第9話 少年は思い知る

① 「私は仲間はずれ?」


「ってことだから、その子たちはもうちょっかいかけてこないと思うわ。安心してね、楠葉くん」


 ある日の昼休み、俺は恭弥に連れられて、中庭で須佐美すさみ千歳ちとせと会った。


 須佐美は俺を見るや否や、なぜかニヤニヤと腹の立つ表情をした後、「ありがとう」と言った。

 何に対する礼なのかと首を傾げていると、須佐美は先日の橘襲撃事件の後日談を話し始めたのだった。


「相変わらず、恐ろしいほど手際がいいな、あんた」


「可愛い理華のためだもの、当然よ」


 話によれば、橘からあの一件について聞かされてすぐ、須佐美はあの女子二人を特定し、直接接触したらしい。

 そこからはなんの工夫も策略もなく、やめろ、と釘を刺したそうだ。


 それだけで本当に常習化を止められるのは、さすが須佐美というところだろう。

 極め付けには、あの一ノ瀬というらしい男子にもコンタクトを取り、なんらかのダメ押しをしたらしい。


「でも、私はあの子の身を守っただけ。理華の傷を癒したのは楠葉くん、あなたよ」


「そうか?」


「そうなの」


 須佐美はクスッといやな笑い方をした。

 いやな、という表現は適切ではないかもしれないが、これ以外に言葉が思いつかない。


「それにしても廉よ! もういよいよ誤魔化せなくなってきたんじゃないのか?」


「……なにが?」


 やたらとテンションの高い恭弥が、俺の肩に腕を回してきた。

 普通に暑苦しい。


「とぼけるなよぉ。橘さん、好きなんだろ?」


「……違うって」


「あ、今変な間があったぞ」


「うるせぇな……」


 恭弥はすぐにこうして、恋愛を持ち出してくる。

 高校生なら当然なのかもしれないが、正直俺には手に余る。


「っていうか、須佐美の前でそういうこと言うなよ……」


「あら、どうして?」


「どうしてって……気に入らないんじゃないのかよ」


「そんなことないわよ、冴月じゃあるまいし」


 またクスクスとした笑み。

 こちらを見透かしたような、須佐美特有のこの笑い方。


 あぁ、そうか。いやなんじゃない。

 俺はこの笑みが、怖いんだ。

 隠していることが、そして俺自身が気づいていないことが、全部知られているようなこの笑い方が。


「それどころか、私はけっこうお似合いだと思うわよ。理華と楠葉くん」


「俺も俺も! なんか二人ともマイペースなのに、そのペースが同じっていうかさ」


「そうだとしても、恋愛に結びつける理由にはならないだろ。友達でいい」


「出たー、廉の偏屈論破」


「誰が偏屈だ誰が」


 得意技みたいに言いやがって。


「でも、理華がどう思ってるかはわからないでしょう?」


 俺への追求は止まなかった。

 いつもなら恭弥ひとり言いくるめれば済むのだが、今日は相手が多い。

 しかもそれが須佐美となると、余計に厄介だった。


「お、そうだぞ廉。橘さんが廉のこと、好きかもしれないじゃん」


「……だとしても、俺の身の振り方は変わらないだろ」


「変えてもいいし、変えなくてもいいのよ。それでどうなるかも踏まえて、選べばいいわ」


「いやぁ、俺は付き合ってほしいなぁ、廉と橘さん」


「ふふっ。まあ、それは私もそうなのだけれどね」


「……勝手なことを」


 静の須佐美と動の恭弥。

 この二人のコンビはなかなかに凶悪だった。


 それにしても、須佐美が肯定的なのは意外だな。

 てっきり雛田みたいに、橘のことを守りたがるものかと。


「守りたいわよ、もちろん」


 俺が自分の考えを伝えると、須佐美は当然だと言うようにまた笑った。


「……じゃあ、なんで」


「わからない? 守りたいから、あなたと一緒になって欲しいのよ。あの子、あれで案外、弱いから」


「……わかんねぇよ、いろいろと」


「付き合ったらダブルデートだぞ! 約束だからな!」


「あら、なにそれ。私は仲間はずれ?」


「トリプルデートでもいいぞぉ! でも須佐美さん、彼氏いたっけ?」


「さぁ、どうかしらね」


 煙に巻くように、いつもの笑顔を浮かべる須佐美。

 人のことはあっさり見破るくせに、自分のことは明かさないとは。

 まあ、べつに特段興味があるわけじゃないけれど。


「っていうか、勝手に決めるなよ」


「いいじゃん! もし付き合ったら、の話なんだから!」


「そうね。もしもの話よ」


「……もういい」


 二人に背を向けて、さっさと中庭を出ることにした。

 須佐美は「それじゃあね」と言ってあっさり引き下がったが、恭弥は案の定追いかけてきて、また無理やりに肩を組んできた。


「素直じゃないなー、廉は」


「やめろって。うっとうしい」


「いいじゃんかー、親友なんだから」


「……暑いんだよ」


「おっ! 親友は否定しないのか! くぅーっ! 成長したなぁ、廉」


 くそっ……俺としたことが。


 まあ、今さらそこを否定したところであまり意味はないだろう。

 それに、否定する気もない。

 俺に親友がいるとすれば、それは間違いなく恭弥のことなのだから。


「廉」


「……なんだよ」


「せっかくちょっとずつ変わってきたんだ。それも、良い方向に。だからさ、自分の気持ちに嘘つくのだけは、やめとけよ?」


「……わかってるよ」


 急に真面目な口調になった恭弥に、俺は軽口を叩くことができなかった。


 俺がこっそり縮めていた、踏み込んで欲しくないラインまでの距離。

 それをあっさり見破って、自然に最短距離まで詰めてくる。

 こういうところが、こいつの良いところであり、俺が苦手なところなのだろう。


「わかってるならいいや。あんなこと言ったけど、本当に廉が橘さんを好きじゃなくて、このままでもいいなら、そうすればいい。でも、やっぱり橘さんが好きで、助けが欲しくなったら、その時は絶対に俺を頼れよ?」


「……言われなくても、お前しかいないんだよ、俺には」


「あはは、そうだった」


「うるせぇ。否定しろや」


「親友に嘘はつけないんだ、義理堅いから」


「ホントに義理堅いやつに謝れ」


 やれやれ、調子のいいやつだ。


 ……まあ、たしかにこいつは、嘘はつかないんだろうけど。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る