このエピソードを読む
2024年8月30日 16:59 編集済
近世舞台でファンタジー作品と言うのはそれこそ19世紀に全盛だったのです。特に大航海時代。そもそも魔導書が大流行したのも中世ではなく近世です。ゆえに中世と思っている作品は実は近世世界がベースだったというものが非常に多いです。特に婚約破棄とか魔道具作りとか。なお和風ファンタジーもそうです。中世日本に見えて実は近世江戸時代だったというのがオチです。菜種油が普及したのは近世で中世は庶民は火をともす事すらお金の問題から出来なかったのです。特に昭和に大流行した時代劇はほぼほぼ江戸時代が舞台です。中華ファンタジーもしかりで中世に見えて実は舞台が明や清という近世だったというのがオチです。なお江戸時代まで人は普通に妖怪とか祟りを本気で信じていました。つまりファンタジーを殺したのは近代社会なのです。
編集済
近世舞台でファンタジー作品と言うのはそれこそ19世紀に全盛だったのです。特に大航海時代。そもそも魔導書が大流行したのも中世ではなく近世です。
ゆえに中世と思っている作品は実は近世世界がベースだったというものが非常に多いです。特に婚約破棄とか魔道具作りとか。
なお和風ファンタジーもそうです。中世日本に見えて実は近世江戸時代だったというのがオチです。菜種油が普及したのは近世で中世は庶民は火をともす事すらお金の問題から出来なかったのです。
特に昭和に大流行した時代劇はほぼほぼ江戸時代が舞台です。
中華ファンタジーもしかりで中世に見えて実は舞台が明や清という近世だったというのがオチです。
なお江戸時代まで人は普通に妖怪とか祟りを本気で信じていました。つまりファンタジーを殺したのは近代社会なのです。