「なんだか物騒な世の中になりましたなぁ」

 夏の日差しが遮られた板の間で、河勝かわかつがのんびりと呟いた。傍にいた止利も眉を寄せる。

 物部守屋もののべのもりやの右腕であった中臣勝海なかとみのかつみが殺され、飛鳥はいよいよ蘇我と物部の二派に分裂した。中立を保っていた彦人ひこひとの立場も危ぶまれる中、馬子と守屋の対立は避けられないものとなっていた。


 しかしながら、ここはいつ来ても穏やかだった。飛鳥のさらに北にある厩戸の屋敷は、ギラギラとした夏の太陽をも忘れさせる清涼な風の中にある。

 吹き込むそれに髪を揺らすと厩戸は閉じていた瞼を持ち上げた。愉快そうな河勝に対し、「貴方は相変わらずですね」と水紋のような声を漏らす。

「父上が病に苦しむのもこの現状が原因でしょう。私にだって少なからず分かりますとも。人が争えば、自ずと心が疲れますから」

「確かにそれはあるでしょうなぁ。現に、大王のお加減が治らぬというので仏像が献上されることになったとか」

 河勝がふいにこちらをみた。揶揄うような視線がぶつかる。意図が分からず困惑する止利を横目に、彼はにいっと口の端を上げた。

「たまたま大王の御前で一緒になったのですが、大王のために出家して寺を建てると。そこで修行をしながら仏像を献上したいと申しておりましたよ」

「それはどなたが?」

多須奈たすな殿です」

 河勝の声が鼓膜を震わせる。その瞬間、止利は思わず顔を上げていた。

 タスナ。多須奈。一体何年ぶりの響きだろう。

 顔を上げた止利の目に、真っ直ぐにこちらを見ていた河勝の光が映りこんだ。それはまとわりつくような愉悦に満ちて、止利の瞳を侵食する。

鞍部多須奈くらつくりのたすな殿。あの司馬達等しばたちと殿のご子息で、この止利くんのお父君ですよ」

 厩戸が目を丸くした。


 そう、鞍部多須奈は止利の父だった。

 しかし顔も声ももう覚えていない。止利が四つになる頃にどこかへ行ってしまった。なぜ突然居なくなったのか。それも分からぬまま父の姿を見なくなった。

 しかし、元から一緒に過ごすことが少なかった間柄である。父が突然いなくなったとて、幼い止利はさほど疑問を抱かなかった。懐かしむことも、思い出すこともなかった。昔から一人が好きな男だったのだ。

 それに、寂しいときには母や従兄弟の福利ふくりがいた。そこに父がいなかっただけ。止利が覚えている父・多須奈は、母が口にするその名前と、止利を撫でる時の大きく無骨な右手だけだった。


 そんなことが走馬灯のように頭を巡り、すぐに現実に引き戻される。こちらを見つめる河勝の目が、「止利さんのお父様ですか」という厩戸の声に寄せられた。

「なので止利くんが彫刻をしていると聞いた時になるほどと思ったんですよ。やはり顔は合わせずとも血は巡るのだな、と」

 聞こえ始めたひぐらしの中で止利はそっと右手を開く。淡い紅の手の平に父の面影が重なった。

 まさか、父が仏師だったなんて。

 突然感じた家族の存在にふわりとした浮遊感をおぼえた。まるで夢の中で夢を見ているような、そんな現実離れした感覚が身体を覆う。

 一度会ってみようか。父という存在に。そんなことを考えて、止利は桃色の右手を柔く握った。


 厩戸の父、橘豊日たちばなのとよひが病で亡くなる数日前の話だった。たった二年の御代であった。










  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る