応援コメント

第100話 ゼロからはじめる島津ドラマ誘致成功!!!」への応援コメント

  • 祝、大河ドラマ化!
    それも100話目で成功に至るとはなんとも縁起がいい(o^―^o)

    本当にどなたかが脚本を起こしてN〇Kさんが動いてくれればいいですよね。
    自分も島津義弘主役の大河ドラマなら見てみたいです!

    作者からの返信

    御田義人様夜中のご愛読、そして超スピードでの100話達成ありがとうございます。<(_ _)>😊

    この一連のお話は目標をぶち上げたは良いが、その後何も出来ない自分にカツを入れるために書きました。(笑)

    この話の前後(かなり後もありますが)にある通り鹿児島の自治体や有志で原作推薦や運動は行われているので、そうした応援の一翼になれたらと思っています。

    いだてんで最大の危機を迎えた大河ドラマも何とか評価を取り戻しつつあるのでこれからも困難や退嬰に負けずN〇Kさんのお眼鏡にかなうように頑張りたいと思います。

    そして御田義人様と同じように見ることができたらすばらしいなと。😊✨🍀

  • 【大河ドラマ島津義弘】良いですね!!!
    これだけでも見たいですもん!╰(*´︶`*)╯♡

    作者からの返信

    森嶋 あまみ様素敵なコメントと作品のすすはらいのご指摘ありがとうございます。<(_ _)>😄

    一般の人は知らないか知っていても脳筋の島津(笑)

    実は脚本家の手腕によっては凄く面白く、令和の日本に大切な事を沢山教えてくれるコンテンツなんですよ。

    地方という小さな舞台から始まった物語ですが、戦国島津を話の軸にしつつ、過去、現在、未来、架空世界、日本、世界、を包括した本作も爆笑といった面白さはともかく、気づくと得心するという意味で面白い話を沢山のせています。

    戦国島津の大河実現のその日までご期待に応えるべく頑張れたらと思います。😊🍀

  • なるほど本宮ひろし先生なら
    上手く漫画に出来そうなテーマ
    ですねェ……😆🎶✨


    また読ませて戴きます✨😌✨

    作者からの返信

    オズ研究所 《《#横須賀ストーリー紅白様ありがとうございます。
    昭和の時代、夢とロマンを現実に引っ張ってくるような剛腕なクリエーターが多く存在しました。

    本宮先生や松本零士先生、ここの親玉だった角川社長もそうです。
    もし、令和の現代でもそのような系譜の方がいればきっと実現出来ると信じています。

    またのお越しを楽しみにお待ちしています。<(_ _)>


  • そうかそうか、島津義弘でやるのか!
    わっしょいざえもん、ヒキコモリーヌ、諸々皆さんよかったですね~!

    作者からの返信

    長倉冬青さま、ここまで読み進めていただき本当にありがとうございます。
    実はこの小説内小説、結構色々仕掛けがありまして、現実の大人の事情と、この小説内での大人の事情という二つの世界戦のずれによって生じた世界という、わけのわからない裏設定があります。

    なので、いろいろと察していただくと二重三重にお話を楽しめる仕組みになっております。

    そして、私達の住む世界線も実はこの小説の世界線に近づいています。
    なので現在この小説は250話ほどとなっています。
    世界線は異なりますが、これからも応援よろしくお願いします。

  • ついに大河ドラマ化!
    会長さん、おちゃめでかわいいですね。(* ´艸`)

    作者からの返信

    甘粕冬夏様、お祝いのコメントありがとうございます。
    昔、昭和の時代にはこういう人結構いたんですよね。
    おぼっちゃま君のお父さん的な人、あるいはサラリーマン金太郎に出てくる社長さんとか。

    もし、本宮ひろしさんが脚本やってくれたらジャンプでも連載できる題材だと思います。