体育祭

 吸い込まれそうに青い空。一列に並んだ私たちの前には、どこまでもグラウンドが広がっている。どくんどくんと鼓動の音がする。

 永遠に思えるような一瞬。

 響き渡るピストルの音を合図に、気付けば駆け出している。自由に駆け回れたら素敵だけど、実際はぐるぐると同じ風景の中を回るだけだ。それでも、踏み出す一歩に力を込める。駆け抜けた、その先の風景が見たいんだ。



 体育祭当日。千津ちゃんは、休んだ。彼女が出るはずだった50M走の代走者を出すよう言われ、教室の隅に女子だけ集まった。

 「出たい人、いますか」

 クラス委員の問いかけに、皆困ったように笑う。


 体育祭の練習が始まると、千津ちゃんは目に見えて辛そうだった。太陽がじりじりと白い肌を焼く。それでも皆に合わせて、一生懸命掛け声を出していた。


 「私、出てもいいけど」

 桜木さんだった。淡々とした声は、よく通った。

 「練習も休んだりしてたものね。無理だったんじゃない。……最初から、出なければいいのに」

 小さな呟きが、みんなに浸透していく。


 体育祭明けの教室が浮かんだ。恐縮しながら謝る千津ちゃんに、桜木さんは面と向かっては何も言わない。気にしないで、と言葉を掛ける。

 でもきっと、小さく溜息をつく。言外の言葉は千津ちゃんを静かに切り刻む。何も言えずに俯いた彼女の、強張った頬。握りしめた細い指。


 バランス、バランス。

 いつもの呟きが木霊する。


 ……だけど。


 「えっと、私が出るよ」

 強く背中を押されたみたいに前のめりになりながら、気づいたら言っていた。桜木さんが黙って私を見る。強い眼差し。心臓がばくばくして、舌がもつれそうだ。


 「あの……50M走の前、吹奏楽部のマーチングでしょ。後片付けとかあるだろうし、大変じゃないかなって」

 桜木さんの穿つような瞳。嘘は、容易く見破られそうだ。握りしめた拳に、汗が滲む。言葉を継げない私に、桜木さんが口を開こうとした時。


 「それがいいんじゃない。パーカッション、運ぶの大変だから時間かかるだろうし」


 まやちゃんだった。ニコニコと声をかけられ、桜木さんは口をつぐむ。険しい瞳が私を一瞥した。

 「……そうね。じゃあ、遠矢さんで」

 本当は違う言葉を言いたかったのであろう桜木さんの、その一言で解散になった。ホッと息をつく。なんだかぐったりして、既に50M走を走り終えた気分になった。まやちゃんがそっと私に微笑む。ありがとう、を瞳で伝えた。



 グラウンドのコーナーを曲がりながら、既に自分の息が荒いのに舌打ちしたくなる。序盤でないと勢いは出せない。先頭目がけて、食らいつく。

 問題は、50M走では無かった。50M走を走って間もなく、もともと出る予定の500M走があったことだ。

 運動不足の足が悲鳴を上げる。奥歯を噛みしめて、前だけを見る。私以外の皆はまだ、余裕で走っているように見える。


 桜木さんの冷ややかな眼差しが甦る。

 「最初から、出なければいいのに」

 余計なことだ、とその瞳は言っていた。皆と同じように出来ない人がいるから、余計な荷物を背負わなければいけないのだと。

 最初から、居なければいいのにと。


 前へ、前へ。気持ちとは裏腹に、だんだん皆との距離が広がっていく。私だけ、取り残されていく。


 小さな溜息が聞こえる。

 そうやって免れるのかと言っている。

 皆が同じように背負っているものを放り投げて、他人に背負わせるのかと。そんなことが何故許されるのだと。


 グラウンドの向こう、観客席は遥かに遠い。ぐるぐる廻り続ける私たちを他所に、皆は笑っている。ここだけ切り離されているみたい。

 一生懸命走っている筈なのに、だんだんスピードが落ちているのに気づく。

 ……皆の瞳に、私はどう映っているんだろう。


 うまく呼吸ができない。心臓の音がうるさい。頑張っているのに、足が思うように上がらない。放り出してしまいたい。苦しい。

 

 本当に苦しいのは?


 焼けつくような太陽の下で、千津ちゃんは一生懸命だった。

 華奢な手足。目の下の隈。

 休むことはあった。でも、休み続けなかった。時折見せた、挑むような眼差し。

 自分の身体なのに、思うようにならない。それはどんなに悔しいことだろう。今、どんな気持ちで家にいるのだろう。

 体育祭明け、どんな気持ちで教室に向かうのだろう。

 皆と同じようにやりたいのに、出来ない。それは、どれだけ苦しいことだろう。


 重い脚に力を込める。無様でも、最後まで全力で走りたかった。

 本当は、何でもないようにさらりと走ってみせたかった。大変なんかじゃないよって。余計な荷物なんかじゃないよって。


 最後の一直線が延びている。皆は次々とゴールしていく。


 それぞれの荷物は、目に見えない。重さも測れない。

 本当に、皆が同じように背負っているのだろうか?

 

 一人、駆け抜ける。ゴールは目に見えている。本当のゴールは何なのか、分からないけれど。


 何が正しいのかは、分からない。

 ただ、千津ちゃんに笑っていてほしかった。自分を責めてほしくなかった。

 闘い続けているのを知っていたから。


 白線の向こうまで走り抜けて、足が自然に止まるのに任せた。大きく息を吸い込む。立ち止まって膝に手を当てたまま、しばらく地面を見つめていた。まだ心臓はどくんどくんと波打っている。大きく息を吐く。


 顔を上げた先に、白いテントがあった。放送席や来賓席で賑わうその片隅に、制服を着た幾人かの生徒が見えた。ぽつんと佇む彼らに、養護教諭が時折声をかけている。

 別室登校の子達なのだと気付いた。体操服で笑いさざめく観客席とは対照的に、静かな眼差しを湛えている。

 この場にいても、いなくても、みんなに等しく体育祭は訪れる。

 同じクラスの子達を、自分の空洞を、どんな想いで見つめているのだろう。

 いろんな形の闘いがあるのだ、と思った。


 空を見上げる。果てしない青空。本当は、世界はずっと広いはずなんだ。同じ景色の繰り返しじゃなくて。私たちを縛るものは本当は無くて、どこまでも、自由に行けるはずなんだ。


 皆の中に戻ろうと歩きかけて、視線に気づいた。

 真が、私を見ていた。

 唇は引き結ばれたまま、教室の硬い瞳のまま。

 それでも、包み込まれるような気がした。見ていてくれたのだ、と思った。

 柔らかな繭にくるまって、心ごと自分を抱きしめる。じんわりとほどけそうになる。

 けれど、また走り出す。終わらないゴール目指して。

 そうやって、みんな闘っている。それぞれの荷物を抱えて。


 でも、本当は。

 みんなで一緒に、笑って生きていけたらいいのにと思った。

 それぞれのペースで、歩きながら、休みながら。時には荷物を分け合い、支えあいながら。

 広い空の下で、どこまでも。みんなで、一緒に。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る