最終話 望まれたヒーローへの応援コメント
そうなのです、神さまの言うとおり。
どう願おうともパラドックス。あの星たち三人組の願いがそれ。美沙都は雅と花が自分を忘れ幸せになることを願い、雅と花は美沙都が意識を取り戻しまた三人で笑い合う日を願っている。
一体僕は『何』を願うのだろうか? ヒーローになりたい……では絶対にない。でも思いつく願いは悉く「これは聞けんぞ」と神さま。
ああ、僕、すごいです!!
なるほど、そうすれば僕の言うとおり、「現実世界で夢に向かって努力し続ければきっと叶う」だ。全ての願いがそう。あの三人組の願いも、きっときっと。
すごいです、僕ーーーヾ(≧▽≦)ノ
第七十二話 vs太陽への応援コメント
太陽が、アマちゃんが僕のもとに戻った。
よくぞこんな展開を思いつきましたよね。本当の本当にすごいです! 面白い!!
憧れていた背中、ジャスティスの背中。いつしか対等になり、いつのまにか彼女を守れるほどに僕は強くなっていた。
そのジャスティスに僕は変身。戦う相手は、つい昨日まで僕がまさに一心同体で共に戦ってきたアマちゃん。ジャスティスvsアマちゃん。
戦いに勝利した僕はアマちゃんをこの手に取り戻し、そして再び太陽へと変身。
全然くどくない。これまでの僕の軌跡が走馬灯の如く一気に溢れ出す素敵なエピソード。面白いです、この展開ヾ(≧▽≦)ノ
第六十九話 狂月より見下ろす景色への応援コメント
そうでした!! ルシフェルの腕は増えていて4本になっていたんだったヾ(≧▽≦)ノ
切り落とされた瞬間のルシフェルの描写に焦りを滲ませるものがなくて「ルシフェル、隻腕となったのに余裕?」と思ってしまった私。き、き、記憶力ーーー(>_<)
第六十八話 天使、悪魔になって喜ぶへの応援コメント
ふふ、ルシフェル、悪魔が似合うっすね、マジで!!
生き生きと「土でできた偽物」を倒している様子に、こちらまでニィっとなってしまいましたwww
第六十五話 黒い翼の天使の願いへの応援コメント
ルシフェルのこと、口は悪いけれど悪い人、いえ、天使じゃないって感じていました。心にものすごく熱いものを秘めているのに『わざと悪ぶっているお子ちゃまだよね、どうみても』と苦笑しながら見守ってきました。
でも。
このお話を聞けて良かった。お子ちゃまなんかじゃない。めっちゃカッコいい!!
いい天使さんでした!!!
ここで一つ誤字と思われるもののご報告を老婆心ながら。
>そう言うと、ラファエルとミカエルが翼を広げる。
ラファエルと『ルシフェル』……ですよね(^^;)?
第六十四話 救われる英雄、孤独な神への応援コメント
僕の天使、ルシフェルーーーヾ(≧▽≦)ノ
第六十二話 現世への波及への応援コメント
お姉さん!!!!!
カッコいいっすーーーヾ(≧▽≦)ノ
第五十三話 勝利のゆくえへの応援コメント
>一人ひとりの願いって、“仕方ない犠牲”や“必要悪”なんて言葉で、消していいものじゃないんだ。
なんて素敵な言葉なのでしょう。この精神を、現実世界に生きる人類一人ひとり全てが持てば、『正義の名のもとに繰り返される戦争』などなくなるのに。
理想的な終焉、こんな終わりかたを誰が予想できたでしょうか……と思いきや。
ミ、ミ、ミカエルーーー(怒怒怒)!!
第三十一話 画面の中のヒーローとへの応援コメント
>僕は今まで、彼仮面ドライバーに対して憧れとカッコよさしか感じていなかったけれど。
>何だか今は、お互い大変だな、と肩を叩きたい気持ちだった。
カッコいいです!! 僕、めっちゃカッコいい。
ううん、生意気なんかじゃない。
本当の意味でヒーローに目覚めた瞬間、ですよ!!
第二十三話 現実世界の正義への応援コメント
僕の願い、とっくのとうに叶ってる。新士くんは紛れもなくヒーロー!!
そしてお日さまの下に今はいる。
傷だらけで本物の痛みを感じながら『仲間』に囲まれ生きている。
「願いを叶える」のために参加し始めたロワイヤル。もう行く必要なんてないですよね。
明日も明後日もしあさっても今のこの気持ちを忘れずに、今そばにいる仲間との絆をリアルで育んでいけばいいんだもの。
だけど。棄権したら、かなえの存在も、ジャスティス、いえ恭子さん、そして女教皇との関係もなかったことになっちゃう?
そもそも棄権なんてできないのか?
ああ、「今」のこの出来ている輪をこのままに、リアルでの関係作りを構築していって欲しいと思う私がいますーーー!!
最後にこれだけ一言。
恭子さん、めっちゃカッコいいヾ(≧▽≦)ノ
第十五話 謎の助太刀への応援コメント
ジャスティス、カッコいいーーーヾ(≧▽≦)ノ
敵……じゃないのだろうか?
「こいつは敵か? 味方なのか?」
こんな楽しみも用意されているのですね。
魔術師のコロコロと変わる手のひら返しも面白かったのですが、これは本当に続きの展開が読めなくてそれがとっても楽しいです!!
第十三話 それぞれの願いへの応援コメント
まさかまさかの初々しいあおはる展開、きたーーーヾ(≧▽≦)ノ
妖艶なお姉さんからの激しくも生々しいお誘い(苦笑)にドギマギ。南さんが背伸びして対抗しようとしたらどうしようと、母親目線でとっても心配しておりました。
うんうん、母さん、二人を応援するーーーヾ(≧▽≦)ノ
(か、完全に母親目線っすwww)
第十話 タッグバトルへの応援コメント
妖艶なお姉さん、裏切ったかーーー(泣泣泣)!!
第六話 小さなヒーローへの応援コメント
お邪魔いたします。
(初めましてなのに超長文となってしまいました。すみません)
>「あのね、人が救われたかどうかは、救った人が決めるんじゃないの。救われた人が決めるんだよ。だからね、あの日、新士くんは――」
>――私にとってのヒーローだったんだよ。
これは嬉しい言葉ですね。
あのときに僕、新士くんが気づいてくれて良かった。「『機会さえあれば仮面ドライバーのように駆けつけてヒーローになるのに』っていつも僕は言ってたじゃないか!」と思いだしてくれて良かった。
思いだして勇気を振り絞って行動したからこそもらえた正真正銘のヒーローの称号。
十億人にとってのヒーローと、たった一人にとってのヒーロー。その価値になんの違いがありましょうぞ。
このロワイヤルでの経験、リアルにめっちゃ影響を与えそう。いえ、既に与えているんですよね。
自室扉を少しだけ開けて食事を部屋に引き入れるだけ、自室扉を少しだけ開けてお盆を廊下に戻すだけ。そんな『自室の扉』にしか触れない生活だったのに、インターホンを鳴らす人物へ対応するために『家の玄関』を開けたのですから!!
新士くん、めっちゃカッコいいです!! 今夜もアルカナと共に勝利を目指して、頑張れーーーヾ(≧▽≦)ノ
エピローグ 新しい朝への応援コメント
確かに神が言ってましたね、一番最初に願いを叶えたって。
リアルに変身ヒーローになってるのは熱いですね、胸熱展開が多くて重い展開も熱量で押しきる感じが最高でした。
作者からの返信
はしらいさん
読んでくださってありがとうございました!
最後までしっかり楽しんでくださったこと、とても嬉しいです!
第四十六話 手向けられた救済への応援コメント
ヒーローは、救うばかりではなく、救われてもいい……!
ぐっときました。
作者からの返信
ハルカさん
ヒーローにも救いの手があるという希望を書きたかったです。
ありがとうございます✨
第一話 飛ばされたヒキコモリへの応援コメント
特撮モノ大好きです。応援してます☺️
作者からの返信
静内さん
応援コメントありがとうございます✨
ご期待に添えると嬉しいです!
熱い「変身!」めざしてます、よろしくお願いします!
エピローグ 新しい朝への応援コメント
最高です…………っ!!!
こんなに希望に満ち溢れたエピローグ……感動しないわけないじゃないですか……!!!
余韻がすごいです……神……なんて素晴らしいんだ……(笑)
挨拶回りに行くと決めたのも、再び学校に通おうと決めたのも、本当にいいです。すごいです。新士くんかっこいい。猪神にKOされてももう挫けないのかっこいい。
最後天使達が出てきたのも、本当いいです!キャラクター達のこれからをいろいろ想像できる終わり方で素敵です!!
こんな素晴らしいエピローグあるか……ってくらい好きです……!!
これまで何度も言ってきましたが、本当にこの作品大好きです!すごいです!十年経っても二十年経っても忘れないと思います。
こんな素敵な作品を、最後まで素敵に書ききってくださり、本当にありがとうございました(笑)!!!ここまで読んでこれてとても幸せでした(笑)!!!
お疲れ様です、ありがとうございました(笑)!!!
作者からの返信
まちきさん
最後まで読んで下さって、本当にありがとうございました!
まちきさんの応援コメントはいつも読んでいて嬉しくなるので、本当に励みになりました……! 僕が言っていいかわからないんですが、愛がすごい!笑
想像と希望を膨らませられるエピローグを目指しました。
楽しんでいただけて、僕も作品も本当に幸せです!
エピローグ 新しい朝への応援コメント
完結お疲れ様です、素晴らしい物語をありがとうございました。
変身ヒーロー好きとしていい刺激もいただきました。
作者からの返信
ムネミツさん
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
変身ヒーロー好き仲間さんにそう言っていただけることが
うれしくてたまらないです!
最終話 望まれたヒーローへの応援コメント
ワーーーーーッッすごい……(語彙力)
面白かったです……最後まで本当に素敵でした……!!!
最後に新士くんとアマちゃんだけで挑むのも、ドライバーキックで決めるのも、本当に最高です。
あと何と言っても、最強の二人の姿が本当に素晴らしくて、心の中でずっと「うわあぁーーっかっこいい!!!」て叫んでました。
願いの内容も、最高にかっこいいです。
改めて、この作品に出会えてよかったなと心から思いました。
ずっと新士くん達のアツさに憧れてました。
本当にかっこいいと思います!!
素敵な作品をありがとうございます、エピローグも楽しみにお待ちしてます(笑)!!!
作者からの返信
まちきさん
最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!
まちきさんはいつも、感想で僕を嬉しくさせる才能を爆発させてくださいます……笑
僕が気合いれたところを必ず拾って感想くれるところとか、もう本当に感謝してもしきれません!
エピローグまでお楽しみいただけるよう、頑張って書きます!!
最終話 望まれたヒーローへの応援コメント
激闘の末に掴んだ勝利、エピローグも楽しみです。
作者からの返信
ムネミツさん
応援コメントありがとうございます。
エピローグまで楽しんでいただけるよう、頑張って執筆します!
最終回までお付き合いいただき
本当にありがとうございました!
第一話 飛ばされたヒキコモリへの応援コメント
一人の特撮好きとして応援せざるを得ない……これから読ませていただきます。
作者からの返信
特撮好きの方✨ ありがとうございます!
読んでいただけて光栄です。読んでご意見などありましたら、作品をより良くするためにぜひ聞きたいです!
引き続き楽しんでいただけたら嬉しいですッ
第六十一話 軍団と策略への応援コメント
何?ミカエル……現実世界にまでやって来たの?!
作者からの返信
コメントありがとうございます✨
そういうことになりますね……!笑
彼は目的のためには手を抜かないようです。
ぜひ次回もお楽しみに!
第五話 変身、変身、変身!への応援コメント
読んでて熱くなりました!
作者からの返信
ありがとうございます!
熱さを追求したこの作品に、一番の誉め言葉です!
引き続き楽しんでいただければと思います✨
(そしてお返事遅くなりすみませんでした!)
第五十二話 一騎討ちへの応援コメント
最高です。
すごく、とても、はちゃめちゃに、最高です。
かっこよかった……すごくかっこよかったです。
読了直後なので、語彙力がドライバーキックに吹っ飛ばされております申し訳ありません(笑)
最初の技でラスボスを倒したり、意志疎通の取れぬ相棒アマちゃんや仲間たちとの思い出がよぎったり、ここまで話数を重ねたからこその展開、すごく好きです。
アツさも増し増しで、新士くんの炎も相まって、熱くてとてもかっこよかったです。
あと、《太陽》と書いて「ぼくたち」のルビはずるいです、泣けます(笑)!すき!!
本当に、この作品と出会えてよかったなと改めて思います。
ありがとうございます!!!
作者からの返信
作品愛あふれるコメントありがとうございます。
拾ってほしいところを漏れなく拾って下さっており、自分は読者に恵まれてしまったなぁと幸せになっております。
こちらこそ、素敵な応援コメントありがとうございます!
あともうしばらく本作は続きますので、お付き合いいただければとおもいます!!✨
第三話 目覚めた太陽への応援コメント
変身するというのはワクワクしますね!続きも楽しく拝読させていただきます(^^)
作者からの返信
ありがとうございます!
変身の瞬間にワクワクしてもらえることは、
この作品にとってイチバンの幸せです✨
ぜひ、続きも楽しんでいただければと思います!
第十八話 勝利の苦痛への応援コメント
今回はちょっと泣けた。
第九話 共同戦線締結への応援コメント
やっと読みに来れました!
面白くなって来ましたね。さぁ読むぞ!!!
第四十一話 警鐘への応援コメント
これはまた面白い展開!!!何度も申してますが、ストーリー展開の仕方が見事です!!惚れ惚れします(笑)!!
新キャラもとても期待です……!!!
それと、ルシフェルがどんどん好きになっちゃいます(笑)!!!かわいい(笑)!!
今日はちょうど更新来ないかな~と思ってたところに更新がきて、とても面白い最新話を読めて大変嬉しいです(≧∇≦)!!!本当に毎日素晴らしいものをありがとうございます!!!元気出ました!!!
作者からの返信
ご感想ありがとうございます。 書き手冥利に尽きます……!
新章ということで、大きくお話を動かしました。
ここまで読んでいただいた方にも新鮮な気持ちで読んでいただければ幸いです✨
ルシフェルは良いキャラクターに育っている実感がありますね。
僕も大好きです 笑
自分も、更新してすぐに素敵な反響をいただけて嬉しいです。
引き続き、お楽しみいただければと思います!
第三話 目覚めた太陽への応援コメント
引きこもりの主人公が女の子を助けるために立ち上がろうとする様はとても良いですね。
描写もとても丁寧で、世界の中に引き込まれました。心理描写も主人公の心の葛藤が分かりやすく描かれていたので、面白かったです。
今後の展開が楽しみです!
作者からの返信
素敵なコメントありがとうございます。
この先もたくさん悩んで、たくさん成長して参ります。
楽しんでいただけるよう気合いを入れて続きを欠いていこうと思えました!
第三話 目覚めた太陽への応援コメント
変身シーンとその前後、そして何より纏う装甲や使役する能力が格好良いですね!
作者からの返信
ありがとうございます!
変身をきっかけに盛り上がる展開を目指しているので、
とても嬉しいお言葉です✨
この先もたくさんの変身!がありますので、お楽しみいただけたら嬉しいです!
第一話 飛ばされたヒキコモリへの応援コメント
初見です。僕の知る限り、そもそもウェブ小説で変身系自体が珍しく新鮮で、展開も気になるので応援します!
作者からの返信
応援コメントありがとうございます。
「変身!」 の一言で得られるカタルシスを追求する作品を目指しています!
楽しんでいただける展開を心がけて参りますので、
引き続きお楽しみいただければ幸いです。
第十三話 それぞれの願いへの応援コメント
すごく面白かったです!
特撮系はそんなに刺さらない人間なのですが、この作品は読んでてすごく楽しかったです!
この「最高!!」という気持ちをどう伝えたらいいか数日間悩んだ程です。
かなえちゃんも契約し、ますます続きが楽しみになりました!
応援申し上げます!
作者からの返信
素敵なコメントありがとうございます!
嬉しいです。死ぬほど。
ここから先も、色々な強さを持った重要な契約者たちが出てきます!
ぜひ続きをお楽しみ下さい~
本当に、応援してくださる声が何よりの励みになります。
編集済
エピローグ 新しい朝への応援コメント
完結、おめでとうございます! 大変お疲れさまでした!!
登場人物がとても多いにも関わらず、最初から最後まで「ん?」と混乱を起こすことなく、バトルを楽しむことができました。
戦いの描写はとても難しいですよね。
「追われて逃げ回る」と逃げる側のそれだけでも難しいというのに、ナインさんは追う側、追われる側の両方を丁寧に描ききられていました。
お互い全力の勝負のシーン、一体いくつ出てきたことか。それをワンパターンにすることなくそれぞれの戦いの特徴を見せてくださった。
ハラハラ、ドキドキ、そしてわくわくしながら次のエピソード、次のエピソードと「ページをめくる手が止まらない」を体験させていただきました。
また、ぼっち引きこもり新士くんの精神的成長の描写もお見事でした。
『昨日の敵は今日の友』をとてもいい意味で味わわせてくださったのも嬉しかったです。
ナインさんはヒーローものが得意な作家さま、それを心から感じる素敵な作品でした。
この作品と出会えて本当に良かった。素敵な作品をお見せくださり、本当にどうもありがとうございました。