第8話 また明日から三人で




「おたのしみ中だったかな?」


 振り向くと光さんがいた。

 舞台スタッフの黒キャップを後ろかぶりにしているから、

 今まで制作を手伝っていたみたい。こっちには休憩に来たのかな?


 胸の高まりが、ゆっくりと治まっていく。

 光さんの顔を見て、やっと私は一息つけたのかもしれない。

 舞台スタッフの中でも光さんは、最も信頼できる女性の一人だから。


「……ミツか。いいところで邪魔が入ったな」

「ひかりさん」


 松木さんに背中を押されるようなフリを感じたので、日記をしまってから光さんに駆け寄る。私の頭をあやすように、光さんは撫でてくれた。


「アキラの大声が聞こえたから、何事かと思ったよ。ドアが開いてるから入ってみれば、二人が手を取って見つめ合ってるんだもの」

「急にいろんなことが、知りたくなったんです」

「うん。でももう演技はいいんだ。ひならしくない……そんな顔しないの」


 そんな顔?

 ええと、私は今演技をしてないけど。ちょっと顔が赤いってことかな。

 光さんがすごい心配そうにしてるから、なんだか深刻な問題だと思ってしまう。


「舞台に上がるのは明後日から。その調子じゃ持たないと思う……アキラ。演技指導にしちゃ度が過ぎてない? あんまりかわいい後輩を追い込まないであげてよー?」


 芦田光さんは元JINプロ児童劇団所属で私の先輩にあたる。

 現在は舞台スタッフとして活躍していて、同期生の松木さんや私たちとの交流も多い。

 その光さんが言うことだ。的外れに思えても、心に留めておいて間違いない。


「それはそうと、休憩でもしていくか?」

「いや、まだ舞台装置の手直しがあるから」

「んん? ここには油売りに来ただけかよ」

「紙谷さんに頼まれててさー。みうとつぐみがいたら、こっちに声かけろって」


 その言葉で、松木さんの表情が変わった。私も。

 携帯を見る。チャットには、二人の既読はついていない。


「いたのか? どこに」

「どこにって、いま大道具の搬出を手伝ってくれてるよ。今日の練習はいい出来だったみたいで早めに終わったんだってね。元気が有り余ってる感じだったよ」

「搬出を? ……まあいい」


 食べかけの茶碗と箸をそのままにして、松木さんが休憩室を出る。

 遅れて光さんがついていく。

 

 携帯からもう一度メッセージを送ってみる。

 《みう。つぐみ。急にいなくなるから心配したよ。カラオケどこいく?》


 五秒経っても、十秒経っても、既読がつかない。

 ああ、家の感覚で送ってるから、違和感があるんだ多分。

 荷物はまだ二階のレッスンルームかな。搬入の手伝いなら手は離せないか。


 ――それで、なんで私は待っているんだ? 二人に会って言えばいいことだし。

 立ち止まっていると、休憩室の外から松木さんの声がする。


「ひな、ボケっとするな。行くぞ」




 *  *




 朝、機材などでごちゃごちゃしていた制作ホールはたいぶすっきりしていた。

 大道具の搬出があらかた終わったからかもしれない。


 あとに残っているのは『第九』で使う大きな柱くらいだ。

 一見出来上がっているように見えるけど、残っているということは、

 完成していないか、明日搬出するもののどちらか。


 スタッフも一区切りついて休憩しているようで、大分人数がはけて少ない。

 辺りを見回してから、光さんが廊下から戻ってきたスタッフに声をかける。


「みう達は? 外の搬出?」

「このあと用事があるから帰りますって」

「ああー手伝ってる時もそれ言ってたね。てっきりひなと一緒の用事だと」


 ――舞台でもTVでも、演劇を長くやってきた人には、ある種の力がつく。

 それは、言葉と表情が演技かどうか見抜く力。

 私でさえ、パパやママ、クラスメートの素人がつく嘘は、正確にわかる時がある。

 それでちょっとパパが嫌いになった時期もあったけど……


 一流の俳優や芸能人は、もっともっと鮮明に他人の嘘が分かるんだろう。

 それくらい、人は嘘をつく訓練に慣れてない。嘘の演技が《なってない》のだ。

 声、調子、視線、顔と手の動き、仕草、判断する材料はいくらでもある。

 このことを世間一般では誰も知らない。誰も言わないからに違いない。

 ひょっとしたら演劇に限らず、それぞれの分野でトップクラスの人達は、

 この『読む』能力をある程度は持っているのかもしれない。


 心は落ち着いている。頭も大分はっきりとしてきた。

 でも、心と頭以外のどこかが、焼け付いて弾けているような感覚がある。

 

「そうだったんですか。入れ違いになりましたが仕方ないですね」


 どちらかの、急な用事なんだろう。

 だって三人でカラオケに行く予定だったんだから。でも、本当によかった。


 『嘘はついてない』


 スタッフも光さんも。私の前で演技をしていない。

 ちゃんと、『さっき未羽に言われた時を思い出してから』言っている。


 声や仕草を観察? そんなもの程度が低いお遊戯会のように感じる。

 __心を覗いた。

 そうとしか表現できないことが、私のどこかで出来てしまっている!


「ひゃん」


 口から私とは思えない声が出た。

 松木さんに、服ごと首ねっこを掴まれている。


「ひな。すました顔してるんじゃない。なんか言うことは?」

「お手数をかけてすみませんでした。教えてくださってありがとうございます」

「……ちっ」


 松木さんに舌打ちされた。

 初めて聞いたから、ショックだ。私に向けてる所も何気に辛い。

 ――えっと、言葉の選択を間違えたかな?

 ちゃんと心を込めて言ったのに。


「まあまあアキラ。手を放してあげて。顔が……。ほら、みう達に何かなくて良かったじゃない。二人とも近いうちに責任のある身でしょ」

「その二人なんだが、いつもと違う感じは無かったか?」

「え? それは、特には……少し申し訳なさそうだったかなー」

「そうだろう。ミツ達にしてみりゃ素人の手伝いは、邪魔にしかならないからな」


 まだ首を開放してくれない。首を左右に振ってみても変化なし。

 足はついているが、ハンガーにかけられた洋服の気分だ。痛くはないが、何かむずむずする。


 松木さんの言い分は間違ってない。

 私達は演劇の初歩を叩きこまれて、今日まで高めてきた。それだけだ。

 制作の素人。音響照明の素人。設営の素人。搬入搬出の素人。

 大人たちの劇団JINは、全員がすべての役職を理解し、全員が手伝える。


 私達とは違う。

 とても児童劇団のメンバーだけで舞台は出来ないのだ。


「そんなこと言わないの。多分つぐみが、どうしたって手伝いたい。何かしておきたいって思ったんじゃない? ずっとスタジオに来てなかったしさー。気持ちは汲んであげてよ」

「多分? ……つぐみは何も言ってないのか。その辺り、口にしない子じゃないだろ」

「私はつぐみを見てないんだよ。今日の搬出は大荷物が多くてね。数人で持ったりするから、ごちゃごちゃしてたし」


 光さんはさっきのスタッフを含めて誰かに声をかけようとして、搬出をしていた人がいないのか諦めたようだ。少し残念な表情に『嘘はない』


「小屋入りからずっとピンスポは私だから、大きすぎるくらい動いちゃっていいよー、ってみうに言おうとしたんだけどな。もう帰っちゃったか。明日は仕込み設営で向こうに行ってるから会えないし」


 おお。光さんがスポットライトを。

 第九は主役達の動きが多いから、照明じゃ一番肝心なとこだ。ということは光さんの腕が認められたんだ。私は当たることは無いけど、嬉しい。

 未羽に早く伝えなきゃ。こういう所で、未羽のやる気はまるで違ってくるし。


「私が明日、通し稽古の前にでも言っておきますよ」

「そう? ありがとう。ひなの芝居も見させてもらうからね」

「世話かけたな。助かった」

「どういたしまして」


 にっこりと光さんが笑って、制作ホールをあとにする。

 今度こそ、本当の休憩か食事だろう。


「……意味がない。なんでわざわざこんなことを」


 本来なら誰にも聞こえないはずの松木さんがつぶやいた言葉を、

 ある理由から、私は聞き取ることができた。


「ひなは帰るか?」

「はい。つぐみたちは何やら用事が出来たみたいですし」

「そうか。その前に、レッスンルームに戻ってみないか?」

「いいですよ。……マツキさんが手を放してくれるなら」




 *  *




 レッスンルームには誰もいなかった。

 さっきまで誰かはいたと思う。

 未羽とつぐみの荷物が無くなっていたから。


 私は携帯を取り出したが、チャットを開くことも電話を掛けることも出来ずにいた。二人の用事を邪魔しちゃいけない。また明日から三人で会えるし、連絡だって取り合える。

 向こうから電話でも返信でも掛けてくるまで待てばいいんだ。


「片付けは……ちゃんとやってるな」


 松木さんが鏡の裏、収納スペースを見ている。

 布はきれいに畳まれ、衣装はハンガーに掛けられていた。


「みうが自分で出したものを、片付けない訳ないですよ」

「そうだな」


 松木さんの返事はどこか上の空で、関心がなさそうに聞こえた。

 ぱたりと収納スペースを閉じて、鏡越しに私を見る。


「二人がいなくなった、と感じてたのは、ひなの気のせいだったわけだ」

「はい。気のせいでよかったです」

「安心ついでに教えてくれないか? どんな風に見間違えたら、ひなが血相抱えて俺のとこに走ってくる? あれは俺も心配したよ」

「それは……」

「つぐみが消えた。そう思った時のことだけでいい」


 どうしたって気のせいに決まっていることは言いたくない。理由は他にもある。あんなこと信じる方がどうかしてるし、思い出すのが怖いんだ私は。


 松木さんはいつも通りの優しい顔をして、待っている。

 私の返事を待っている。鏡越しで『どんな気持ちでいるのかは分からない』


「みうのおまじないを試していて……ふと気づいたらつぐみが宙に浮いていて、影みたいなものが巻き付いて消えた、ように見えた」


 独り言のようにつぶやく。

 今思えば、眼のピントが合わなかったんだと思う。

 しばらく目を閉じていて急に開いたものだから。

 瞳孔がどうのこうの作用して、変な物でも見た気になっていたんじゃないか――


 鏡に映る松木さんが、歯を見せて笑っていた。

 私には何故か、ずっと待っていた物が届いたような、

 とても嬉しそうな顔に見えたが『どんな気持ちでいるのかは分からない』


「そうか」


 松木さんは鏡の前で顔を普段通りに戻し、そのままこちらを向く。

 すたすたとレッスンルーム中央まで移動して、どっかりと座った。

 息を長くつき、こっちに顔を向ける。


「10年前。俺の同期が一人いなくなった……今でも思い出す。舞台練習の帰り、そいつと別れたのが最後だ。事件性ってのは無かったらしいから、当時は悩みでもあったのか、なんで聞いてやらなかったのかってずっと悩んでた」


『嘘はついてない』


ちゃんと『昔のことを昨日起きたことのように思い出してから』言っている。

松木さんにとって、すごく大切な記憶みたいだ。


「今日のちょっとした騒動で、悪い予感がしたよ。……ミツだって、言われた時ちらっとは思い出したかもしれん。余計な心配かけると思って、このことを伝えるつもりは無かったんだが」


 さっき口を滑らたからな、と申し訳なさそうに小さく笑う。

 私も聞こうと思っていたから丁度よかった。

 先に言ってくれたのは、私の心情を察してくれて気を回したというよりも、

 これ以上触れてほしくない、そんな壁のようなものを感じる。


「明日は通しの練習が何回かあるんだろ? 早めに寝ておけよ」


 まるで紙谷さんのような言葉をかけてくれた。

 座ったままでぼんやりと部屋を眺めているが、10年前のこと……練習や茶番、ここで過ごしてきた日々を思い返しているのかもしれない。


 ――松木さんにも、私にとっての未羽やつぐみのような人がいるんだ。


 そんな当たり前なことを、ずっと顔を合わせていて気が付かないなんて。

 心を覗こうとしなくても分かることだったのに。




 *  *




 ママの夕食の料理は、味が薄くておいしくなかった。

 熱は無いけど今日はいろいろあって疲れているのかも。


 ベッドで目を閉じる前に、携帯を開いた。

 携帯の画面がぼやけてチャットもアプリも何も見えない。

 別にいいか。電話やメール、受信音は無かったし。


「あれ……」


 それよりも何で……なんで泣いているんだ?

 悲しくなんてないのに。


 分からない。私は『私の心の中が分からない』

 自分のことでさえこれだ。

 他人の気持ちなんて、心でも覗かなきゃ分からないに決まってる。

 何なんだもう。気持ちが落ち着かない。


 胸でも頭でもない所から、誰かが叫んでいる。

 私に何か伝えようとしている。

 うるさくて仕方なかったが、すぐ気にならなくなった。


 携帯が手から滑り落ちて、枕にあたる音がした。

 意識が吸い込まれるように深く底へ落ちていく。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る