第13回:書く前にタイムリー案件が……(補講)

今回もメタなネタです。個人差+さっくり系の方向で。


・書く前にタイムリー案件が起こる

 書いた後に起こった際の対処方法は何度か言及したと思いますが、制作中に起こった場合はどうするべきか。書く前だったら何処にも発表していない訳ですので、別の要素に差し替えるだけで解決……するようであれば、創作ノウハウでは取り上げません。Aの要素をカットしてBの要素に差し替える箇所も言及しましたし、それによって起こるだろう弊害も……言ったかな?


 まず懸念される事、それは別の要素を足したら別作品と被る事でしょうか。これに関しては「自分が先だ!」とか言えるような状況ではないと思います。最低でも自分の作品は本来の要素を諸事情で削り、差し替えた物なのですから。偶然にも未発表のプロットBと被ったので「こっちのアイディアが先なので、そちらはパクリ」みたいな言われ方をする可能性だってあります。創作だとどうしても競合他社とかライバル作者等の存在もあるので、自分のアイディアが誰のネタとも被らないとは保証が出来ません。

(自分の世界線シリーズも、他の人が類似アイディアで商業化しようと動いているとか……考えられますので)


 そこで重要なのは一芸を磨く事です。何度も言及した「アイディアA」の話は覚えていますよね。アイディアCに誰とも被らないようなアイディアを入れることで独自色を出すのです。コンビニに並ぶペットボトル系飲み物もコーヒーだけで豆の原産国、豆の割合、ドリップ方法も異なりますよね。これが偶然の一致をしてしまったら……特許の問題が浮上するでしょう。申請していた場合の噺になりますが。


 もしも仮に書く前にタイムリーな案件で差し替えをしなくてはいけなくなった場合には、必ず後の方で問題にならないようにアイディアの調整等を行うべきでしょう。タイムリー案件が起きた途中で該当箇所の差し替えるのと、タイムリー案件が起きたのでテーマ等を変えて作品を出すのでは違いが出るでしょう。風評被害を最低限に抑える事も、作者にとっては重要な要素になるかもしれません。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る