46.泡沫鉱石《素材》
潤沢な魔力を秘めた物体は、往々にして価値が高い。
中でも、“鉱石”と呼ばれる物は宝石・芸術品としての価値も高く、最もポピュラーな魔法素材だ。
伝説と呼ばれている精霊鉱石や、
ここからは、そんな鉱石たちをいくつか紹介していこう。
東の大陸――オリエントは大小様々な島から成る大陸だ。
ほとんどが海と面しており、海と共に生きていると言っても過言ではない。なんせ、ここでの通貨は貝を使用しているほどだ。
それ故に、
その中の一つに、
手のひら大の丸いガラス玉のような鉱石で、暗い場所ではこれ自体が淡く発光する。
ピンク、黄色、水色、緑色などなど、様々な淡い色合いのものがある。
だが、一番価値が高く魔力量も多いのは、なんと言っても虹色に輝くものだ。
この
常に気泡を吐き出しているのが名前の由来である。
珊瑚と近い環境が生きるのに適した生物なので、珊瑚礁の近くにいることが多い。
とにかく
だから、人が住む辺りの
が、回収しても
そんな
ずばり、それは幽霊船である。
そして、霧の奥から大昔の巨大な戦艦が姿を現すのだ。
帆はボロボロで、船体にはフジツボが張り付き、船上には誰の姿もない。
ただ静かに、自分たちの船を横切っていくのだという。
その不気味さに、船乗りたちはそろって恐れおののいた。
実はこれ、船底が抜けており、そこを珊瑚礁が塞いでいる。
もちろんそこには、
元々、珊瑚礁が張り付いていた所に穴が空いてしまい、それを補うように繁殖していった結果と思われる。
そして
これを突き止めたのは命知らずの少年だ。
父親と漁に出た彼は、たまたま幽霊船に出会った。そして父親の制止も聞かず海に飛び込み、船底を確認してきたのだ。
それまで幽霊船に怯えていた船乗りたちも、正体を知ってしまえば何てことはない。
今や出会えたら運が良いと言われるような、海の風物詩となっている。
そんな風だから、本物の幽霊船と出会っても誰も気付かない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます