范泰3 王元泰が一流の人
その副官となって同行。
こちらは辞退した。
その後中央に戻り黃門郎、御史中丞に。
が、そこで祭礼についての
失態があったため解任され、
無官のまま職務についた。
410 年に
ここで
食料貯蔵庫を開けて配給に回った。
この働きから、振武將軍位を得た。
411 年に侍中に、さらに度支尚書に。
当時の尚書僕射の
次世代のホープとして名を知られていた。
「范泰殿は、果たしてどのような方と
比較されるに値致しましょう?」
なんかちょっとへりくだった感じで
聞いたそーである。
謝混は答えた。
「
あっこいつやらかしてやがる。
王元太、三国史上では王元泰。
本名は
すごい人だったが、
三国史編纂の時期には伝記が失われ、
そのため立伝が叶わなかったという。
ついでに言えば
「ん、劉裕くんはこの辺の人物
知ってるかな、ん、んん?」
的挑発にも見える。
なかなかいろいろ捻じくれた意図を
伺えそうな発言である。
謝混さんに対して偏見持ちすぎですかね。
まあいいや。
その後、太常となった。
義旗建,國子博士。司馬休之為冠軍將軍、荊州刺史,以泰為長史、南郡太守。又除長沙相,散騎常侍,並不拜。入為黃門郎,御史中丞。坐議殷祠事謬,白衣領職。出為東陽太守。盧循之難,泰預發兵千人,開倉給稟,高祖加泰振武將軍。明年,遷侍中,尋轉度支尚書。時僕射陳郡謝混,後進知名,高祖嘗從容問混:「泰名輩可以比誰?」對曰:「王元太一流人也。」徙為太常。
義旗の建つるに、國子博士となる。司馬休之の冠軍將軍、荊州刺史と為るに、泰を以て長史、南郡太守と為す。又た長沙相,散騎常侍に除せらるも並べて拜さず。入りて黃門郎,御史中丞と為る。殷祠の事の議に謬なるに坐し、白衣にて職を領す。出でて東陽太守と為る。盧循の難にては泰は發兵千人を預り、倉を開け稟を給さば、高祖は泰に振武將軍を加う。明くる年に侍中に遷り、尋いで度支尚書に轉ず。時の僕射の陳郡の謝混は後進に名を知られ、高祖は嘗て從容として混に問うらく:「泰が名輩は以て誰ぞと比ぶらんか?」と。對えて曰く:「王元太に一なる流れの人なり」と。徙りて太常と為る。
(宋書60-3_為人)
王謀
それによれば容止操行に優れ、はじめ
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます