2巻
第1話 美少女と手を繋ぐ
①「放課後、なにか予定ある?」
ぼっちの昼休みは優雅だ。
気まぐれな贅沢で買ったコンビニのミックスサンドを、ひとりでのんびりと頬張る。
周囲の会話や、放送部の溌剌とした声も、華麗に俺の耳を素通りする。
クラスで唯一の友人、夏目恭弥も部活の仲間とどこかへ消えた。
それから恋人……いや、まあ、そう、恋人だ。
俺にとってのそれである橘理華も、いつもの三人娘で中庭にいるらしい。
さっき、メッセージで連絡が来た。
そうなると、もう俺に構う人間はこの学校にはいない。
ひとりになるのも当然といえる。
が、もちろんそれでいい。
たしかに少し前のとある出来事によって、俺は以前ほど人との繋がりを拒むことがなくなった。
が、だからといって、なにもそれですぐに友人が増えたり、自分から進んで交流の輪を広げたりするわけではない。
あくまで、来る者は拒まず、去る者は追わず、けれどやりたくないことはやらない。
そういうスタンス。
考え方が変わっても、俺は根本的にひとりが好きなのだ。
単純に、誰かと一緒だと疲れるからな。
そういう意味では、俺はここ最近、あまりひとりになれていなかった。
このあたりで少しくらい、休養が必要だろう。
そうだ、そうに違いない。
「……ふぅ」
ミックスサンドを食べ終え、最後にイチゴミルクで喉を潤す。
満腹感と優しい甘みのせいで、心地よい眠気が襲って来た。
穏やかだ。
このまま、五限開始まで寝てしまおうか。
そんなことを考えていると、机に置いていたスマホの画面に、メッセージの通知が表示された。
送り主は『橘理華』。
「……」
図らずも口角が上がりそうになり、俺は口元を隠すように手を当てた。
人からメッセージが来て喜ぶなんて、やっぱり俺はどうかしてるらしい。
いやいや、それも送ってきた相手次第だ。
誰彼構わず、なんてことは決してない。
……まあ、それはそれで恥ずかしいような気も、しないでもないけれど。
そんなくだらないモノローグも切り上げて、俺は何度か長めの息を吐く。
そしてなんとなく周りを見渡してから、メッセージを開いた。
『今日は放課後に用があるので、ひとりで帰ってください』
とのことらしい。
とことんひとりになる日だ。
それにしても、一緒に帰るって約束したわけでもないのに、律儀なやつ。
『わかった』
それだけ送って、スマホを置く。
俺とあいつのやりとりなんて、まあこんなもんだ。
お互い、まめにメッセージのやりとりをしたいってタイプじゃない。
たぶん、もう返事も来ないだろう。
と、思ったけれど、すぐにまたスマホの画面が光った。
なにかまだ、用があったのか。
『寂しくないんですか?』
……。
「……」
自然、俺の頭の中に、拗ねたように口を尖らせる橘の顔が浮かんだ。
なんてメッセージを送ってくるんだ、あいつは。
これじゃあ、まるで……。
……。
『まあ、寂しいよ』
『ふふ。そうですか。夕飯は一緒に食べましょうね』
『おう』
最後はみかんのスタンプだけがポンっと送られてきて、橘とのやりとりは終わった。
画面に映る会話を見返して、思わず顔がニヤけてしまう。
これじゃあまるで、普通のカップルみたいじゃないか。
俺としたことが、なんてこった……。
もしかして、俺は自分が思ってるよりも、ずっと今の状況に浮かれているんじゃなかろうか。
もっとしっかりしなくては……。
いつのまにか消えそうになっていた眠気を呼び戻すように、俺は机に顔を伏せた。
目が覚めたときには、このふわふわした気持ちも消えていてくれるといいんだが。
「楠葉くんっ」
「……ん?」
突然正面から、聞き覚えのない声が俺の名前を呼んだ。
戸惑いと恐怖を感じながら顔を上げると、そこには。
「やっほー」
「……」
……誰だ。
目の前には、全然知らない女子の顔があった。
なにがおもしろいのかは謎だが、ニコニコと満面の笑みを浮かべている。
名前を知られてるということは、どこかで関わりがあったのか?
いずれにせよ、声をかけられる理由が見当たらない。
「ちょっと! なんで無反応なの!」
「……なんの用でしょうか」
「しかも敬語!」
向かいの女子は俺の机に腕と顔を載せ、ひとりでケラケラ笑っていた。
上目遣いでこっちを見つめてくるので、反射的に顔をそらしてしまう。
ぼっちの悲しいさがだ。
「同じクラスなんだし、普通にすればいいのに」
「……同じクラス?」
「うわっ! ひどっ!」
「あんまりだ!」という言葉とは裏腹に、そいつは依然として楽しげだった。
しかし、同じクラスか。
言われてみれば、そうだったような気がしないでもない。
自慢じゃないが、俺は人の顔を覚えるのが絶望的に苦手なのだ。
「
らしい。
そうだったかもしれないし、そうじゃなかったかもしれない。
そうだったか?
そいつ改め紗矢野は、明るいセミロングの茶髪を横でひと括りにした、いわゆるサイドポニーだった。
丸くて大きな猫目と、少しだけ覗く八重歯が特徴的だ。
個人的な好みはともかく、かなり美少女の部類だろう。
『いまどき』という言葉がしっくりくる華やかさと、けれどそれが前面に出すぎない落ち着きがある、気がする。
俺の高性能センサーによると、たぶん、リア充なんだろう。
その証拠に、雛田に近い雰囲気を感じる。
あんなに怖くはないけれど。
「それで、なんだよ、急に」
用がないなら、早くシェスタしたいんだが。
とはさすがに言わないでおく。
「今日の放課後、なにか予定ある?」
「放課後?」
「そう、放課後」
紗矢野は繰り返すように言って、また俺をじっと見つめた。
なんだ、この展開は。
これはまさか、あれか。
ないって答えると、なにか面倒な仕事を押し付けられたり、厄介なことに巻き込まれたりする、そういう流れか。
「……ある」
嘘も方便、と昔の偉いやつは言った。
いや、正確には嘘じゃないぞ。
放課後はさっさとうちに帰って、買ったまま積んである文庫を読むという、大事な予定があるんだ。
今思いついたんだけど。
「えっ、そうなの!」
「お、おう。まあ」
純粋そうなその反応に、普通に心が痛んだ。
罪悪感が働くということは、やっぱりさっきのは嘘だったということだ。
だが、ぼっちとはこういう生き物なんだ。
許せリア充。
「うーん。じゃあ今日の会議、私だけか」
「会議?」
「もうっ。さっき先生が言ってたじゃん。修学旅行委員は、放課後視聴覚室で会議って」
「……あ、ああ」
たしかに、ぼんやりと聞き覚えがあるような気がする。
だが、それがいったいどうしたんだろうか。
「だから、修学旅行委員、うちは私と楠葉くんでしょ!」
「……そうだっけ」
「こらーっ!」
怒ったように、けれど楽しそうに、紗矢野はあははと笑った。
そして、それと同時に思い出した。
うちの学校では、各クラスの全員が、なにかしらの委員会に所属することになっている。
大変遺憾なことに、ぼっちであってもその義務は免除されないのだ。
なんて世知辛い。
保険委員や掲示委員、風紀委員などは、一年中ちょこちょこ仕事に駆り出される。
それよりも、一時期だけ忙しく、あとは仕事がない委員会の方が楽だろうと考えて、俺は修学旅行委員になったのだ。
当然普段はなにも仕事がないので、すっかり忘れていた。
そうか、ついに来たのか。
「最悪参加はひとりでもいいっぽいから、楠葉くんがダメなら私出るね。部活休めば行けるし」
「あ、まあ……えっと」
さすがに、そういうことなら事情は変わってくる。
もちろん会議なんて面倒なので行きたくはないが、これは仕事だ。
それに、俺がサボることで他の人間が損をするのは気分がよくない。
一度予定があると答えてしまった手前気まずいが、ここは俺が行くべきだろう。
「ん、どしたの?」
「……いや、平気だ。大した用じゃないから、俺が行くよ。そっちは気にせず、部活を優先してくれ」
「え、うそ。大丈夫なの?」
「ああ」
「……んー、そっか」
俺が頷くと、紗矢野はなにかを考えるように首を傾げていた。
ところで、いつまで人の机に腕を載せてるのやら。
顔が近いせいで、普通にちょっと気まずいんだが……。
「……よし、やっぱり私も行こっと」
「えっ」
いや、なんでそうなるんだ。
「だって悪いんだもん。それに、ホントはふたりとも参加した方がいいんだし。ね?」
「ま、まあ、そうかもしれないが」
紗矢野は「じゃあ決まりね!」と言って、ぴょんと立ち上がった。
初めて顔と腕以外が見える。
着崩したシャツと短いスカートが、ますますリア充っぽさを強調していた。
「授業終わったらまた来るね。一緒に行こっ」
「いや、現地集合でいいだろ」
「ダメー。楠葉くん、サボっちゃうかもだし」
「サボらないって……」
「いいじゃん! 迎えに来るから、待ってて」
「……わかったよ」
俺が観念してそう言うと、紗矢野はふふんと満足げに鼻を鳴らした。
そのままくるりと向きを変え、自分の席へ戻っていく。
去り際、ひらひらと振られた手に合わせて、サイドポニーが踊るように揺れていた。
相変わらず、リア充は元気だな。
————————————————————————————————————
こんにちは、丸深です!
今日から、書籍2巻分の投稿が始まります!
毎日投稿しますので、よろしくお願いします!
また各話にコメントいただけると、とっても嬉しいです!
それから、これを機に『☆☆☆』や文字付きレビュー等もつけていただけると、新規の読者さんとの出会いにつながりますので、ぜひお願いします!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます