応援コメント

③「ときに、君たち」」への応援コメント

  • 飲み物が同じであったりと細かなところでも雰囲気が違っていましたが、名前呼びを突っ込まれましたね。当然ですね。
    今回の題名「ときに、君たち」秀逸だと思います。すっごく口にしてみたい言の葉です。

    作者からの返信

    音無 雪さん、コメントありがとうございます!

    あまりにも自然な名前呼び、でもみんな見逃してくれませんでしたね。
    話を切り出す恭弥くんのニヤニヤが目に浮かびます(꒪꒫꒪⌯)

  • 更新お疲れ様です。
    そっか。名前呼びはまだ知らなかったんでしたね。少しずつ関係が進んでるのは確かにギャラリーはニヤニヤしちゃいますね。

    作者からの返信

    196さん、コメントありがとうございます!

    須佐美さんたちは3人とも、ふたりの進展にはかなり注目しているでしょうしね笑

  • そうか、3人は知ってたけど知らなかった訳ですな。
    定食屋のおばちゃん(おばちゃん?)が知ってた、と言うか前で呼んだからこっちも知ってると勘違いしていたようだ

    作者からの返信

    HAMさん、コメントありがとうございます!

    本人たちも、そんなこんなですっかり油断していたのかもしれませんね笑

  • 更新お疲れ様です。
    仲間にバレータw

    作者からの返信

    景空さん、コメントありがとうございます!

    まあいずれはバレますし、いい機会かもしれませんね笑

  • みんなが黙った瞬間察しました笑

    作者からの返信

    コウさん、コメントありがとうございます!

    気づいてもその場ではなにも言わないのが、恭弥くん達らしいですね笑

  • キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!

    待ってたぜ!迂闊回!

    アプリの更新通知に載ってるサブタイを見た瞬間に「よっしゃ!」ってなりましたw

    作者からの返信

    おっちぃさん、コメントありがとうございます!

    古参読者の方々はお待ちかねの、迂闊回ですね笑
    これは書籍版にも入れようと思ってたので、書けて嬉しかったです笑