応援コメント

17カオス 何に惹かれたのか見極めよう」への応援コメント


  • 編集済

    小説にとって大切なのは、1つは「ちゃんと完結させる」ことだと思います。
    書きやすいものを描いてもそれを完成させたのなら、立派な芸術じゃないでしょうか。

    私は……手に届かないことに挑戦して……挫折してエタってる作品を直視できない……泣
    まあそれでも、常に新しいこと新しいことやりたがっちゃうんですけどねー!

    作者からの返信

    ぐさっ!
    わたしにも現時点、エタっている小説がふたつあります。成仏させて……いや、完成させてあげたいと思っているのですが、新しい小説に手を付けちゃうんですよねー。

  • 「やりたいことをやる。
     おもしろそうだから描いてみる」
    この衝動(初心)を忘れてはいけませんね!

    作者からの返信

    初心を忘れてはいけない――まったく同意、ですが、人生はうまくいかないもので、認められたいとか、お金がほしいとか、家族のためにとか、いろいろな執着が生まれてきて「初心」は覆い隠されてしまうことが多いのも事実ですね〜。

    そういうところも含めて人生を受け入れられたら……と思います。

    編集済
  • 自分にしか書けないであろうものを書きたいものですいつも。

    作者からの返信

    「書いている」即ち「自分にしか書けないものを」

    書いている人はすでにオンリーワンな存在なんですよ。


  • 編集済

    美大卒の娘がいます(藝大ではありませんが藝祭は一緒に何度か見に行きました)。

    娘はカクヨムのことも知ってますが、自分が所属している同人誌のことで忙しいみたいで、イベントに定期的に出品してますね。

    作者からの返信

    娘さんがうらやましい(笑

    若い頃の私は(いまもかな?)本当に自分が楽しいと感じることを殊更避けてたように思いますね。もったいないことですけど。

    だから、学生のときに楽しかった思い出はないんです。