冒険に出てみました。いや、目的地は目の前ですが……



 結局、未悠たちは、リチャードを先頭にタモン、未悠、アドルフ、そして、リチャードの連れ二人とで城に向かっていた。


 深い森の先、とは言っても、途中までの道の木々の枝が分厚く重なって鬱蒼としているだけで、塔自体は、わりとすぐそこにある。


 なので、かなり呑気な感じにしゃべりながら塔へと向かっていると、先頭を歩いていたリチャードが、ふいに振り向き、言ってきた。


「貴様らっ、何故、一列に並ぶっ」


 アリのように長い列を作り、全員が歩いていたからだ。


 タモンは、

「いや、お前がついて来いというから、お前の後ろを付いて歩いていただけだが」

と言い、未悠は、


「いや、昔、おじさんに借りたゲームの影響で。

 冒険に出るときは、縦一列かと」

と言い、アドルフは、


「未悠が縦に並ぶから」

と言い、残りの者たちは、


「みんなが一列に並ぶから」

と学校で叱られるときに、先生に言ったら、ほぼ百パーセント怒られるであろう言い訳をした。


「別にいいじゃないですか、縦一列でも。

 みんなで並んでいかなきゃ、怖いとかいうわけでもないでしょ?」

と未悠がリチャードに言うと、


「まあ、そういうわけでもないが。

 なにせ、魔王の城だからな。


 一応、緊張するじゃないか」

とその図体に似合わぬことを言ってくる。


 いや、その魔王は貴方の真後ろに居るんだが……。


 これ、いきなり襲いかかるような気力もない人だしな、と思っていると、リチャードが、

「そういえば、リコが来てないが、何処行った?」

と今更ながらに言い出した。


「何処かで、ご婦人方に囲まれてるんじゃないですかー?」

とリチャードの連れが言ってくる。


 きちんと盛装したリコは元々整った顔をしているせいもあり、ご婦人方に大人気だ。


「いや、確か、エリザベートと、なにやらコソコソ話していたようだぞ」

とタモンが言い出した。


「あの男、何処かの王族の血筋の人間のようだな」


 二人の話を聞いていたのか、そう言ってきたタモンに、未悠は、ああ、やっぱりな、と思っていた。


 別に驚きはない。


 城に入ってからは、特に、そんなような気がしていたからだ。


 あの場に馴染み過ぎているというか。


 生まれ育った場所はよかったのだろうなと思うだけの品格がリコにはあったから。


 そのとき、前方の茂みが、ガサガザッと音を立てた。


 子鹿が、ぴゅっと飛び出してきたと思ったら、それを追いかけるように矢が飛んできた。


 リチャードのすぐ近くの木に刺さる。


「むっ。

 魔王の手下の攻撃かっ?」

とリチャードは剣を構えたが、


「いや、手下が、魔王の居る方角に向かって矢を放ったら、クーデターだろ」

とアドルフが言い、タモンは、


「私に手下など居ない」

としょぼいことを言っていた。


 すると、ガサガサと弓を手にした大柄な男が茂みから現れた。


 バスラーだ。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る