いつもと違うルシル

 


 それにしても長い廊下である。


 何度か城の中に入った経験はあるが、それらと比べてもあまりにも長く、なによりも道の途中に一つたりとも、部屋のようなものが存在しないのだ。


 こんな構造の建物は存在しないだろう、一部屋がどれだけの大きさだと言いたいのだ。


 外から眺めてみた感じでは、そこまでの巨大さなんてなかった。


「ムゲンくん、わかってますよね?」


 曖昧にも程がある言葉だが、言わんとすることはわかる。


「当然だとも」


 それでも間違えたら嫌なので、ルシルに曖昧に返事をした。


「それで、これは?」


 さらに、こちらからも曖昧な質問をしてみる。


「あの女は典型的な愉快犯でして、人を試すようなことをするのです」


 学院長みたいなやつだということか? ぼくとは気が合わないこともなさそうだ。


「以前はこの状態から、城中に仕掛けられてあるトラップが作動しました、魔力を無効化するものが多くて大分苦戦した記憶があります」


「それならどうやって解決したんだ?」


「一度外に出て、この城の六割ほどを大規模破壊しました」


 当然のようにルシルはそう言った。


 なんだかなあ、今日のルシルは別人みたいだ。


 キャラが違うと言ってもいい。


「あのさあ、なんでそんなに過激なの?」


 本音はともかく、いつものルシルは優等生だ。


 常に冷静で、出来るだけ平和に物事を進めようとする。


 不器用なのは間違いないが、それでも争いを好まない性格だと思っていたのだが。


 ……まあ、あくまでも外向けの性格として、だが。


「ムゲンくんは知ってますよね、所詮私は田舎の小娘ですから。一皮むけばこんなものですよ」


「それはわかりきっている」


 問題は、何が原因で一皮むけてしまったかと言うことだ。


 ずっと一緒にいたが、別にルシルが怒るようなことはなにもなかったと思う。


 その理由を正確に把握しておかなければ、その被害がぼくにも及びかねないと思うのだ。


 身の危険を感じたら、一人だけとっとと逃げるために詳しい話を聞きたい。


「別に複雑な理由など、なにもありません。ただ単純に私はキリが嫌いなんですよ」


「へえ」


 それこそ珍しい、ルシルが誰かを嫌っているなんて初めて聞いた。


 基本的に自分のことだけで精いっぱいで、他人のことをどうにか思う余裕なんてないと思っていたのに。


「興味深い話だ、どういうところが嫌いなの?」


「表面的にはたくさんあります。愉快犯なところも、馴れ馴れしいところも気に食わないです。でも実際にはその存在の全てが気に食わないんです」


 深い理由など一つもない、ただただ嫌いなのだと。その存在が許せないのだと。


「友達じゃなかったっけ?」


「まあ、そうですね。友人ですよ、でも嫌いなんです」


 また複雑なことを言い出した。まあ、人間の心が複雑怪奇なことは知っているから、そんなにおかしいことでもないのかな?


「それなら何でここに来たの?」


 他の誰かに頼んでも良かっただろう、そうすればぼくも自由だったのに。


「一番はフルーツのためですが、本当に腹が立つことに私とキリは存在が惹かれあうのです。故に避けることが出来ないのですよ」


 存在が惹かれあうとはどういうことだろう、自分の意志など関係なく、出会ったり関わったりしてしまうと言うことだろうか。


 それにしても、よくわからない言い方だ。


「ああ、ムゲンくんは大丈夫ですよ。私たちを含めて、そういう運命を持ち合わせてなどいないでしょうから」


 そんな心配はしていなかったが、なんて失礼な言い方だ。


 まあ、人生一期一会主義のぼくからしたら、その言葉は幸運だ。


 そう、人生で一度でも会った人間には、二度と会う必要はない。


 この身の不運により、破られっぱなしの主義だがそれでもぼくの座右の銘だ。


「まあお前が何を思おうともどうでもいい、それよりも楽しいトラップなんてなにもないね」


「確かにそうですね、でも油断してはいけませんよ。必ず何かを企んでいますから」


「むしろ何かが起こってほしい。見てくれよ、廊下の先が見えないんだぞ?」


「……まあ、企むと言えばこれが企みなんでしょうね。完全に異空間に迷い込んでます」


 今度は異空間ときたか、何故修理に出した人形を引き取りに行くだけで、こんな目にあうのだろうか?


 とは言って、ここまで来てルシルの家に戻るのも面倒だ。


 それに空の旅は思ったよりは面白かった、その礼として最後まで付き合ってもいいだろう。


 まあ危ない目に遭っても、ルシルがいればどうにかなるだろうし、駄目だったら大人しく諦めよう。


「でも、もうすぐだと思いますよ」


「なにが、出口?」


「ええ、あの女は演出家ですからね。あまり客を待たせるなんてプライドに障るはずです」


 効果的な演出、効果的な自己紹介に、引っ張りすぎるなど許されない。


 その心がお見通しだと言わんばかりに、ルシルはそう断言する。


「流石、わかっているじゃないか。流石は我が友だ!」


 タイミングを見計らったように、いや実際に見計らって声を響かせたのだろう。


 姿は見えないが、ようやく序章が終わり第一幕が始まるのだと、ぼくは理解した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る