⑥ 「理華をお願いね、楠葉くん」
毎日同じメンバーで集まって勉強会をする日々は嵐のように過ぎ去っていき、中間テストはあっさりと全日程を終了した。
テスト自体は、いつもと変わらない手応えだった。
強いて言うなら、自然と勉強する時間が増えた分、暗記科目はほぼ完璧だったと思う。
教師役だった須佐美は特に感想も無いようで、自分よりも教え子二人の出来を気にかけていた。
そして、肝心なその二人はといえば。
「いやぁー! 気分いいなー!」
「ホント、最高ね!」
「……うるせぇな」
全ての答案の返却が終わった、その日の昼休み。
俺たちはテスト結果が貼り出される掲示板の前に、また5人で集まっていた。
公開されるのは各科目の平均点、赤点ライン、それから得点分布と、合計点の成績優秀者上位20名だ。
しかし、こんなにしっかりデータが出してあるとは。
ちゃんと見たのは初めてなので、少し驚いた。
まあ、さすがはそれなりの進学校、ということなのだろうか。
「全教科平均点越え! いやぁ、俺ってもしかして天才か?」
「私の方が天才よ! 恭弥より合計点良かったし、このまま学年1位も夢じゃない!?」
アホ二人は上機嫌だった。
須佐美はそんな二人に笑顔を送り、橘は感心したように拍手している。
正直、頑張ったとは思う。
まあ本人たちの努力より、須佐美の貢献度が高い気はするけれど。
なんだかんだ二人もそれをわかっているようで、何度も須佐美にお礼を言っていた。
「いや、マジで須佐美さんのおかげだよ! ありがとう先生!!」
「ホントにありがと、千歳!」
「どういたしまして。でも、勉強はサボるとまたわからなくなるから、ちゃんと続けてね」
「……ハァイ」
「ハァイ」
あきらかに気持ちの入っていない返事だ。
須佐美も見抜いているらしく、呆れたように肩を竦めていた。
「うわ、千歳また2位だ。すごっ」
「さすが先生……。でも、須佐美さんより成績いい人がいるんだなぁ」
見ると、成績優秀者の項目に、確かに須佐美の名前があった。
当の本人は少し苦笑いを浮かべて、居心地悪そうにしている。気持ちはわからないでもない。
「いつも同じ人ですよね、一位なのは。たしかあの方は、生徒会の副会長をしている人でしたか」
「やっぱり頭いいんだなぁ、生徒会って……」
「……それに楠葉が6位で、理華が8位」
「なんか……喜んでた俺たちが情けなくなってきたな……」
恭弥と雛田は一転して、ガックリと肩を落としていた。
ちゃんと点数は上がったんだから、悲観することもないと思うが。
「周りと比べても意味ないわよ。二人が頑張って、しっかり成果を出した。それは私がちゃんとわかってるもの」
「せ、先生ぇ……!」
「えーん! 千歳大好きぃ!」
やれやれ、相変わらず感情の起伏が激しいやつらだ。
「えぇー! 私追試じゃん! 最悪!」
「あはは!
突然聞こえてきた大声に、俺は思わずビクッとしてしまった。
やっぱり、こういう大勢が集まるところは体質に合わない。
リア充たちの活気に当てられて、調子が狂いそうだ。
俺はまだ騒いでいる恭弥たちを置いて、一足先に教室に戻ることにした。
人混みをかき分けて、なんとか掲示板から離れる。
まるで、深い沼の中から抜け出したような気分だった。
「あれ、楠葉さん」
「……いたのか」
声のした方を見ると、橘が制服の乱れを直しているところだった。
どうやらこいつも、早々に離脱してきたらしい。
「息が詰まるので、早めに戻ろうかと」
「だな」
頷き合ってから、俺たちは教室まで並んで歩いた。
ほんの少しの間なので、わざわざ距離を取るのもそれはそれで不自然だろう。
「じゃあな」
「はい。また」
まるで普通の友達のように、いつも通りのことのように。
こんなやりとりができることが、俺にとっては大きな進歩に違いなかった。
◆ ◆ ◆
中間テストが終わると、すぐに一つのイベントがやってきた。
通称『文化体験』。
博物館、美術館など、さまざまな文化に触れるのを目的とした課外授業であり、学年全員がバスで遠出するというものだ。
丸一日かけて、各々が好きな施設を好きな数、好きな順番で回ることができる。
この説明でわかる通り、要するにリア充御用達のなんちゃって校外学習である。
教師陣も勉強というよりは懇親会のような扱いをしているようで、選択可能な施設には動物園や水族館、植物園など、どちらかといえば遊びがメインになりそうなものも含まれていた。
バスを降りて、俺たちは誰からともなく、いつもの五人で集まった。
正確には、ひとりでさっさと集団から抜け出そうとしていた俺を、恭弥が引き止めてこうなったのだが。
「今日は遊ぶぜー!」
「遊びましょー!」
合流するや否や、恭弥と雛田は周囲の目も気にすることなく叫んだ。
ぼやく俺を尻目に、今日の行き先と巡回ルートを楽しげに話し合っている。
「たしか、後でレポート出さなきゃいけないのよね?」
「そうですね。最低でも一箇所は回らないと」
「それさえなきゃ、最高の日帰り旅行なのになぁ」
そんなことを話してる間にも、周りの生徒たちはどんどん散り散りになっていった。
少人数、大人数のグループ、それからカップル。みんな当然のように、誰かと一緒に行動している。
「じゃあ悪いけど、俺と冴月は二人で回るから」
「ごめんね? 理華、千歳」
「構いませんよ。どうぞ、ごゆっくり」
「ええ、いってらっしゃい。後でね」
「じゃあなー廉! 橘さんたちをよろしくー!」
やたら爽やかなウィンクを飛ばしながら、恭弥は雛田を連れて去っていった。
勝手なことを言いやがって。
俺はこういうイベントは、ひとりで回るって決めてるんだよ。
「今日は私も別の子たちと行くわ。それじゃあ、理華をお願いね、楠葉くん」
「ち、ちょっと千歳!」
橘はなぜか、今度は不満そうな反応だった。
が、そんな橘を置き去りにして、須佐美もさっさと他の集団に混ざっていってしまう。
さすがはリア充、こういうときでも居場所は多いらしい。
二人ぽつんと、その場に取り残される俺と橘。
周りにはもう、あまり人は残っていなかった。
俺たちは少しだけ顔を見合わせてから、同時に頷いた。
「じゃあな」
「ええ、それでは」
わざとらしく背を向けて、俺たちは歩き出す。
自分が行きたいところに行く。
それが俺たちのスタイルだ。友達といえど、自分のやりたいことを控えてまで一緒に行動しようとは思わない。
俺は振り返ることもなく、さっさと自分の目的地を目指すことにした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます