④「……一緒に、いたいです」
「トンカツ定食と、サバの味噌煮定食です」
年季の入った割烹着を着た、いかにもベテランという感じの女性の店員さんが、私たちの座る座敷に料理を運んできてくれました。
向かいにいる廉さんと一緒に、ふたりでペコリと頭を下げます。
トンカツの衣は色鮮やかで、見るからに美味しそうでした。
私のサバの味噌煮も、見た目は大人しいのに、漂ってくる香りが大変食欲をそそります。
今日は廉さんと一緒に、彼のお気に入りの定食屋さんに来ていました。
お付き合いする前、映画の後に行った天丼屋さんで教えてもらったお店です。
廉さんの言っていた通り店内は静かですが、お店の方々はテキパキと動いていて、とてもいい雰囲気です。
平日のお昼ということもあってか、若いお客さんは私たちくらいしかいませんでした。
「お箸はそこに入ってますからね。調味料もご自由にどうぞ」
「ありがとうございます」
「はぁい、ごゆっくり」
店員さんは私と、向かいにいる廉さんの顔を交互に見ました。
それから、なぜだかニヤニヤしながら去っていきます。
営業スマイル……というには、なんだか妙な笑顔でした。
少し、恥ずかしい気持ちになります。
「理華、ほら」
「あ、ありがとうございます」
廉さんがお箸を一膳、こちらへ渡してくれました。
注文のときもそうでしたが、廉さんはやはり、このお店にはすっかり慣れている様子です。
本当に常連さんなのでしょう。
代わりに、私は減っていた彼のコップにお茶を注ぎました。
「ありがとう」とぶっきらぼうに言う廉さんの声。
そんな言葉でも嬉しくなってしまうあたり、私もずいぶん、やられているのかもしれません。
「じゃ、いただきます」
「いただきます」
一緒に手を合わせてから、私たちは料理をつつきます。
サバの味噌煮は濃すぎず薄すぎず、絶妙な味付けでした。
これはわりと料理には自信のある私も、学ぶことが多そうです。
廉さんは好き嫌いが激しいので、日々しっかり研究しなければなりません。
「おいしいですね」
「だろ。マジでうまい」
「それに、お値段も優しいですし」
「しかも、ほとんど混んでないんだ」
たしかに、廉さんの好きな条件が全て揃っています。
これでは彼が気にいるのも納得でした。
「ところで……理華」
「? なんですか?」
私が返事をしても、廉さんはすぐには答えず、なんだか照れたような様子で頭を掻きました。
「まあ、なんだ……その、修学旅行でのことなんだけどさ」
「……はい?」
「……いや、自由時間がけっこうあるだろ。あと、マリンスポーツを回るときとか」
「ああ、そうですね。なにをやるか、そろそろ決めないと、と思っていました」
「おう……」
「……廉さん?」
「……」
廉さんはそこで、またしばらく黙っていました。
それから、とても言いにくそうに、そして恥ずかしそうに、口を開きました。
「……できれば、一緒に回りたいなと、思いまして」
「ほあっ」
……。
「……」
「……」
廉さんの顔が、真っ赤になっています。
ですがきっと、それは私も同じなのでした。
「も、もちろんずっとじゃなくて……お互い空いた時間があれば……。まあ、俺はずっと空いてるから……理華が、よければだけど……」
「……はい」
「……え」
「……一緒に、いたいです。私も……」
そう答えると、廉さんは驚いたように目を見開いて、それから、ひどく安心した様子で、長く息を吐きました。
「じ、じゃあ……まあ、ちゃんと決めるか、マリンスポーツ」
「そ、そうですね。あと、自由時間も、会えそうなところは……今のうちに」
「……おう」
そこまで言葉を交わしてから、私たちは同時に、コップのお茶を多めに飲みました。
火照った顔が少しずつ冷めていって、後にはふわふわしたような、夢の中にいるような、心地いい感覚だけが残りました。
「……なんだか、変ですね。お付き合いしてるんですから、そうするのが普通のようにも思えるのに」
「……だな。でも俺たち……いや、少なくとも俺にとっては、こういうのイレギュラーだし……」
「わ、私もです……! それに、てっきり廉さんは、向こうではひっそり過ごしたいのかと」
「ま、まあ、せっかくだしな……うん」
「……そうですか。そういうことなら、是非」
廉さんがコクッと頷いてくれたのを合図に、私たちはまた食事に戻りました。
私は修学旅行というものが、あまり好きではありません。
旅行自体は好きでも、大勢で、学校が決めたスケジュールに従って、というのが、自分の性に合わないと感じていたからです。
……しかし。
「……楽しみです、グアム」
「……そうか」
「はい。廉さんのおかげです」
「まあ……俺も理華のおかげで、楽しみだよ」
こちらを見ずにそう言った廉さんは、まるで子供のような表情で、眠そうな目をぱちぱちと動かしていました。
本当に……可愛いんですから。
「廉さんは、なにか気になるマリンスポーツはあるんですか?」
「ん? んー、正直、なんでもいいな」
予想通りの答えでした。
マリンスポーツと廉さん。想像するだけで、少しおかしくなってしまう組み合わせです。
私も人のことは言えないのかもしれませんが。
「理華は?」
「私はシーウォーカーがやりたいんです。専用の器具を着けて、海の中を歩くんですよ。すごくおもしろそうですっ」
「あぁ、あったなぁそんなの」
「はい。冴月と千歳も申し込むそうなので、これは絶対に決定です」
「なら、それを軸にして他のを決めるか」
「そうですね。じっくり選びましょう」
マリンスポーツは体力を消耗するので、あまり詰め込みすぎてもいけません。
適度に休憩できるように、余裕のある予定を立てるのが無難でしょう。
「ですが、旅行のモチベーションが上がってよかったですね。これで委員会のお仕事も、やる気が出るんじゃないですか」
「前よりはな。それでも面倒だけど」
「ふふ。もうひとりの方と、ちゃんと協力してくださいね。任せっきりになってはいけませんよ」
「仕事なんだから、ちゃんとやるって。それに男女ひとりずつだし、任せられないことも多いだろ」
「……えっ」
廉さんの言葉で、私は突然床が抜けてしまったような、頼りない浮遊感に襲われました。
……そういえば、そうでした。
修学旅行委員には、男女ひとりずつという決まりがあります。
私の図書委員などはそういう制限がないので、すっかり忘れていました。
けれどそう納得すると同時に、私はどういうわけか、自分の身体が少しだけ強張るのを感じていました。
「あとはまあ、須佐美がいるせいでサボるにサボれないしな」
「……そうですね」
「ん、どうした?」
「あ、い、いえ……なんでもありません」
私のおかしな反応に、廉さんは不思議そうに首を傾げていました。
……それは余計、そして、不要な心配です。
ただの委員会、廉さんの言う通り、お仕事です。
顔を出しそうになっていた悪いものを押し返すように、私は心の中でそう唱え、すっかりぬるくなってしまっていたお味噌汁を、一気に飲み干しました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます