第六話 「踊る会議で踊らぬ道化師」

 ぱっと照明がつけられて、明るくなる会議室。

 胴間声を張り上げたのは、ヒグマのような男だった。


 加藤かとうたもつ

 風太がこれから一緒に仕事をするかもしれない制作プロダクションの、ディレクターのひとりだ。


「いやぁ、カトーさん。これはないわー」


 そんな保に、黙って映像を見ていた希歌が、げんなりとした様子で声を投げる。


「なにがだよ、まゆずみぃ?」

「なにって」

「願いを叶えてくれる神様だぞ? うけるだろ、おまえの視聴者層に」

「でも、ありきたりだし……」

「なにぃ?」


 片眉をつり上げる保に、希歌は苦み走った表情を返す。


「じゃあ、百歩譲って神様はいいです。でも村みたいな廃墟は眉唾でしょ? あたしが子どものころだって、〝地図から消えた村〟はもう流行はやりじゃなかった」

「ばっかおまえ、そこがいいんだろうが」


 保は、でんと太ったビール腹を叩きながら、毛むくじゃらの顔を真剣な様子に歪めて、企画の趣旨を語りはじめる。


「いいか? クリエイティブな作品には波がある。アニメ、ドラマ、映画、どんどんリメイクブームが続いてる。つまりな、過去作の復権が来てるわけだ」

「その流れ、そろそろ終わらない?」

「うっせーな! 俺が終わらせるまでは終わらねーんだよ!」

「暴論……」


 うなだれる希歌とは対照的に、保の瞳には脂ぎった熱意が滾っていた。

 講釈じみた熱弁を、彼はふるう。


「次は、古い都市伝説の焼き直しリベイクが流行る。必ず流行る。だったら一番に来るのは──」

「トイレの花子さん」

「黛、おまえ何年オカルト系ユアチューバーやってんだ? 業界ナメてんのか」

「五年よ。五年もやってるの、こんなこと」


 うんざりといった様子で、ため息をつく希歌。

 もとは本格的な女優志望だった希歌のことだから、よほどいまの待遇が不服なのだろう。

 けれど、彼女はプロだから。


「わかってる。古すぎるっていうんでしょう? しゃぶりつくされてて、焼き直しのしようがない。なら、いまでも改善の余地がある地図から消えた村と、話が盛りやすいドラえもんみたいな神様で映像が撮りたいと?」

「わかってんじゃねーか、それでこそ俺の見込んだ女だ」

「そりゃどーも」

「オカルト動画の顧客がほしいのはエクスタシィ。緊張、弛緩、エクスタシィの順番でお出ししときゃ、客が勝手に食いついてくるって寸法よ」


 勝ち誇ったように、保が太い笑みを作った。

 希歌は少しだけ首を傾げて、


「カトーさん、ひょっとして、カタルシスの話してる?」

「…………」

「…………」

「うるせぇ! エクスタシィだよエクスタシィ!」


 咳払いとともに、盛大に脱線していた話の筋を保は戻す。


「ともかく、だ。この都市伝説、〝泥泪サマ〟の真実を追っていくにあたって、お前たちには全面協力してもらう。安心しろ、俺だって無条件に願いを叶えてくれる神様なんざ信用してねぇよ。実在するにしろ、しないにしろ、必ず裏があるはずだ」


 すでに、泥泪サマが潜むという村まで特定したと、彼は胸を張った。

 一緒に、丸い腹がドンと突き出て、希歌が苦笑する。


「仕掛けは終わってるってこと?」

「いいや、今回はドキュメンタリーな感じで行く。真剣勝負シュートだ」


 指でピストルの形を作り、保は太い笑みを浮かべた。


「取材の順番やお膳立て、脚本ホンは怪奇小説の大家、花屋敷統司郎大先生が執ってくださる。大先生のコネを使って、さっきの怪談話者ストーリーテラーや〝自称〟霊能力者も紹介してもらえた。問題は」


 彼はギシギシと鳴るパイプイスに背中を預けると、自分のほうに視線を向けてきた。


「条件として、あんたを雇えってことなんだよなぁ、終日ひねもすセンセー」

「橘風太名義で。なにせ、ここにはクラウンとして仕事に来ているつもりなので」


 精神面でつらいことが頻発する可能性がある、今回の収録。

 ただでさえ乗り気でない希歌と、そのほかのスタッフに配慮し、慰安のためにクラウン〝そよかぜおじさん〟が同行する。

 これが、統司郎から勧められた仕事の内容だった。


「クラウン、ねぇ」


 胡乱な表情をした保を見るまでもなく、正直にいえば気まずい。

 名刺を交換してからずっと、保は風太のことを努めて無視するか、たまりかねて睨み付けてくるような有様で、まったく歓迎されているムードではない。


 けれど、なんとなくだが。

 自分は、この場に必要である気がしていて。


「カトーさん」


 一つ息を吐いた希歌が。

 上司である保に、これまで以上にはっきりと意見をする。


「風太くんは、これでプロの道化師なの。一度芸を始めれば、和まない空気なんて無いぐらいのプロ。他のスタッフは解らないけど、少なくともあたしは……風太くんが居てくれた方が、気分が楽」

「ふぅん、随分買いかぶるじゃねぇか。このフヌケタ顔の男がねぇ? 緊張のキの字もねぇ」

「カトーさんなんかクマじゃない。もしくはヤのつく自由業」

「でもな、黛ぃ」

「この業界が長いって自負するなら、解るでしょ? 悪い方向に転がってる現場には、オカルトとか関係なく不幸が起こるって」

「…………」


 そこで。

 どうしてだか保は、口を閉ざしてしまった。

 痛いところを突かれたという顔ではない。

 むしろ、思い当たる節に頭を悩ませている表情だった。


「それにさ」


 悩む保に、希歌はいたずらっぽい表情で微笑みかけ。


「もし撮れ高がいまいちだったとき、こいつにピエロの格好させて、赤い風船でも持たせて画面に映り込ませればさ、ちょっとしたものになると思わない?」

「あ、あー……万が一の保健にはなる、か?」

「すくなくとも、合成映像なんかよりは、よっぽど安上がりでしょ?」


 この〝恐らく安上がり〟という言葉がよほど効いたのだろう。

 保はひとしきりうなり声を上げた後。


「そこまでいうなら……いっかい、チャレンジしてみるか」


 根負けしたように、風太の同伴を認めてくれたのだった。


「ただし! 荷物持ちとADの仕事はやって貰うからな!」


 彼の言葉に、自分は。


「その荷物で、ジャグリングをしても?」

「やめろください!?」


 保の貴重な悲鳴を、聞き出すことに成功するのだった。


「あははははは」


 一気に緩和した雰囲気の中、希歌の笑い声が響く会議室だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る