第4話 少年は海を渡る
①「日差しが強いからな」
修学旅行一日目の朝は早かった。
寝ぼけまなこを擦りながら家を出て、学校最寄り駅のロータリーへ向かう。
大勢の学生に埋め尽くされた駅前は、浮き足立った雰囲気でざわざわと騒がしい。
早速その熱気にやられ、俺は少し離れたところで、自分のキャリーバックに腰掛けた。
「ふわぁ……ねむ」
あくびのせいで目の前が霞み、非日常感もあいまって足元がふわふわしてくる。
当然ながら、俺を含めた全員、普段の制服や学生カバンではなく、ラフな私服で色とりどりの旅行カバンを持っていた。
修学旅行前の独特な空気で、身も心も少し硬くなる。
が、今までとは違って、俺の気分はそこまで重くなかった。
この手のイベントは嫌な思い出ばかりなのに。
やっぱり、俺は変わったんだろうな。
「あ、楠葉くんだ! おはよー!」
「……ん」
声のした方を見ると、
相変わらず、声がデカい。
「ちゃんと来たんだねー」
「そりゃ来るだろ」
「いやー、楠葉くんなら直前にめんどくさくなってそうだなって」
「……まあ、それはその通りだが」
正直、昨日は今日と違って一日中憂鬱だった。
嫌、というわけではなく、紗矢野の言う通り、面倒だったのだ。
出かける前日というのは、なんであんなに面倒になるんだろうか。謎だ。
「行こっ! そろそろ点呼しなきゃだし」
「ん? あぁ……そうか」
カバンを引いていく紗矢野について、俺は自分のクラスの塊の前方に移動した。
修学旅行委員の仕事は基本的に、点呼と連絡だ。
頼むから、遅刻とか行方不明とか、出てくれるなよ。
「人数確認できましたー!」
点呼が終わり、紗矢野が担任に報告する。
他のクラスも問題ないようで、生徒たちは次々とバスに乗り込んだ。
「よっ、廉」
「おう」
バスの隣は恭弥だった。
たぶん喧しいんだろうが、長時間知らないやつの横にいるよりはずっとマシだろう。
「持ってきたか? あれ」
ニヤニヤとした悪い笑顔で、恭弥が聞いてくる。
あれ、というのは十中八九、サングラスのことだ。
べつに言ってしまっても問題ないだろうに。
「ああ」
「おぉー! ノリノリじゃん!」
「日差しが強いからな、向こうは」
「うんうん。日差しがな」
そう、日差しだ。
それに、眩しいとよく見えないからな、色々と。
その後、浮かれた連中によって、バス内は案の定喧騒に包まれた。
しょっぱなからこのテンションで、四泊五日持つのか、こいつらは。
空港までは二時間。
俺はさっさと持参したアイマスクを着けて、背もたれに身体を預けて目を閉じた。
「うぉーーー‼︎ 飛ぶぞ、廉!」
飛行機の窓から外を眺めて、恭弥が子供のように叫ぶ。
ほかのやつらも同じように、わーわーと盛り上がっていた。
「そりゃ飛ぶだろ。っていうか、飛んでくれなきゃ困る」
とは言ったものの、本当に飛ぶのか、これが……。
飛行機初体験の俺に言わせると、にわかに信じがたい。
いや、もちろん飛ぶんだろうが、そういう理屈とは離れたところで、どうしても拭えない不安がある。
まあ、いくら尻込みしてももう、身を任せるしかないんだが……。
それからしばらくして、飛行機が離陸態勢に入った。
機内アナウンスにおとなしく従って、俺も覚悟を決める。
ところで鬱陶しいことに、横にいる恭弥は余裕の表情で、ずっと楽しそうにしていた。
「……うおっ!」
一気に加速して、飛行機がふわりと浮き上がる。
椅子に縛り付けられるような圧力と、独特な浮遊感が俺を襲う。
揺れが収まるまでの間、俺は一言も喋れず、ただ黙って耐えていた。
やっぱり普通に怖い……が、まあ、こんなもんか。
慣れると案外平気だな。
いや、そりゃそうなんだけども。
だがそう思う一方で、俺はふと、とあることに思い至った。
……理華のやつは大丈夫だろうか。
「……」
俺の脳裏に、青ざめた顔で気絶しそうになっている理華の姿が浮かぶ。
あいつ、怖いもの多いしな……雷とかホラーとか、ゴキブリとか。
ま、まあ、事前にはなにも言ってなかったし、さすがに平気なんだろう、うん、たぶん……。
それにもしダメでも、近くに雛田たちがいるだろうし……。
……心配だな。
俺のそんな不安にも構わず、飛行機は進む。
グアムまでは約三時間だ。
窓のフチに肘を突いて、俺は恐る恐る外を眺めた。
いつの間にかすっかり遠のいた日本列島と、眼下に広がる海。
緑と青の見事な対比に、俺は不覚にも、多少感動していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます