第四綴 宮の姫は微笑んだ
「失礼しまーす」
座敷の内部に光源となる窓はひとつもなかった。ぽつりぽつりと燈るろうそくの灯りだけが
座敷の最奥に一段高くなっている場所があり、青竹の
ここから見るかぎり、御簾越しに誰かがすわっている。浮かびあがる影の輪郭から小柄な人物であること、着物を纏っていることが分かった。
「はよう、こちらへ」
なかなか闇に眼が慣れず、もたもたしていると先程とおなじく、可憐な声で呼ばれた。高座の正面に置かれた古代紫の座布団へと腰をおろす。
そうして顔をあげると、声の
「子供……?」
すわっていたのは赤い椿の振袖を纏った少女だった。
口もとから上が隠れているせいではっきりとは齢がわからないが、アヤカよりも年下であることは間違いないだろう。せいぜい十五。もっと幼いかもしれない。
「なんじゃ、隠居した
「いや、さすがにそれはねーけど、子供とは想像してなかった、……です」
毒気を抜かれたせいで、言葉遣いが普段に戻ってしまった。慌てて敬語に繕うと、「ほほほ… …っ」と愛らしい嬌笑が降りそそいだ。
「畏まらずとも良い。気を楽にして、普段通りに接しよ」
ぱたりと
「あんたがここを所有しているのか」
「まさしく、わらわが
普通ならば遺産相続でもしたとしか考えられないが、隅から隅まで常識の範疇を超えたこの場所のことだ。彼女が所有者でも不思議はないだろう。
「わらわは
「俺は……鬼童
この名前が嫌いになったのはいつ頃からだっただろう。確か小学生の頃、人間の名前じゃない、お前の親は妖怪だろうと馬鹿にされたのが始まりだった気がする。
夜弥は黙り、次の瞬間、ふふふと笑いだした。
ぐらぐらと足もとが崩れていくような錯覚を起こす。何故だろう。怖いモノなどなくなったはずのアヤカだが、名前を嘲笑されると眩暈がする。顔を
「きどう、あやか。ほんに……素晴らしき名だこと……」
なんと言われたのか、暫く理解が追いつかなかった。
呆然と夜弥を仰視する。
「褒めておる。
こちらを見詰める黄金色の三日月が、夜弥の双眸であることをいまさらながら知った。双つの三日月はアヤカを映し、妖しく
「名は体を表すと言うが、そなたは名に相応しき姿をしておる。奇妙じゃな、その髪」
無意識にアヤカは自分の髪を撫ぜていた。手触りだけはごく普通の頭髪だ。しかしながら鏡を覗けば、その異様さがあきらかになる。
髪が赤いのだ。
「まさしく、
三日月の眸がいう。されどそれは、嘲りでもなく罵りでもなかった。
彼女は褒めているのだ。
驚きのあまり、狼狽を隠せない。はやく再起動しなければと脳を回転させ、アヤカが最初に取り戻したのはやはり、曖昧な笑顔だった。口の片端だけで笑う。
「お前、趣味悪いな」
「うぬは口が悪いのう」
扇子をはためかせて、夜弥もまた唇をゆがませる。軽く持ちあげられた肩の細さがやけに男心をくすぐる。幼いだろうに、彼女の身振りのひとつひとつからはなんともいえない色香が漂ってきた。
唇の端から僅かに覗いた
「じゃ、おあいこって事でいいか? 鬼の姫さん」
「ほほほ……」
鬼と呼ばれて悦ぶ、美しい少女。だからアヤカも喜んでおこうとおもう。鬼、妖怪と罵られたことすら、いまならば喜んでしまえそうだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます