「そうきたかー!」と思わせられると嬉しくなりますね。なお、私は騙されやすいので「絶対に騙されないぞ」ではなく「どんな風に騙してくれるんだろう?どこに引っ掛けがあるんだろう?ここかな?ここかも?」と読んでる途中のドキドキも楽しむタイプなのですが、オチにいたるまでの文章も知的でおもしろく、楽しかったです。
読み終えた時…「ふふふ」とつい笑ってしまった…騙されたわ
なるほど、この作品の本質がわかった気がします「絶対に騙されないぞ!」という読み方じゃなくて「どんな騙され方だろうか」という答え合わせ的な読み方を楽しむモノなのですかね想像も期待も裏切られませんでした
約1000文字。この非常に短いこの尺の中に、作者はいかなるどんでん返しを仕掛けたのか。どんなに深く考えても私は見事に騙されてしまいました。
1000文字の騙し絵やねー すっかり騙されてもーた ?? 騙されたよねー ?? んー、騙されたよーな・・・ ウチ、やっぱり阿保 やねんな (汗)
あほのやましんは、内容自体が飲み込めないので、だまされる以前の問題です。でも、自分は優秀だと思うああた、ぜひ、どうぞ‼️