応援コメント

7ー7 さよならの時間」への応援コメント


  • 編集済

    終わりましたね…最後の『さよならの時間だよ』を聞いてからもう……もうレイさん……
    この言葉にシュカなりのけじめをとても感じました。前を向くシュカさんに涙でした…

    エータくんの成長した姿に震えて、トバリさんの再度飛び出した奥さんに内緒ワードが出てきて思わず笑ったり色んな感情をありがとうございます…トバリさんぜったい他にも隠してるだろ……こりゃ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    何度も繰り返した決め台詞が、ここへ来て大事なけじめの言葉になる……本作を書き始めた時から頭にあった大事なシーンだったので、触れていただけて嬉しいです!!

    激しい最終決戦で、それぞれの見せ場を作ってみました。
    エータは成長しましたね! これもまた、シュカのやってきたことの成果なんですよね。
    そして意外にお茶目な統括リーダー笑 根本的に愛妻家のはずですが、他にも何か腕に仕込んでそうです笑

  • こんにちは。
    義手にまだ武器が仕込まれてたとは、トバリリーダーお茶目ですね(^^) それは絶対奥様には内緒です。
    …と小ネタに笑ってたら、なんて切ないさよなら。やられてしまいました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    トバリ、義手でいろいろ遊んでいました。どうしても仕込みたくなっちゃったんでしょうね笑

    いつもの決めゼリフでしたが、本当にさよならの時間でした。もう、前に進まなくてはなりません。

  • さよならの時間だよってこういうことだったんですね…!!
    うまくできていて、意味がわかった時に鳥肌が立ちました!なんて場面の見せ方がうまいんでしょうか!!!(°Д°)
    レイさんとの思い出の部分は泣きそうになりましたが、これでシュカさんもしっかりさよならできましたね(/_;)
    すごい…映画を見ているみたいでした。

    これは映画化待ったなしですね(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    決め台詞を最後にこう使うのは、かなり早い段階から決めていました。拾っていただけて嬉しいです(*⁰▿⁰*)
    例え偽物でも、最愛の人の面影があるものを打ち倒すのは苦しかったことでしょう。
    しかし、これでようやく前へ進めます。
    映画化!してほしいっ!笑

  • そろそろぶっ壊れそうなのでコメントを差し控えますがすごくよくできてるなぁ。
    >「さぁ、さよならの時間だよ」
    これ冒頭と繋がりますもんね……。さすがとしか……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    拙者、最初の方に出てきたセリフが終盤で意味を変える展開大好き侍……( ͡° ͜ʖ ͡°)
    このセリフをこう使うこと、序盤から決まってたんですよー。

  • (泣)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    多くを失いながら、打ち克ちました……(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

  • それぞれの見せ場、活躍シーンがあって最高でした。レイに呼びかけるリフレインもまたいい雰囲気でした。本当に上手いな、感嘆しながら読ませていただきました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    最初のうちはちょっとギスギスしていたハンターチームでしたが、全員の総力で強敵を倒すことができました。シュカにはかなり辛い戦いでしたね……
    ここまでの展開、自分でも「回収しきった!」と思いました笑

  • ここまでもう一気に引き込まれました。最後の敵が最愛の夫のかたちをしているなんて、なんということを考えつくんですか。緊迫した戦いの途中で呼びかける声が差し込まれるのがもう堪らなかったです。
    脇役の皆さん素晴らしいですね。トバリさんの隠し技お茶目すぎるし、アンジはかっこよすぎる。エータも聡明。その中でシュカさん、主役の貫禄を見せつけてくれました。
    最後また号泣です。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    ようやく本当のお別れができましたね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    レイとの別れこそシュカの抱える一番の傷なので、どうしても乗り越えなければいけない壁でした。

    ラストバトルということで、全員に見せ場を作りました!
    シュカとアンジのバディの動きは、考えるのも楽しかったです(*´꒳`*)

    やっとレイの死を受け入れることができて、これでようやく前へ進めます……!

  • 涙が止まらないんですが…!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    。・゜・(ノД`)・゜・。

  • 涙、涙、涙…!盛大にシュカをハグしたい気持ちですよ…!
    トバリさんの「妻には黙っておいて」も大好きです。

    作者からの返信

    冬森さん、読了ありがとうございます!
    シュカはやりきりました……!ここからは前を向いて、しっかり歩いていけます。
    トバリのそのセリフも、気に入っていただけて嬉しいです(*´-`)

    一気読み、感激いたしました!本当にありがとうございました!!


  • 編集済

    トバリ氏が武器を仕込んでいたのが良かったです。
    >『これも妻には黙っておいてもらえると助かる』

    あとは語彙消失。

    ……と思いましたが、ただいま、おかえり、のところの描写がとても良かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    トバリ、義手で遊びすぎですね。どんどん奥さんへの秘密が増える笑

    最後の回想シーン。ここで気持ちに区切りを付けました。


  • 編集済

    あぁ……。シュカ……。
    シュカの前向きな言葉が健気でつらい。

    そして、残すはエピローグのみ。終わっちゃう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    レイに別れを告げ、前に進まなきゃならない。
    そうすべきではあるんですが、切ないですよね……
    でも、シュカには未来があるから。それでも前を向くのです。


  • 編集済

    うおぉぉぉん(இдஇ; )
    冷静に戦いつつも「レイさん」と名を呼ぶシュカさんに目頭が熱くなりましたが、最後にこれは……完全に涙腺崩壊させられました。

    そんな中。

    トバリさん、奥さんに内緒でどんだけ装填してるんですかwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    >冷静に戦いつつも「レイさん」と名を呼ぶ
    そこ拾っていただけて嬉しいです!!
    そう、シュカは冷静そのものなんです。伝わって良かったー!

    トバリさんは他に何を仕込んでるんでしょうねw
    義手を楽しんでますねw

  • これがレイさんとの最期の別れですね……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    やっときちんとお別れできました。
    辛いですが、「さよなら」を言うことができました……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • トバリさんの義手ww
    メインキャラ全員がそれぞれの見せ場を持って、最後はやはり相棒と力を合わせたシュカさんが決め!!
    王道だからこそスカッとする瞬間でした!

    これからも、レイさんの思い出とともに強く生きていくんですね。
    ママは強い!逞しい!
    シュカさん、お疲れ様です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    トバリの義手は、バリア以外にも絶対にもう一個何か入れてやろうと思ってたんです笑
    全員の見せ場、決まりました!
    スカッとしていただけて良かった!!

    哀しい戦いでしたが、これでレイのことを思い出すたびに苦しむばかりではなくなったはずです。
    シュカは脆いところもあるけれど、前に進む力だけは人一倍強い、逞しい女性です。

    次回、いよいよ最終話です!

  • 残された念話メッセージを目にした時、じわーっと、鳥肌が立つような、肩が震えるような思いがしました。

    切ない。。。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    AIが発したメッセージとはいえ、レイの端末に残っていた記録を引っ張ってきたものですからね……
    彼がかつてシュカと共に生きていた証です。

  • さよならという言葉に込められた二重三重の想いが胸を打ちますね。

    個人的にはエータ的な見せ場の演出は大好きです。堪能させてもらいました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    この最後のシーンで意味合いが変わるようにしたくて、「さよならの時間だよ」という決め台詞にしたのです。
    成長したエータのカッコいいシーンも決まりました!

  • さようならとちゃんと言えてよかったです!

    早くイチくんを迎えに行かなきゃですね!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    さよならも言えないままの別れでしたからね。やっと気持ちに踏ん切りがつきました。
    イチがヒーローのママを待ってますね!

  • こんばんは。
    その意識が本物であっても。それがデータの蓄積による模造品であっても。生きている側がそこに何を見るのか、ですね。
    たぶんシュカさんは、後者だと感じているのでしょう。
    それでも突然に訪れた別れを、やり直せる機会。やり直したいかと事前に聞かれたら、なぜそんな残酷なことをと思うけれど。
    それで一つ区切りがつくなら、それはそれで良かったのでしょう。
    シュカさんには守るべき今があるから。それを再確認したこの時に挟まった、栞のようなものになるのでしょう。
    などと、勝手に妄想しました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そうですね、シュカとしてはただのデータだと思っている(思いたい)し、カラクリだけ見ると実際には無機質なものなのですが(あんまり詳しく書いてないけど)。
    もしかしたら、残留思念みたいなものがあるのかも分かりません。

    物理的にはもう跡形もなくなってしまいましたが、だからこそレイが遺してくれたものを意識して。
    それでようやく、心の整理ができました。

    辛い戦いだったと思います。
    でも、ここからまた歩いて行くのです。

  • さよならの時間だよ、の題名でヒャハーな展開かと思ったら、切なかったのはさすがです。すずめさんマジックです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    いつもの決め台詞が違って聞こえる。
    これがやりたいがための「さよならの時間だよ」でした!

  • 「さぁ、さよならの時間だよ」。クリーチャーはもちろん、過去や弱い自分に対して放ったさよならにも聞こえました。

    戦いが終わり、勝利の喜びがあって、そして最後は、静かに涙腺が緩んでいきました(;´Д⊂)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    仰る通りですね。汲み取っていただけて嬉しいです!
    激しい戦いが終わり、レイに触れたような余韻がありましたが、これでシュカはようやく前へ進むことができます。

  •  不思議だ。
    「さよならの時間」は優しい言葉なのに、
    「さよならの時間だよ」と言われると、トドメ刺される気がする。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    えぇ、とどめを刺したんです。間違いなく。
    そのくらいの強い気持ちでなければ、お別れもできない状況でした。

  • ラストのくだり、思わず涙腺が……。゚(゚´Д`゚)゚。
    これからも、痛みや寂しさとともに歩いていかなければならないシュカさんですが、きっともう大丈夫なんだろうなと。切なくさと同時に希望を感じさせてくれました(*´▽`*)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    これでようやく、レイと本当の意味でお別れができたんだと思います。
    哀しいですが、イチもいるし、信頼できる仲間もいます。それはレイが遺してくれたものでもありました。
    やっと、前へ進めます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


  • 編集済


     >応える声はない。ただ、一陣の風が、するりとシュカを追い越していった。

    激闘のラストを締め括りつつ、死した者との仮初の邂逅を納めるラストにふさわしく、素敵です。

    応える声がない所にすずめさんのこだわりを感じました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    >死した者との仮初の邂逅

    めちゃカッコいいワード……!!

    確かに、この締め方は私らしいかもしれません。
    物理的な声は聞こえなくとも、きっと何かしらの想いをシュカは感じ取ったはずです。

  • レイにそっくりということはその癖もそっくり。
    なるほど、言われてみればそうです。

    エータも成長して、トバリはどこまでも頼れる存在。
    アンジの後押しでさよならができた。
    クリーチャーから、過去の未練や後悔から。

    そしてこのタイミングでこの思念話メッセージにはやられました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ずっとレイのことを見てきましたからね。誰よりよく知った相手でした。

    シュカはもう一人じゃありません。
    仲間の力を借りて、前へ進むことができます。

    それでもやはり、レイはシュカにとって特別な存在なんですよね。誰も彼の代わりにはなりません。

  • 「さぁ、さよならの時間だよ」
    このセリフで、ああ、終わりなんだなと思いました。

    今回の戦いはとても辛いものでしたけど、これでやっとレイの死に決着をつけることができたのです。
    最後に聞こえた「タダイマ、シュカ」は、解放されたレイの魂の言葉だったのでしょう(´;ω;`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    これまで何度も出ていた決め台詞ですが、今回は本当に大事な「さよなら」でした。

    シュカはずっとレイの死を上手く受け入れられていませんでしたが、これでようやく心の中の落とし所が決まりました。
    レイもやっと、家に帰ってこられたのでしょうね。

  • 連携か成功じしたね。
    本当の意味でレイさんの魂が浄化された気がしました。シュカが流した涙、美しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    最後は得意のチームプレイで勝利を掴みました!
    魂の浄化。本当にそうですね。AIとはいえ、魂が乗り移っていたのかもしれません。
    シュカもやっと心に区切りが付けられました。