設定などいろいろ

 まずは本編を見てくださった方、ありがとうございました。


{いつだってはなまる}(歌詞はあにてれの方で聴いたものを。参考までに。間違いあり。はよCD発売して。)

 この青い空の下で 出会った君は ねえ ベストフレンズ 手をつなげば友達 「OK」 僕らはジャーニー(ジャーニー)

 真っ白なキャンバスに カラフルな絵の具を塗って 君と僕で作りましょう さあ 〇 wonderful world (わーるど)

 ワクワクもドキドキもここにある ときどきつまずいて転んじゃう ○とだって歩こうね だけどね いいよ 皆と一緒なら

 Wow wow ダンス×3 踊ろう 騒げ(ふー) 尊いね まあるいこの世界 わ!(わ!)わ!(わ!)いつだって 私たちの味方さ 

 それゆけ探検隊 どんな時で(ふー)も いつだって そばにいるんだ いるなら それはもう はなまるだね!

 毎日大変だけどhop step jump ラララララ わっふ~!!(わっふ~)見て(見て)回れるのは 楽しいな 3人(あはははは!)

 向かうは強敵セルリアン それとも一つ宿題 ミ(むっ)手ごわいね だけど だけどね 超えられる 皆と一緒なら

 Wow wow フレンズ×3 君が好きさ(ふー) 抑えきれないよこの気持ち わ!(わ!)わ!(わ!)いつだって 僕の宝物だからさ

 フレンズ×3 みんな好きさ(ふー) いつまでも そばで聴かせて その歌を ずっと

 マ ああせっかくの休みだと思ったのにまた宿題出されちゃった

 ミ 当然ですわ。さあ、始めますわよ!

 マ ええ~

 ド 私もやるよ!

 マ ずっと ミ ずっと ド ずっと

 3人 ずっと一緒だよ Wow ×3

 ダンス×3踊ろう 騒げ(ふー)尊いね まあるいこの世界 わ!(わ!)わ!(わ!)いつだって 私たちの味方さ

 それゆけ探検隊 どんな時で(ふー)も いつだって そばにいるんだ いるなら それはもう(ララララ)

 Wow wow フレンズ×3 君が好きさ(ふー) 抑えきれないよこの気持ち わ!わ!いつだって 僕の宝物だからさ

 フレンズ×3 みんな好きだよ いつまでも そばに君が いるならそれはもう …はなまるだね!


 設定(調査不足や調査途中など抜けあり)

{バンド名} ペンギンズバンド ペンバン PB お好きなように(某コンセプトデザイナー風)

{メンバー}公式イラストがあるのはキング、ケープ アデリー ヒゲ (マゼランあったっけ?)

 性格設定が(私の調査で)見つかったのはケープ、アデリー ヒゲ(主にぱびりおん)

 二次創作内でマゼランあり。若干ゃそちらを勝手に借りましたすみません。マカロニは完全オリな気がする?

 ある程度6人の個性が必要。ケープとマゼランの同時使用はまずかったか…

 楽器の割り当ては設定にある程度忠実…な気がするだけ。

{性格}

 ケープ 性格フルルに近い?(顔のピンク部分小さめ?)Vocal フルルさんより歌が上手いぱびりおん発言より

 マゼラン 性格フルル2(黒い線が2本)Guitar

 マカロニ 調べた結果シャイ?闇の都合上仕方ないのでイワビーに近い感じにします。(黄色いのがオレンジっぽくてくっついている。両さん?)Guitar

 アデリー(ジェーンの同属)はいそうです。地味です。PPP?無理です…白い輪っか目立ちますかね?ずぶとい(A↓B↑)(一人称わたし?)Keyboard

 キング コウテイ Bass

 ヒゲ 私 ひげっぺって呼ぶんじゃねー、あの黄色つんつんなんで私に構うんだよ。イワビーとはホントは仲良くなりたいんだ。皆といるとほっとする。ついムキになっちゃうんだよね。

 攻撃的 「ようひげっぺ、今日もメタルってんな」「うるせーロック野郎。黄色いとこひらひらさせやがって」Drum

 水上ドラムステージ?から。

 ジャパリラプソディ(狂詩曲)~ジャパリ団のテーマ~ (歌詞の素材不明。知らないだけでUPされてるかも)


{ライブ会場の特徴} 1、2期ともタオルがアイドルに当たることはないがサイリウムやペンライトをまあまあ思いっきり(特にフレンズの力なら飛んでしまうかも)飛ばせば当たる可能性がある?ステージと観客席の間には距離がある?本創作内の会場はどうするかの参考に。LINE CUBE SHIBUYAはステージと一列目の距離が近く、仕組みがオーケストラとか専用?ばってんファンの激しい応援が記憶に残っているので、設定:距離間は近い感じで大規模な、バンドも入れるまあまあ大きいライブ会場かな~という感じで。野外ライブ、ロックフェス会場…?


{2文字目で被りなしを確かめるだけの為に書き留めたもの}

 サー アラ フェ/プリ コウ ジェ イワ フル/ドー ミー マイ

 ブラ タス オー/カタ カン/キン マカ ラン アリ ケー ヒゲ

 マー ジャ、ヤマ、ミラ オイ


{主なネタ}

 天焦がす滅亡の光(ポ〇モン)

 私より気の劣るブ〇リーが、伝説のスーパーサ〇ヤ人だなどと、そのようなことがあろうはずがございません

 雑魚のパワーをいくら吸収したとて、この俺を超えることはできぬ!

 M字ハゲ、私の戦闘力は53万です(ド〇ゴンボール)

 フルル独唱(ぺぱぷのゆるぺぱ)

 記録よりも記憶に残るライブにしましょう(3LIVE美坂フェネック)

 など


{けもフレ3ライブの自分語りやお話の設定など}

 ア〇ゾンでペンラをケチって、ブロマイド付きチケットを買わず通常版を買い、交通費800円を自転車で浮かし、ガチャ5回分のお金をようやく確保するという金欠節約ライブの意味も込めて少年の発言と自分自身を重ねました。推しであるフルル(けもフェスアイドル)来ました。ある意味その記念でもあります。

 神様ありがとう。神様のお陰です。その正体は何レーp…いや違う!神様は神様です。

 神様がどうやってライブ会場の座席に?確かに。例えばその席に空きがあってそこに降臨とかチケット渡す受付含めその時皆には見えていたとか?答え:闇の都合!神様も同じようにライブ見たいんだね。ライブの神様にサンドスター当たったら一体どうなるのやら。

 夜講演…私は行かなかったのですが(まず行けない金がない)最後のけものだものエンドレスアンコールが行われたそうだというツイートを参考にしました。私自身も気を付けなければいけないと思いました。気づいたらこんな創作していました。ブラックバックってセリフとか扱いが難しいよ~。

 PPPが結成されるにあたり…例の異変?何ですかそれは?そもそも「?世代」がどのくらい後かも分かりませんのでちょっと書きようがない…それが起こらない世界線ならかばん誕生しないのか。2Gは4人、後3人、?Gは5人

 3人の時がわからないから世代考察もういいや。…都合がワルイさんの時は闇の都合を使います。あれだ、上書k…(結局耳から砂星サンドスターのようなものを噴き出す尾崎サーバルは何者ッ…!まさか…(結局わからん))

 フレベスとフルルーツの相性が悪いので敢えてジャパ「リ」まんで統一しました。ジャパリまん設定全〇しとか言わないでよ…

(言い出すとアンインちほー(略してアンt)だから止めておく。)


 ライブに関わるすべての皆様と私しゅがーらすくと話してくださったほんの数人の方に感謝を込めて…最大級の感謝のポーズゥ!!ライブに行って分かりました。やっぱり…けもフレっていいな。


追記 

なんか違うような気がするとか思っていたが…やっぱりな~

「わっはっはっえがお」どうビスPPPだったけどそのまま行きます。

ゴクラクの曲5曲あった(5暗くです…なんて)相変わらずのにわか…そんなの関係ない!け(以下略)この後ちゃんとリリースするんです…まだオープンして1年なんだから!

なぜこのような間違いが起きたか…二つ理由があります。まず一つ、にわか(調査不足)。

二つ、ハイレゾ版買っているとお金が足りなくてなかなかアルバムごと買えない、聴きたいものだけに絞られるため。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

JAPARIPARK SPECIAL LIVE しゅがーらすく @suttehaite

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ