このエピソードを読む
2024年3月9日 19:59 編集済
私が聞いたところでは「年次改革要望書」なるものは、日本政府が事前に連中にリークしていた計画を元にして作っていたのだそうです。 つまり「ほら、俺たちの要望通りに日本が動いただろ」と米国大使館が点数を稼ぐのを手伝ってやり、その事によって連中を手なずけていたのだとか。 ほんとかどうかは知りませんが、いかにも日本のやりそうな事ですね。
作者からの返信
自分は〝人間の行動に関する仮説〟については、『合理的理由(ぶっちゃけ損得勘定)が必ずある筈だ』を思考の基準点としています。〔日本政府が今後に採る予定の『特定の政策』を在日アメリカ大使館へ内々に伝達〕 ↓〔在日アメリカ大使館、日本政府から伝達された情報をサイトに掲載〕 ↓〔日本政府がその通りに当該『特定の政策』を実行する〕 すると傍目からは日本政府がアメリカの傀儡政権のように見える。 日本政府がアメリカの傀儡政権と諸外国に見なされた場合、日本の外交官の地位はガクンと落ちる。 例えば具体的損失として考えられるのは日本政府が少し前に一生懸命やっていた『国連常任理事国の椅子の獲得』という猟官運動。 確かにあの時、在日アメリカ大使館は『日本の国連常任理事国入りを支持』してくれた、しかし日本政府そのものがアメリカの傀儡政権のように見えるのでは、きっと以下のようになる。 『なんでわざわざアメリカ票を一票増やさなきゃならないの? そんな改革ならやらなくていいでしょ』と考える国々が少なからず出る。 じゃあ他に在日アメリカ大使館が日本についてどんな事を言ってくれたかというと…… 本作の頭の方でもネタとして使わせてもらいましたが、 『イルカ猟は残虐だ』って駐日アメリカ大使がSNSで拡散させとるやん! 思いっきしネガキャンやろ! ぜんぜん手なずけとらんやんけ! が現実です。 相手が人間、対人関係の難しさというのは、必ずしも『相手』が〝自分と同レベルでない〟という点にあります。 もちろん相手の方が思考レベルが高い事もありますが、相手の方が思考レベルが低いという事も起こり得ます。 しかし『事実は小説より奇なり』ということばがある以上、〝日本政府の思考レベルが低すぎるパターン〟も想定しなければならないのかもしれません。もしそんな彼らだったら、 『在日アメリカ大使館は北朝鮮のミサイル実験や中国の海洋進出を非難してくれている。ほら、手なずけているだろう!』くらいは言いそうです。 しかし射程1万2千キロの北朝鮮製ミサイルって、実は日本は関係無いんですよね。日本相手なら射程2千キロで充分だから。(かの韓国理論『北朝鮮のミサイルは日本向けで韓国向けではない』の応用) 中国の海洋進出の方も、『日本と戦争して太平洋をアメリカのシマ(縄張り)にしたのに、そのシマ(縄張り)を荒らす中国海軍ってヤツらが近頃目障りだ』って思ったから言及したんじゃあないの。 つまりアメリカ合衆国に実害を及ぼしそうだから、在日アメリカ大使館は北朝鮮や中国を非難してくれただけ、としか見えません。 とは言えこの仮説が、信じたくはないが真実であった場合に備え、『日本政府が在日アメリカ大使館を手なずけている』と言えるための〝条件ハードル〟を厳しく上げてやるのが正しい対応かと考えます。政治家達に高いノルマを課すのです。 具体的にはこうです。『日本にこれまで以上に安全保障についての貢献と分担を求める以上、日米地位協定をこのままの形で手を付けないというのは米日同盟を危うくする。直ちに日米地位協定改定交渉を日本政府と始めるよう本国政府に具申する』と、在日アメリカ大使館に公に言わせることができたなら、〝日本政府は在日アメリカ大使館を手なずけている〟と認めてあげましょう。これを認定条件とします。 人間ってけっこう最低で、甘い顔し続けていると段々人を舐めた行動をとるようになります。だからサービス業に従事して人は心を病むのです。政治家なんぞに甘い顔をしているとろくな目に遭わされそうにないから、厳しくするのが吉だと考えます。 そう言えば政治家って〝成果主義〟を肯定していましたから彼らに〝果たすべき成果〟を要求しても国民が良心の呵責を感じる必要もありません。成果主義の地獄を身を以て味わわせるのも良い薬でしょう。 しかしずいぶんと長いレスになってしまいました。やはりSNSという短文しか投稿できないシステムは社会の害悪です。考えを伝えるためにはこれくらの文量はどうしても必要になりますから。
編集済
私が聞いたところでは「年次改革要望書」なるものは、日本政府が事前に連中にリークしていた計画を元にして作っていたのだそうです。
つまり「ほら、俺たちの要望通りに日本が動いただろ」と米国大使館が点数を稼ぐのを手伝ってやり、その事によって連中を手なずけていたのだとか。
ほんとかどうかは知りませんが、いかにも日本のやりそうな事ですね。
作者からの返信
自分は〝人間の行動に関する仮説〟については、『合理的理由(ぶっちゃけ損得勘定)が必ずある筈だ』を思考の基準点としています。
〔日本政府が今後に採る予定の『特定の政策』を在日アメリカ大使館へ内々に伝達〕
↓
〔在日アメリカ大使館、日本政府から伝達された情報をサイトに掲載〕
↓
〔日本政府がその通りに当該『特定の政策』を実行する〕
すると傍目からは日本政府がアメリカの傀儡政権のように見える。
日本政府がアメリカの傀儡政権と諸外国に見なされた場合、日本の外交官の地位はガクンと落ちる。
例えば具体的損失として考えられるのは日本政府が少し前に一生懸命やっていた『国連常任理事国の椅子の獲得』という猟官運動。
確かにあの時、在日アメリカ大使館は『日本の国連常任理事国入りを支持』してくれた、しかし日本政府そのものがアメリカの傀儡政権のように見えるのでは、きっと以下のようになる。
『なんでわざわざアメリカ票を一票増やさなきゃならないの? そんな改革ならやらなくていいでしょ』と考える国々が少なからず出る。
じゃあ他に在日アメリカ大使館が日本についてどんな事を言ってくれたかというと……
本作の頭の方でもネタとして使わせてもらいましたが、
『イルカ猟は残虐だ』って駐日アメリカ大使がSNSで拡散させとるやん! 思いっきしネガキャンやろ! ぜんぜん手なずけとらんやんけ! が現実です。
相手が人間、対人関係の難しさというのは、必ずしも『相手』が〝自分と同レベルでない〟という点にあります。
もちろん相手の方が思考レベルが高い事もありますが、相手の方が思考レベルが低いという事も起こり得ます。
しかし『事実は小説より奇なり』ということばがある以上、〝日本政府の思考レベルが低すぎるパターン〟も想定しなければならないのかもしれません。もしそんな彼らだったら、
『在日アメリカ大使館は北朝鮮のミサイル実験や中国の海洋進出を非難してくれている。ほら、手なずけているだろう!』くらいは言いそうです。
しかし射程1万2千キロの北朝鮮製ミサイルって、実は日本は関係無いんですよね。日本相手なら射程2千キロで充分だから。(かの韓国理論『北朝鮮のミサイルは日本向けで韓国向けではない』の応用)
中国の海洋進出の方も、
『日本と戦争して太平洋をアメリカのシマ(縄張り)にしたのに、そのシマ(縄張り)を荒らす中国海軍ってヤツらが近頃目障りだ』って思ったから言及したんじゃあないの。
つまりアメリカ合衆国に実害を及ぼしそうだから、在日アメリカ大使館は北朝鮮や中国を非難してくれただけ、としか見えません。
とは言えこの仮説が、信じたくはないが真実であった場合に備え、『日本政府が在日アメリカ大使館を手なずけている』と言えるための〝条件ハードル〟を厳しく上げてやるのが正しい対応かと考えます。政治家達に高いノルマを課すのです。
具体的にはこうです。
『日本にこれまで以上に安全保障についての貢献と分担を求める以上、日米地位協定をこのままの形で手を付けないというのは米日同盟を危うくする。直ちに日米地位協定改定交渉を日本政府と始めるよう本国政府に具申する』と、在日アメリカ大使館に公に言わせることができたなら、〝日本政府は在日アメリカ大使館を手なずけている〟と認めてあげましょう。これを認定条件とします。
人間ってけっこう最低で、甘い顔し続けていると段々人を舐めた行動をとるようになります。だからサービス業に従事して人は心を病むのです。政治家なんぞに甘い顔をしているとろくな目に遭わされそうにないから、厳しくするのが吉だと考えます。
そう言えば政治家って〝成果主義〟を肯定していましたから彼らに〝果たすべき成果〟を要求しても国民が良心の呵責を感じる必要もありません。成果主義の地獄を身を以て味わわせるのも良い薬でしょう。
しかしずいぶんと長いレスになってしまいました。やはりSNSという短文しか投稿できないシステムは社会の害悪です。考えを伝えるためにはこれくらの文量はどうしても必要になりますから。