応援コメント

Rizzoli社の「日常生活シリーズ」」への応援コメント

  • 橋本圭以様
     
     歴史が苦手というお言葉に驚きました! 私の中の橋本さんのイメージは、歴史の研究をしている人でしたので(笑) あれだけの歴史的雰囲気を描きだせるから、専門の方なのだと思っておりました(^_-)-☆
     私は歴史が好きでしたが、ちゃんと覚えていると言うよりは、雰囲気で覚えているだけで、ついつい余分な空想もくっついて覚えているし(笑)
     日常生活シリーズは面白そうですね。私も市居の人々の生活の方が気になります(*´▽`*)
     

    作者からの返信

    日本史が全然だめでした。漢字の名前が覚えられなくて笑 
    いっぽう世界史のほうは割と好きでした。カタカナ名の登場人物のほうが親しみやすいんですよね(だから今も海外が舞台の小説しか書けないのかも?)
    でも大きな歴史の流れとかを把握できなくて、やっぱり歴史全般が苦手です。
    余分な空想もくっついて覚えるとのこと、さすが! と思いました。涼月さんの想像力の一端に触れた気分。


  • 編集済

    めっちゃ欲しいけど読めねぇ残念!

    と思ったら、あるのですか日本語訳!
    全巻あれば嬉しいが財布がヤヴァイです。

    ※連続コメントしてごめんなさい。我慢できずに、つい……。ご負担になるのは申し訳ないので、読み流してくださいね。
    って、これだけ多くなってから書いても失礼ですよね。申し訳ないです、お詫び申し上げます。控えます。

    作者からの返信

    執筆陣がフランス語圏っぽいので、原語フランス語からの訳なんじゃないかなと思っています。他にも日本語訳されているものがあるかもしれません。

    そんな、負担になるだなんて。返信するのは楽しいので夏の思い出でも晩のおかずでも今日の一句でも何でもコメントして下さいませ♪

  • タイトルの打ち込みでATOKセンセイにダメ出しされる圭以さんwww
    お疲れさまでした~♬
    でも、たしかに並べてみたいタイトルばかりですね👀(そしてそれだけで満足v)

    作者からの返信

    そうなんです、買って満足。このときも何冊か買いましたが、1冊も読了していないという。でも本は積んでこそ価値があると言いますものね(言わない)
    私は普通に日本語で書いても「~の」が多くなりがちで、いつも怒られます(笑)

  • はじめまして。自主企画「エッセイ、日記の読書会」のなかで、イタリアという語句にひかれてクリックしました。

    (丁度いい言葉が見つからず恐縮です)大変な状況の中でも、落ち着いた言葉で書いていただいているおかげで、安心した気分で読んでおります。

    作者からの返信

    糸賀 太さま、はじめまして。コメントありがとうございます。自主企画から来て下さったんですね。
    関心を持って下さって嬉しいです。去年の今頃は本当に大変でした。ワクチンで希望が見えてきましたし、日本からの旅行者が戻るのもきっともうすぐです☆

  • 日常生活というのがいいですね。
    誰が天下を取ったとか、そういう歴史でなく、市井の人々の歴史が知りたいですね。
    サムライ時代の日本まであるのは驚きです。

    作者からの返信

    自分は歴史が苦手なので、誰が天下を取ったとかだと頭に入ってこないんです。生活や食文化の話を交えているほうが夢中になれます。
    サムライ時代の日本、結構気になってます。何が書いてあるんでしょうね?

  • どれも興味がありますが、是非「ナポレオン時代のフランスの日常生活」が読みたいです。

    マヨネーズを開発したのはナポレオンの専属シェフですからね!
    当時の食生活なども載っていると嬉しいです。

    作者からの返信

    ナポレオンの専属シェフ、偉大ですね! その方はもっと世界に周知されるべき。マヨネーズを使った当時のメニュー、知りたいです。何につけて食べてたんですかね?

  • 面白そうですね。
    アレクサンダー大王の日常生活興味あります。

    作者からの返信

    星都ハナスさん、コメントありがとうございます。
    古代史関連、面白そうですよね! トロイア戦争とミノス王の巻も同じ著者によるものみたいです。

  • こ、これは……全部買いたくなりますね!
    そして買ったら満足して、そんなに読まないまま時が過ぎる系。-_-;

    作者からの返信

    そうなのです。買うと安心するので読まないという。その間にもどんどん溜まってプレッシャーになってよけい読まなくなるという悪循環です。

  • ~の日常生活、どれも面白そうですね。全巻読むのは大変そうですー

    作者からの返信

    はい、全然読めておりません。最近また1冊買ったので、頑張って読もうと思います。

  • 日常生活っていうのが興味深いです。しかも歴史を踏まえてなんて、夢も妄想も広がりますねぇ。創作の一助にもなりそうですな☆

    作者からの返信

    タイトルだけで「おっ♪」となりますよね。著者はそれぞれ違うのですが、どれも歴史の流れより文化に重点を置いて書かれている感じです。

    創作にはたいして活用できていませんが、「西洋中世の日常生活」を書くときに一助になっていますw

  • 確かにタイトルだけでご飯三杯はいけそう!
    特に『ミノス王時代のクレタ島の日常生活』がそそられます。
    「クレタ人はみなうそつきだ」とクレタ人が言った。このパラドックスを聞いて以来、クレタ人と聞くと反応してしまいます。

    作者からの返信

    クレタ島といえば、twitterかどこかでミノタウロスが迷宮の奥から「テセウスくるかな~」と怖々顔をのぞかせている? 図を見て以来、ミノタウロスを可愛いと思うようになりました♫
    クレタ人のパラドックスって、どうしてクレタ人なのか昔から疑問です。

  • うわあ~~っ! 欲しいです~~~っ!!(≧▽≦)
    と、なりましたが、イタリア語なんですよね……(´-ω-`)

    日本語訳が出ていたら、絶対に買うのに!( ゚Д゚)ノシ
    とりあえず、『ルネサンスの高級娼婦』探してみます!(≧▽≦)

    作者からの返信

    ですよねっ!
    全部イタリア語ですが、著者名から察するにどうも大半がフランス語からの翻訳っぽいんですよ。もしかすると、日本語訳で出ているものが他にもあるかもしれません。
    『ルネサンスの高級娼婦』、面白いですよ☆