楽しく読ませて頂いています。
次話が楽しみです。
観客も金を払ってるし学校側としてもそれで儲けをだしてるわけだからショーって側面もあるし仕方ないが・・・これは試合相手が可哀想だなぁ。
ラガスが楽しめる強さなら良いけど雑魚なら最低3分間も弄ばれる予定な感じだし、これ同い年なら折れて駄目になる奴が出て来ても可笑しくないよな。
真剣に勝負したいと願っている選手やそれを支える周囲の人々がこの話を聞いたらどう感じるのでしょうな。 手を抜かれている事に気付けず、ラガス氏と良い勝負が出来ていると浮かれた直後にあっさり倒される訳ですよな。 若者のやる気を奪い成長を妨げかねないような。 皆がみなメンタルが強い訳では無いでしょうに。
お金払って見に来ているからという理由で、試合を長引かせろと言われても、
じゃあ主人公はそのオーダーを叶えることで何を得られるの?という話ですよね。
対価もなしに、八百長しろと言われても。
最初から「この大会も試合もショーに過ぎない」と言われてればわかるけど、
そうじゃないわけだし。
やっと終わりが見えて来たなw.
武闘大会編長いわ
確かに俺が客側なら、あんまりにも試合が早く終わってしまったら、金返せ!! って思ってしまうだろうな。
そー言えば、昔マイクタイソンが試合の時30秒掛からずにKOしちゃって特別リングサイドの客達が激怒した、てニュースがあったのを思い出しました。
確か、プレミアが付いて1座席の値段が100万か2百万とか何とか(笑)