第三幕 組織の掟 Ⅶ
「なに! 貴様、防衛装備庁をリストラされただと!」
緑茶の湯飲みを食堂のテーブルにドンと置き、的場先生が声を荒げる。杉原三尉は自嘲を口元に落とし、緑茶をすすって息をついた。
「笑え、三号。自分は即応予備自衛官に編入された。もはや自衛隊には戻れん」
椅子に座る俺と先輩は、二人のやりとりを黙って見ている。『なるべく口を挟むな』と的場先生が指示したからだ。
的場先生は
「……すまんが、先ほどの話をもう一度頼む。疑うわけではないが、確認のためだ」
「ああ、何度でも言ってやる。防衛装備庁が旧軍から承継した装備品『人造戦鬼一号』に対する不用決定が、本日付けで下された。度重なる任務失敗も大きな要因だろうが、最大の理由は自分が零号に加勢するのを恐れたからだ。……零号とは、戦前に少し
……因縁、か。さすがの杉原三尉も、まさか零号が自分の恋人だったとは言いづらかったようだ。
「今は自衛隊の内部も大変なのだ。貴様ら兄妹にも分かるだろう? 冷戦時代、東と西の違いはあれど、共に実力組織に属した身だ」
「聞き捨てならんな。我が栄光のソ連軍と、戦争もマトモにできない軍隊もどきを一緒にするんじゃない」
そう返した的場先生はアラレを口に放り込み、ボリボリとかみ砕いた。
ふと見ると、杉原三尉は何か言いたげにモジモジしていた。的場先生は目を一つしばたくと、離れたところに置かれた灰皿を手に取る。そしてそれを、先生と三尉の間にドンと据えた。
「ふふん、こいつが欲しかったのだろう?」
「下品な言い方をするな、気色が悪い。――吸ってよいのだな?」
「ああ」
家主の許可を
杉原三尉のほうからは、やたらと甘い香りがただよってくる。それに気付いた先生が、あざけるように三尉に告げた。
「貴様、まるで女のような甘い香りのタバコを飲んでいるのだな」
「……」
的場先生の皮肉にも反応を見せず、黙り込む杉原三尉。先生はモウモウと煙を吐き出し、火のついたままのタバコを灰皿に置いた。
「……で? まさか茶飲み話をしにアポなし訪問を
「自分は、防衛装備庁の後ろ盾を失った身だ。だからこそ、零号を倒すために残された手を尽くしに来た」
「……ほう?」
「端的に言おう。貴様ら三名と同盟を結びたい」
な、なんだって? あれだけ俺達とドンパチを繰り広げた杉原三尉が、よりにもよって同盟だって……?
先生と先輩も、杉原三尉の真意を量りかねているようだ。先生はタバコを一口吸い、続けた。
「……
先生の疑問はもっともだ。話によれば、零号はかつての杉原三尉の恋人……。守ろうとするなら分かるが、そこまで零号を倒すことに執着する理由が分からなかった。
杉原三尉はテーブルの上の拳を握りしめ、わななかせながら問いに答えた。
「戦場という世界は、戦う者だけが知ればいい。銃後の人々を戦火に巻き込むのは、断じて許されることではない。――だが零号は国のために作られた改造人間であるにもかかわらず、人々に牙を
「貴様に協力して、我々に何の利益があるというのだ? 零号問題は防衛省と警察の連中に任せておけばよいだろう。我々が口を挟む道理はない」
「三号、思い出せ! 自分ら人造戦鬼があの戦争を戦ったのは、この国の笑顔を守るためだった。ならば、譲れぬものもあるはずだ! 守るべき人々がいる以上、自分らの戦争はまだ終わっておらん!」
「……話はそれだけか?」
先生はこれ以上の議論は無用とばかりに、そこで席を立った。
「私は人造戦鬼である前に、兄であり、教師でもある。そんな一文にもならんことで、妹と教え子を危険にさらすわけにはいかん。……やりたいのなら貴様一人でやることだ、リストラっ
「三号ッ!」
杉原三尉は唇を噛みしめて立ち上がる。そして、思いを吐き出すような叫びを発した。
「頼む、三号。こいつは、自分の戦争なのだ!」
――その言葉に、食堂が静まりかえる。杉原三尉が並べたどんな言葉より、今の
「……」
的場先生はポリポリと頭をかき、私もまだまだ甘いな、と呟いた。
「……仕方がない。特別に協力してやろう。ここで貴様が無茶をして戦死でもしたら、目覚めが悪い」
「あ……ありがたい! 恩に着るぞ、三号」
折り目正しく頭を下げる杉原三尉。そんな彼女を、先生は手で軽くいなした。
「気にするな。それと、その二号やら三号やらというのはやめろ。『一号』と記号化して呼ばれるのは貴様だって嫌だろう? やられて嫌なことを、人にするんじゃない」
「……正論だ。貴様、まるで学校の先生のようなことを言うのだな」
「『のような』ではなく、私は学校の先生だ。……そうだ佳奈子、『あの服』を持ってこい」
言って、先輩に耳打ちする先生。先輩は小さくうなずいて二階へと戻っていった。
……一体、何を取りに行ったのだろうか。非常に気になるが、今はおとなしく先輩を待つことにしよう。
先輩は二階から紙包みを持ってきたかと思うと、眠くなったと言って自室に戻っていった。小食堂には、俺と先生と杉原三尉だけが残された。
「杉原。貴様、家事はできるか?」
「ああ。自分はもともと川島司令の付き人だったのでな。料理洗濯裁縫掃除、なんでもござれだ」
マグニフィセント、と言って先生は何度もうなずく。正直、杉原三尉にそんなスキルがあるのは心底意外だった。
「……ところでその紙包みはなんだ、的場?」
「佳奈子がアルバイト先からもらってきた制服だ。秋葉原のメイドカフェで働いていたのだが、気持ち悪い客に『お帰り下さいませご主人様』と言ってしまってクビになった」
は……はは、先輩らしいや……。
「で、先生。どうしてそれを持ってこさせたんですか?」
「決まっているだろう。杉原三尉殿に装備してもらうためだ」
……は? 唐突な的場先生の言葉に、俺も杉原三尉も呆然となる。
「私の見立てでは、サイズを直さずとも着られるはずだ」
「な――じ、自分にまた家政婦をしろと言うのか?」
「ああそうだ。リストラされた以上、どうせ官舎も追い出されたのだろう? 同盟するとは言ったが、タダ飯を食わせるとは言っていない。幸い、我が的場家は経験者優遇で家政婦を募集中だ」
俺はそこで手を挙げ、初耳です、と言った。
「当然だ。たったいま決めたからな。――さて失業者。文句があるなら、路上アウトドア生活を
先生は紙包みからメイド服を取り出してガバッと広げる。白いフリルが至るところについた、やたらとファンシーなデザインだった。
「! うあ……か、可愛いじゃないか……っ」
杉原三尉は頭を抱えてしゃがみ込み、うなりながら苦悩を始めた。
「私も鬼ではない。三十分ほど猶予をやろう。その間に、貴様自身の意思で身の振り方を決めるのだ。決心がついたら、私のことは
うう、と言葉にならないうなり声を上げ続ける杉原三尉。そんな彼女を尻目に、先生は俺の肩に手を置いて食堂からの退室をうながす。
しかし、『お坊ちゃま』はないだろう。俺は、自分がいつの間にか的場ファミリーの中に組み込まれつつあるのに気付いた。いや、別にそれが不快なわけじゃないんだが……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます