(5)
「んっ!」
わたしは一度指を離す。不満そうに先輩が意識をこちらに戻した。
「どうしたの?」
「ちょっとキーボードの位置を変えます。手が交差しちゃってうまく押さえられない」
「そっか」
「残響がものっすごく強い。確実に拾えますよ」
「ほんとうにっ!?」
興奮したように先輩が立ち上がろうとしたから、慌てて押し戻す。
「でも、イメージが強い時はノイズも大きいんです。きっちり集中しないと正確に拾えないので」
「わかった。お願いします」
先輩の夢の中に響き渡っていた『音』。わたしの中に流れ込んでくる音は、これまで視た夢の中でもっとも鮮烈だった。その音が、どれほど強く先輩の記憶に焼き付いたのかがよくわかった。
先輩が言ったみたいにライブシーンっぽいんだけど、シーンがごく一瞬だけしか残ってなくて、しかもディテールが全部消し飛んでる。夢がひどく断片化してて、映像がうまく再現できない。先輩の意識が音に捕まった途端に、音を覚えようとして画像やストーリーがほとんど不純物として捨てられてしまったんだな。ライトが当たる感覚を覚えているのは、それだけ覚えていればもう十分だってことなんだろう。立ち位置は再現できないし、再現する意味もない……か。
映像を無視してこれでもかと響き渡っている音は、映像と違って時の流れに従ってる。ただ、一音一音がきれいに分離していない。輪郭を失った静止画の上に角の立った音が無数に折り重なって、これでもかと鳴り響いているって感じ。
「再開します。これから、音を拾ってキーボードで確かめる作業を何度も繰り返します。先輩の夢の残響がキーボードの音に影響されないように、キーボードの音はヘッドフォンで聴きますね」
「おっけーです」
シーンの描写や映像化の場合は割とさくさく行くんだけど、旋律の再現っていうのは初めての経験だった。わたし、音楽の成績悪いし。でも根気よく音を拾っていくうちに、キーボードに記録された音が聞き覚えのある曲を奏でるようになった。アレンジはされてるみたいだけど、原曲は米津玄師さんの
一時間くらいかけてわかったのは、それだけ。先輩はその事実を目の前にして、明らかにがっかりしていた。カラオケで歌ったこともあるし、バンドのお遊びでやったこともあるけど、ものすごく好きな曲ってわけじゃない。そうこぼして、何度も溜息をついた。
「ものっすごくインパクトがあったんだけどなあ」
わたしも意外だった。残響が焦げ付くくらい強靭な音だったら、極端に言えば旋律どころか最初の一音でもう震えがくるはず。
「ん? なんか、変」
え……と。最初の一音で。一音……で。
「そっかあ!」
「どうしたの?」
「先輩、夢の中でギター弾いてますよね?」
「弾いてたと思う」
「それだあっ! わたし、そのイメージにまんまと引っかかっちゃった」
わたしの出した大声にびびって、先輩がのけぞった。
「それって、きっとギターの音じゃないです」
「あああっ!」
先輩の中でも、びりびりっと電気が走ったんだろう。
記録に使っているキーボードは、音色を変えられる。わたしは、先輩の夢の中で響き渡っていた『音』そのものを照合してみようと思ったんだ。ギターの金属弦の音は震え、振動。でも、わたしが夢の残響から聞き取ったのは破裂。そう、部室の前で先輩が指を鳴らした時のアタック音、それにずっと近い。ぱんっ……て爆発して広がるイメージ。
そのイメージをもとにキーボードの音色を変えながら聴き比べ、とうとうジャストの音にたどりついた。
「これこれ、これだあああっ!」
興奮した先輩が、拳と拳をがちんとぶつけた。
「やりいっ!」
ぱちん! 思わず先輩とハイタッチしちゃったよ。
「トランペットとか、そんな響きですよね」
「うん、間違いない。
ずっと硬い表情だった先輩の顔が柔らかく解れた。目尻が下がって、その端にわずかに涙がにじんでいるのがわかる。
「ありがとう。やっと……やっとすっきりしたよ」
「ってことは、何度も見てたんですか?」
「いや、この夢は初めて見た。でも、それを絶対忘れちゃいけない気がしたんだ」
ゆっくり立ち上がった先輩は、重そうにギターケースを持ち上げながらお辞儀をした。
「遅くまでごめんね」
「いいえー。お役に立ててよかったですー。あ、キーボードは?」
「君にあげる。ボランティアって言っても、僕のわがままに付き合わせちゃったから。ごめんね」
「もらっちゃっていいんですか?」
「うん。君が弾かないなら、弟さんにでもあげて」
「うわ、すぐにがっちゃがちゃにしそう」
「あはははっ!」
吹っ切れたようにからっと笑った先輩は、手にしていたギターケースを顔の前までぐんと持ち上げた。
「こいつとも、さよならになるかもしれない」
「え?」
なんか……気になることを。でも、わたしはそれ以上深入りしないことにした。これからも夢視をしていくなら。わたし自身が決めた原則は守らないと、わたしが保たなくなるもの。
「じゃあ。これで」
「はあい。お疲れ様でしたー」
先輩は、街灯だけが頼りなげに照らし出す夜道を全力で駆け抜けていった。見るからに嬉しさ爆裂だった。わたしは、すごくほっとする。
「うん。きっと、よかったんだよね」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます