第3話 異空間

 象形文字が目の前をスロットマシンのように通り過ぎる。

ノンストップだ。止めようにもレバーがない。

 突然、私はマジョルカ島にいた。マジョルカ島なんて行ったことがないのに、私ははっきりと、それがマジョルカ島だと分かった。

 白い十字架が立っている場所に降り立った。リャド(画家)の墓だ。

その横に私は同じ十字架を立て、土の中に横たわった。

瞬く間に、漆黒の眠りに陥った。

 数時間眠っただろうか。

今度は頭上の高い天の所にエネルギーの塊があるのが見えた。

その圧倒的なエネルギーが稲妻のように下りて来た。

私の第三の目を目指して、頭の中を貫いた。

「ヴァー」

 私は人間ではないような叫び声を上げて、上半身を起こした。

肩で荒々しく息をした。汗がひとりでに滲み出た。

 一体、私の身に何が起こったのだろうか?

混乱の極みの中、私は一人で震えた。

 

 私は何日も碌に食べていない。

自分の意志ではなく、体が食べ物を受け付けなくなった。結果的に断食となった。

 体重は見る見るうちに減って行った。修行者は断食をするもんだと、自身、痩せ細った体を抱きしめた。

 更に修業を積極的に行おうとした。

 私はずっと、只、椅子に座っていた。絶対に動いてはいけないと、自分に言い聞かせ、

じっとしていた。何時間も息を潜め、座っていた。

足が自然と宙に浮かび上がった。

 そういう日々を過ごしていると、当然というか、来るべきして来るというか、悪魔が私に襲いかかった。

 私は一人で悪魔祓いをした。

「悪魔よ、立ち去れ」

家中に塩をまいた。

 白い紙に悪魔が現れて、私に向かって来る。

「神父さまにも頼まないで、一人で悪魔祓いをするなんて」

と 耳元で誰かが囁いた。


 私は自分で描いた気に入らない40号の水彩画を破いた。

 展覧会が続き、私は疲れ果てていた。

 和室に油絵100号2枚を並べ、描きながら、そこで寝ていた。

 色彩は暗く、テーマは戦争で苦しむ人物群像だった。

 並行してデパートに出す小品を10数点描いていた。

 更に美術館でのボランティアガイドの世話人をしていて、そちらでも忙しい。

 マグリット展を案内して、自分がマグリットの世界に彷徨った。

 そういう生活をしていると神経が参るのか、とにかく私のキャパシティを遥かに超えていた。

 ねじが壊れてしまった。張り詰められていた糸が切れ、突然、私の中の自身が崩れ始めた・・・


 私の左腕の内側には「善」が浮き上がった。

 かかりつけの内科に行った。

 柔和な医師の顔を見て安堵し、さっそく左腕の内側を指差した。

「先生、『善』て、ここに浮き出ているんですけど・・・」

と 私は訴えた。

「大丈夫。浮き出ていない。私を信用しなさい」

と 先生はきっぱりと言われた。

 私は別室で点滴を受けた。

 看護師が腕に注射針を刺すと、血がどっと流れ出た。

 時代劇に出て来るような着物を着た老婆が、隣のベッドで点滴を受けている。

 この病院は何かがおかしい。


 昼夜の区別のない世界に私はいた。

壁が個体でない感覚がし、手を置きおすと、指がずぼっとのめりこむような気がした。

 壁にヨーロッパ中世の衣裳を着た女の人が浮き上がり、メッセージを送って来る。

 庭のバラを見ると、花がズームして、目に飛び込んで来た。


 眠ったら眠ったで、意識だけが覚醒して、一面に雲が敷き詰められている空間にいた。

 行けども行けども、雲海が眼下に広がっている。

 場面が変わり、今度は格子の幾何学模様がずっと続いていた。そこを通って行くと空に出た。下を見下ろすと大河が見えた。左に黒い船が二艘小さく浮かんでいた。


 数日間後の就寝中、右のこめかみに、「ブチッ」という音と共に、何かが突き刺さったような痛みがした。

 それと同時に、目の前にスクリーンが出来、突然、磔刑図が暗闇を背景に浮かび上がった。

 それは白く光り輝いていた。左下には純白の天使が祈っていた。何とも神々しい神秘的な光景だった。

 私は目前に起こった信じられない光景を呆然として見詰めた。


 別の夜、二列になった一クラスの小学生を引き連れて、私が先頭に立って歩いていた。

 お気に入りの銀ラメの入った黒のアンサンブルを着ていた。

 そのヴィジョンがくっきりと見えた。

「チィチィパッパ、チィパッパ、すずめの学校の先生は・・・」

と 何故だか『すずめの学校の先生』の曲に合わせ、栄光教会に行進して行った。


 まだ私は眠れない日々を過ごしていた。

 頭の所から地に平行に日本地図が広がっているのが見えた。頭を日本の中心にし、北は北海道、南は沖縄まで続いた。

 夜景で、無数の灯が日本地図というか日本を覆う。

 おびただしい数の子供から、声を合わせて、

「遊ぼう。遊ぼうよ。遊ぼう」

と 呼びかけられた。

 各地に白装束の大人の神が立ち、

「静まれ。静まれ」と 言った。

「どうして遊べないの?遊ぼう」

 大きな声だった。

 しばらくすると、天の地球と労働の地球に地球が分かれて行った。実際に分かれて行く様が見えた。

 天の地球はどんどん離れて行き、私は労働の地球にとどまった。

「どうして、こっちに来れないの?」

と 子供達は何度も残念そうに、大人の神に尋ねていた。

「恵さんはまだこちらに来ないんだって」

と 男の神様は言い、子供達をなだめた。

 とうとうその夜は一睡もできなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る