応援コメント

247カオス 風景の速度」への応援コメント

  • 都会に行くと、みんなのスピードが速くて慌てます。それに、誰も人を見ていないですよね。
    田舎は歩いていると、すれ違う人と視線が合う。そして「こんにちは」。
    どちらがいいのかはわかりませんが、田舎育ちにとっては、都会は冷たいイメージです笑


    田舎は車社会です。歩くと言う行為をまずしません。車で足速に通り過ぎる景色も、歩いてみると見えるものは違いますね。歩くのはいいことだと思います。

    作者からの返信

    「こんにちは」というのは、とてもいいと思いますよ。都会はなにもかもが殺伐としてますからね(笑)自由だけれど寄る辺ないというか……。

    田舎が車社会のなのはよく分かります。「ちょっとそこまで」が何キロもあったりしますよね。

  • わたしは昔から歩くのすごく速いみたいです。
    こどもを連れて歩くようになって、ゆっくりにはなったんですが、時々気づくと子どもが後ろにいたりします。笑
    確かに、幼稚園の行き帰りの風景はよく覚えてるんですよ。
    ゆっくり歩くからかも〜!
    わたしも今度から、買い物に行くときも気をつけてゆっくり歩いてみようと思います。
    ネタ探しながら(*´艸`*)笑

    作者からの返信

    そうそう。ネタ探しながら。ゆっくりと。
    スタスタ歩いてると、頭の中で考えるばかりで、外界との交信がないように感じますからね。まわりの景色に触れながら考えてみたいと思います。

  • 表参道…………

    歩く人とっても早かったです……泣!!!

    作者からの返信

    表参道って、名前を聞くだけでいったことないんですよ。
    早かったですか?

    ゆっくり歩という意味なら、年を取るのもいいのかも。