014「ササキの写真」

 翌日、僕は再び枢木家本邸に向かった。

 

 館の入り口までたどり着くと、枢木家のメイド、夏目さんが出迎えてくれた。

 今日もメイド服だ。前回はそれどころではなかったが、改めて見るとかなりの美人だ。

 

 夏目さんは僕を見つけると、慇懃にお辞儀をした。


「赤坂様。お待ちしておりました」

「すいません。お待たせしてしまいましたか?」

「今日は……真っ二つにされに来たんですよね?」

「違います!」


 そんなわけないだろう。数日前の小ネタを引っ張るんじゃない。


「そうですか……残念です。上半身は我が家の壁に飾って差し上げようと思っていたのに……」

「発想が猟師のそれですよ……」

 

 鹿の頭部の剝製はくせいか僕は。猟奇的が過ぎる。


「はて……、真っ二つでないなら何をしに来たのですか?」

「いや、写真ですよ写真!!」


 なんで小ネタだけ覚えてて本題忘れてんだ、この人。


「冗談です。では、ご案内しましょう」

「普通に案内してください……」


 夏目さんは表情一つ変えない。

 よくわからない人だ……。



 屋敷の中を、夏目さんの後ろをついていきながら、それとなく聞いてみた。

「あの、枢木は? 雪枝さんはあれからどうなったんですか? 学校にも来ていないんですが……」

「……。多くお話することはできませんが、ご当主様にひどく絞られた様子です」

「やっぱりそうですか……」


 少し、僕の声のトーンが暗かったからか、夏目さんは少し明るめな声色で言った。


「まあ、明日からはいつも通り学校に行くと思いますよ。私の勘では」

「勘……ですか?」

「ええ。メイドの勘です。的中率は全盛期イチローの打率程度です」

 

 ……凄そうだけど、四割に届かないらしい。

 ただの勘よりやや弱い。

 

 そんな会話をしながら、前回と同じ部屋に通された。

 部屋の中には、幸さんと枢木雪枝が待っていた。


 幸さんは前回と同じ椅子に座っていた。撮影の時のようなしっかりとした化粧はしていなかったが、それでもあふれる気品をまとっていた。


 撮影時の話を思い出す。彼女が持つ雰囲気がどうやって生まれたかを思うと、手放しに称賛できなかった。


 一方、枢木雪枝はかなり憔悴している様子だ。相変わらず顔のパーツは整っているが、顔色が青白く、血管まで見えそうだ。美白というより病的である。


「待っていましたよ。……あの写真家の方は?」

 幸さんが声をかけてくれる。


「ああ、ササキは来ないそうです。自分の仕事は終わった、とかなんとか……」

「そうですか。大分その写真に自信があるのでしょうね……。早速見せていただけますか?」


 僕は持ってきた鞄から額縁に入ったササキの写真を取り出した。

 最後にもう一度だけ、僕は写真を確認し、幸さんに手渡した。


「こちらになります」

「ええ、ありがとう……」


 渡す瞬間。僕の手から額縁が離れる瞬間。

 僕の指先に不吉な痺れのようなものが走った。

 

 幸さんは、自分にだけ見えるように額縁を抱えて、じっくり写真を眺めた。

 その間、かなり時間がゆっくり流れるような感じがした。



 僕が撮ったものではない。これはササキの作品だ。

 だから、僕が緊張するのはお門違いのはずだ。


 でも、よくわからないこわばりが僕の身体を支配する。

 冷たい汗が、僕の背中をつたう。


 何分経っただろうか。幸さんは、写真を膝の上に伏せ、ふぅ……と長い溜息をついた。


「……どう、でした?」

 沈黙に耐え切れず、僕は尋ねた。


「……素晴らしいわ。期待以上。まさしく、私が求めていた写真よ」

 幸さんは、僕を見ずに言った。

 言葉とは裏腹に、彼女は寂しげに虚空を眺めている。

 

 期待以上。

 彼女の期待。『言えない要望』。

 もし、この写真が正解だというのなら。

 昨日のササキの言葉が正しいことになる。

 それは、あまりにも……



「……よかった。ササキも喜びますよ」

「本当に、ありがとう。彼にお礼を言っておいて。お代については後からご連絡するわ」

「わかりました。奴に伝えておきます」

 


「あの、おばあ様……」

 そこで、今日初めて枢木が声を出した。


「雪枝ちゃんもありがとう。私のために頑張ってくれて」

「ううん。それはいいの。私にもその写真、見せていただけないかしら……」


「……いいわよ。見なさい」


 幸さんは伏せていた額縁を持ち上げて、写真を枢木に見せた。


「……。これって……」


 枢木の眼が見開かれた。驚きと、疑問、そして感嘆。

 いろいろなものが入り混じった表情だ。


 その反応は、多分昨日の僕と完全に同じだった。



 写真に写っている幸さんの髪型や服装、ポーズや表情はササキの前に撮ったものとほとんど変わりはない。


 だが、百人見たら百人が違いに気づくだろう。

 もしかしたら同一人物だと思えない人もいるかもしれない。


 それほどまでに、前の美しい写真とササキの写真は異なっていた。



 原因は、彼女の瞳だ。

 写真の中の幸さんの瞳はひどく濁っていた。

 黒い瞳の中に、ほんの少し白いもやのようなものがかかっている。

 迷いや苦悩を帯びたよどみが瞳の中を漂っている。

 焦点も合っていないように見え、どこか虚ろだ。


 その瞳が写真の方向性を決定づけてしまっている。


 美しい髪は、どこか造り物めき、

 服装は、服に着られているようなチグハグ感があり、

 頬もどこかたるんでいて、何故か顔の皺に目が付く、

 表情は、下手な役者のようなわざとらしさがあった。


 しかし、不思議な魅力に満ちた写真だった。

 写真の全体が、濁った瞳を中心にそれぞれの要素が再構成されて、奇妙な一体感を持っている。


 それはまるで、

 言われるままに生きて来て、

 考えることをやめてしまって、

 死の直前になって自分の人生を見失ってしまった、

 彼女の人生が、そのまま表れているような写真だった。


 この写真を見た後では、何故か前の写真の方が偽物のように見えてしまう。そんな力がこの写真にはあった。


「……本当に魂を抜かれたみたいだわ」


 幸さんは小さくつぶやいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る