応援コメント

――」への応援コメント

  • 音が物語…なんてロマンチックなのでしょうか!

    失礼します、カナリヤと申します

    民族共有幻想の神話のようなものがあるのですね
    聞き手と弾き手にかなりの技量が必要な気がしますw
    彼らがアイヌの歌とかケルティックミュージックとかを聞いた時の反応が知りたいですね

    民俗学、それもアイヌがお好きとあり、こちらに飛びついてしまいました
    これからちょくちょくお邪魔するかと思います、よろしくお願いいたします!

    そして、拙作『ラヴリー』をお読みいただき感激です
    その上素晴らしいレビューまでありがとうございます

    カクヨムコンが終わったらダークヒーロー長編として書き足していく予定です
    良かったら覗いて頂けると嬉しき事限りなしです

    作者からの返信

    コメントを有難うございます。
    こちらで扱ったのは、アフリカのヌアー族の太鼓の神話です。
    民族学やアイヌにご興味、おありなのですか?
    もしそうなら、とても嬉しいです。

    しかも、御作『ラブリー』を、連作短編として読みたかったので、
    これからお書きになられるのが楽しみです。

    これからも、よろしくお願いします。

    この度は誠にありがとうござます!

  • なるほど、太鼓の音で共有される。
    物語は口で語られ、それが文字にされるというパターンが確かに多いですよね。

    作者からの返信

    コメントを有難うございます。
    お体はもう、大丈夫ですか?
    無理はなさらないで下さいね。
     
    これはアフリカのモシという部族であった、実際の事例です。
    川田順造さんという文化人類学者が著書の『口頭伝承論』や
    『無文字社会の歴史』などがあります。