第1話 面接官

「わ、私のことを知って――……! あ、あ、貴方が、教授の研究室に入ったっていう二人の内のひ、一人、なんですかっ!!!」


 思わず声が上ずり杖を落としてしまいました。

 ――けれど、音はせず。……え?

 そのまま、浮かび上がりソファへ立てかけられます。ええ!?

 少年はくすくす笑いながら、紅茶ポットの布を外しました。


「いや、本当に良い反応してくれますね。それくらい驚いてくれると魔法を使う甲斐があります。最近のあいつなんて反応すらしてくれませんし。ああ、普通の浮遊魔法です。魔法式は少しばかり弄ってありますけどね」

「普通、のですか……」


 私に一切の魔力を感知させ得なかった魔法が『普通』と。

 更に言えば、浮遊魔法はとても著名な魔法の一つですが使い手は少なく、ましてや実用水準に達しているそれを軽々と扱う魔法士なんて……初めて見ました。

 アレン、と名乗った少年が悪戯っ子の表情を浮かべ、お湯が注がれているカップを手に取ります。


「次、こういうのはどうでしょう?」

「! 何…………う、嘘……」


 突然、カップを逆さまに。零れ落ちるお湯。

 ――直後、お湯は空中で雪華となり、集結。小鳥になりました。

 王国内だと、北方を守護しているハワード公爵家かその分家以外だと、まともな使い手がいない氷属性魔法!? 

 し、しかも、魔法生物を、こ、こんな簡単に生み出したの!!?!

 ソファで丸くなっていた黒猫が、起き上がり小鳥を狙う姿勢になります。


「アンコさん、駄目です。優しくしてあげてください。はい、どうぞ」


 私の目の前にソーサーに載ったカップが差し出されました。黒猫は少年の裾を可愛らしい前足で攻撃しています。

 ……とても良い紅茶の香り。

 手に取りつつ、御礼を言います。


「あ、ありがとうございます」

「砂糖とミルクはお好みで。御菓子もどうぞ。座ってください」

「は、はい……」


 向かい合わせのソファに少年が座ったので、私もおっかなびっくり腰かけます。

 黒猫は普段からそうしているのでしょう、すぐさま少年の膝上で丸くなりました。

 …………調子が狂います。

 私、勇気を振り絞って此処へ来ているんですが。

 紅茶を一口。

 

「あ、美味しい」

「西方の雄、ティヘリナ辺境伯の御令嬢相手だったので、少し緊張してたんです。では、改めまして、今回の面接補佐を務めます、アレンです。大学校は二年目。歳は十五歳です」

「…………はぁ」


 言葉の意味を脳が受け付けず、紅茶に砂糖を多めに投入。ミルクも同じく

 

 ――……十五歳で、大学校の二年生?


 可愛らしい小鳥が描かれているティースプーンでカップをかき混ぜ、半ばまで一気に飲み干します。……もう少し足すべきでした。美味しいですが、現状ではまるで足りません。

 まじまじ、と私と一つしか違わない少年を見つめます。


「お伺いしても、いいですか?」

「僕に答えられることなら。ああ、貴族やお金持ちではないので姓はありません。強いて言えば、狼族のアレンです」

「狼族??? …………いえ、それも気になるんですが、今は置いておきます。その、ですね……アレン様は大学校の前は何処の学校へ通われていたんですか?」

「呼び捨てでもいいですよ。大学校の前は王立学校ですね」

「…………ひぇ」


 変な声を吐き出してしまいます。

 王立学校は、王国最高難易度を誇る魔法学校です。

 そこから、大学校へ進む……王国内において、最高の進路と言えます。

 しかも。十五歳で大学校二年生ということは……。

 残っていた紅茶を飲み干します。


「おお王立学校を、とと飛び級、されたんですか?」

「……色々ありまして、仕方なく。誤解しないでくださいね? 僕は同期の子に巻き込まれただけです。その子が大学校へ進学する、と駄々――言ったので、お目付け係として僕も放逐されたんですよ。学校長にも困ったものです」

「…………」


 空になったカップを覗き込む。あ、中にも赤い小鳥がいるぅ。

 ――冷静に考えてみます。

 要はです。今、目の前で「アンコさん、何をそんなに怒っているんですか? 僕は放逐されたと思っていますし、それは事実ですよ。クッキーも食べちゃ駄目ですし、小鳥も虐めようとしないでくださいね」と膝上で鳴く黒猫に説明し、頭を優しく撫でている少年は――私よりも、ずっとずっとずっと凄い?

 カップを置き帽子を深く被りなおし、頭を下げます。


「大変失礼致しました――テト・ティヘリナです。面接をお願いします」

「では、ティヘリナ様」

「テト、と。ここは大学校。学びの場では世俗の地位等、無価値です」

「ありがとうございます。テト、貴女はどうして」


 この研究室を志望したのですか? ですね?? ですよね??

 良し! 大丈夫です。これは想定問答集通り――


「今日、こっちの面接を選んだんですか?」

「…………ぇ? え、だ、だって、そ、それは……」

「飲みながらでいいですよ。貴女のことを教えてください」


 手が伸びてきて私のカップへ紅茶が注がれました。

 次いで、砂糖とミルクも。

 ……私がさっき入れた量よりも少し多いです。

 会釈をしながらカップを手に取り、掲示された教授の試験内容を思い出します。

 

『研究室へ入る為、君達にはまずどちらか選択してもらう。一つは『剣姫』リディヤ・リンスターとの模擬戦だ。ああ、勝たなくてもいい。世の中には理不尽なことに『不可能』が存在するからね。君達では彼女には、天地がひっくり返っても、海という海が干上がっても勝てやしないだろう。圧倒的強者を避けることは、時に極めて重要だ。もう一つは、彼女と戦わず研究室で面接試験を受けること。その結果を見て、研究室入りに値するかどうかを決めようと思う。な~に、大学校に受かった賢い君達のことだ。どちらがより可能性が高いのか……言うまでもないだろう?』


 リディヤ・リンスター公女殿下。

 リンスター公爵家は王国南方を守護せし大貴族にして、北方ハワード公爵家と並び称される武門として名高く、その長女である公女殿下が一昨年『剣姫』の称号を継がれたことは、王国内で少し世間を知る者ならば誰でも知っています。

 ですが、まだ十五歳という若さ。

 

 当然ですが――研究室入りを望む者は、公女殿下との模擬戦を選びました。


 教授の書き方がとにかく挑発的だった、ということもあるでしょうし、リンスター公爵家の公女殿下を納得させることが出来れば、研究室入りは間違いないからです。

 ……でも、私は。

 俯きながら紅茶を飲みます。


「! ……凄く美味しいです」

「それは良かった。――こういう場で緊張するな、っていうのは酷だと思っています。ゆっくりで構いません。落ち着いたら教えて…………申し訳ない。どうやら、ゆっくりは無理のようです」

「え? な! ひぇ!?」


 ――凄まじい魔力の鼓動。

 直後、私とアレンさんは広がった闇に飲み込まれていました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る