85話 一路順風

「は、は、はぁぁぁ……っくさめっ!!」


 盛大なくしゃみとともに、鼻をすすり上げた。


「医者の不養生を地でいくとは、さすがだな、お凛」

「う、うるひゃい」


 広袖どてらを頭からかぶり、真慧しんねが差し出す卵酒の椀を一気に流し込んだ。

 部屋には火鉢が二本。掛けた鉄瓶で湯が沸いている。外に比べたら、なんともほっこり暖かいが、本人はありったけの夜具の中で丸くなっていた。


「うげっ。なに入れたんだ。葛根湯だろ!」

「さあね」


 口直しに飴玉をしゃぶりながら、お凛は鼻を擤み、賑わう隣りへと聞き耳を立てる。

 お凛の住居は、隣り合った二間だ。ひとつが診療所で、ひとつが寝床となっている。隣では、朝からずっと森島四郎が孤軍奮闘していた。見かねて手伝おうと出て行ったお凛を叱り飛ばし、寝所ここへと放り投げたのも森島四郎であった。


「心配か」

 にやにや笑う。

「違う」

「このままだと、患者を取られそうだな」

「うるひゃい!」


 げほげほと咳き込む傍らで、まめまめしく片付ける。湯呑みに白湯を注いで、汚れ物を脇に抱えた。


「また後で来るからな。大人しくしておけよ」

「倫太郎はどうだ」

 布団の隙間からのぞくと、腰高障子に掛けた手を戻し、真慧は親指をくいくいと振る。


「大丈夫だ。お里坊がつきっきりだしな。そもそも真冬に大の字になってうたた寝なんざ、酔狂にもほどがある」

 餓鬼の頃でもねえのに、とわざとらしい。

「それとも、お凛。とうとう本懐を遂げたのか」

 飛んできた枕を掴み、放り返す。

「寝床で、二人で手を繋いでいたんだからなあ。ありゃ、面白い眺めだったぞ」


 ひゃっひゃっと笑いながら開けると、眩しい朝陽が射してきた。


「倫太郎の方は薬が効いて熱が下がったようだ。隣のセンセは凄腕だから、おまえも依怙地はやめてさっさと薬を飲んで治せ」

「あたしは、蒲柳の質なんだよ!」


 お凛は目を閉じて、夜具にうつ伏した。熱のせいか、水上を揺蕩うようだ。

 ゆらり、ゆらり、ゆうらり。

 ちんちんと鉄瓶が鳴る。障子越しに近所の悪餓鬼が、「おりんせんせ、オニのかくらんだって」と騒ぎながら通り過ぎる。


 うとうとうと──お凛は睡魔に引き込まれていった。





 一昨日の夕刻、お凛の兄燿太郎が花六軒長屋へ駕籠で乗り付けた。よろよろと這い出て倒れ込み、里哉が差し出す水を一息に飲み干すと「し、し、心中だ」と云う。


「心中?」

「倫太郎さんと、うちのお凛が……!」


 まさかと笑い飛ばす真慧が、息も絶え絶え語る燿太郎に、真顔となっていく。

 すぐさま猫屋新道の借家へ駆けつけた。とっぷりと日も暮れて、薄暗い座敷では布団に横たわる二人の姿。


「お、お凛……」


 燿太郎は、土間から上がろうとしない。遠目におろおろと覗くばかりだ。

 真慧は構わず上がり込み、二人の横にしゃがんで頬をつついた。


「しんね?」


 目を擦りつつ、大欠伸で目を覚ましたのは云うまでもない。


「だって、死んだと思ったんだよう」


 立ちはだかる三人の前で、燿太郎は上目遣いに呟き、二人は大風邪を引き込んだ。





 次に目が覚ますと、枕元に誰かが座っていた。日差しで、夕刻が近いとわかる。


真慧じんねが?」

 喉が痛い。

「私です」


 寝返りを打って仰のくと、森島四郎が端座していた。生真面目な一文字の眉。


「今日の診察の記録です」


 お凛愛用の大福帳だ。手伝いに通うようになって、几帳面な四角い文字でこと細かに記してくれる。


「ありがとう」

 礼を云うのへ、

「具合はどうですか」

 額に手を置いた。

「いい。薬を、ありがとう」

 森島四郎は、にやりと笑った。すぐに表情を改める。


「あなたに話があります」


 真剣な声音に起きあがろうとするのを、森島四郎は手で制した。腕を組み、太い眉を一文字に寄せる。どこか達磨に似ていた。


「やめました」

「なにをだ」

「お凛どのとの、見合いです」

 虚を突かれた。

「喜ばないのですか」

「理由を知りたい。なぜ考えを改めた」


 森島四郎は言葉を選ぶように、ゆっくり続けた。

「あなたを納得させられればよい。そうでしたね」

「ああ」


 だからこそ、森島四郎は日々やって来たのだ。お凛とともに患者を診て、見立てを突き合わせて、最善の処方を考えた。

 それを通してお凛は知った。おのれより優れた医者に間違いない。患者も大事にする。人としての器も大きい。


──敵わない。


 しかし、森島四郎はこう続けたのだ。

「納得したのは、私です」

「期待外れだった、ということか」

「そうではありません」

「ならば、なんだ」

 ふいと、壁を向いた。


「恥ずかしいのです。私はおのれの浅慮を思い知った。ここであなたと診療を続けるなかで、医術への思いと弛まぬ研鑽と、なによりも患者に慕われるあなたの姿を目の当たりにした。浅はかでした。あなたを説得できるなど、思い上がりも甚だしい」

 壁へ淡々と語る。


「私が惚れたのは、ただの女性にょしょうではありません。市井の貧しき人々のため、日々命に向かい合うひとだ。その人のこころを大事にできず、どうしてあなたを娶りたいなどと言えますか」

 だから、と四郎は云う。

「私はまず医者として、あなたとともに学び、ともに精進していくべきだ。それからです。そして、もし」


 もし、と云い納め、四郎は目元を緩めた。お凛の枕元の湯飲みへ白湯を注ぎ足し、火鉢の具合を確かめる。炭を焚き起こして、半ばを灰に埋めた。


「明日からも、あなたが本復するまで毎日来ます。その後も手伝わせて下さい。私は、あなたとともに病と闘い続けたいのです」

「いいのか」

「はい」

「本当にいいのか」

「しつこいな。ならば、私と婚礼をあげますか」

 ぬるい笑みで云う。


 お凛は、小さく含み笑った。

「わかった」

 無論、破談となれば母や兄と一悶着あるだろう。それはそれで、なんとかなる。


「ありがとう」

「礼を言われることではありません」

「だな」


 お凛は、もぞもぞと寝床に潜り込む。四郎は、ぽんぽんと夜具をたたいた。


「では、私はこれで。お凛先生、また明日」

「待て」

 目だけを出して、お凛は引きとめた。


「おまえは友だ」

「友、ですか」

「ああ」


 その言葉を吟味するように、四郎は一文字の太い眉を顰める。


 溝板を踏む、棒手売ぼてふりの声がする。夕飯の惣菜を売りに来たらしい。おふくの甲高い声に、里哉が絡んでいく。


「では、明日」


 気配が去る。夢心地で見送りながら、お凛はゆっくりと眠りの中へ落ちて行った。






(第五章・了)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る