルが大学に行くというのなら、離れ離れになる。もちろん、昔と違って八重山と本島はすごく遠いというわけでもないのだろうけど――。


 それでも、すぐに承服できなくて。ククルは口を開けなかった。


(動揺することじゃない。それに、大学卒業したらユルは戻って来る……よね)


 ただ、「卒業後は戻って来るの?」と聞けばいいのに、それができなくて。ククルはユルから目を逸らして、必死に言葉を探す。でも、言葉が見つからない。


 何を言えばいいのだろう。


 妙に動悸が早くなって、視界もぐるぐるする。どうしてこんなに、衝撃を受けてしまったのだろう。


 ごはんですよ、と高良夫人が呼ぶ声がして、ククルはようやく意識を戻した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る