第107話 強いとけんかしない?

薩摩の教えに「負けるな」というのがありますが、祭り之介の周りの一般的薩摩隼人の中にけんかの強い人はいても喧嘩っ早いという人はあまりいません。

独特の雰囲気と言いますか、じっくりと腰を据えている人が多くあまりイライラしている人が少ないのが特徴的です。


祭り之介はいままで見てきた通り涙もろく、正直ですが弱い者いじめや弱っている人を責めることはあまり見ない光景です。

(ただし、肉体の鍛錬などはとても厳しいのでこれはかなりハードに見えるかもしれません)


ちなみに南九州と隣国との関係は控えめにいって悪くはありません。

個人単位で好き嫌いはあるでしょうが、自治体単位でみると悪くはないのです。

ただし、親密では決してありません。


うまく表現するなら、適正な距離を保っているというのが一番近いかもしれません。

仲が悪いよりは悪くないほうがいいですよね、思いますに鹿児島の人間は平謝りというのをあまりしません。


その代わりねちねちと相手をあげつらうことも少ない(ないわけではないです)ので隣国とそれなりの関係を築いているのかと思います。

民間でも、韓国の話題はあまりないので、好きにしろ嫌いにしろあまり表にはでません。


けんかというのは戦争と似ていて最後の手段と言えます。そう考えるとけんかをする前に相手を威圧することで争いを避けることが出来るならそれはよいことではないかと筆者は考えます。


皆様はどのようにかんじられましたか?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る