応援コメント

第194話 連行」への応援コメント

  • レッツェは親友とかよりも仲の良いお兄ちゃんって感じだね
    身内だから強引にして迷惑かけても許してもらえるから大丈夫って安心感がありそう

  • 作者殿が彼女のことを忘れているのかと思いました(^_^;)

  • マシな誘い方…。ないよねぇ。


  • 編集済

    使う用途が無い精霊銅や精霊銀や精霊金で鎧を作って欲しいな。他にも銀星砂とかオレイカルコス、ガマニオンなどを使って…wwww

  • こっちの建材…………………………材木はまっすぐに加工して無いんだっけ………………



    壁板も、合わせるの、大変だよね



    壁塗り、竹を組んで、塗り込んでいくのが大変だったけど、湿度管理とかは新建材よりも昔ながらの壁の方が良いんだよね~(・・)

    あれかな、細い丸太で屋根を作るのかな、板じゃ無くて

  • 連行ってなにか事件かと思ったらw
    もうレッツェ兄さんには隠し事・・・は、まだまだあるか^^;
    それでも転移する関係にまで発展したのは良い事だ。

  • まさかこれが、後々シリアスキラーの伏線になるとは。
    本作は、読み返しも楽しいです。

  • おにく(;´ρ`)

  • 建築士と石工は二人ずつだった気がするので、二人組→二組の方がいい気がします〜

  • 本当に楽しそうだなぁ、見ててほっこりする!

  • ジーンとレッツェのやりとり(漫才)好きー!

    > レッツェの俺の棒の印象が強い!
    それ、しょうがなくない?w

  • アッシュ無事に着いてよかった!!

    レッツェ誘拐!これからも起こりそうですねww
    着々とレッツェに心を開いている証拠かな!?ww
    頑張ってレッツェww
    雨漏り気にしてたジーンに気づくのも素敵!!!
    途中でいろいろ諦めたのも素敵ww
    ツッコミガンバってww

    ああーーー焼肉美味しそう〜!!!
    トングに食いつくあたりがレッツェらしいw
    そして、ちゃんと箸に関して注意することがレッツェですね〜
    早くジーンもお酒解禁して、みんなと飲んで欲しいな〜

  • ジーンが精霊関連を始めとした様々なチートを隠したり、安易な濫用を控えて使いどころを考えたりする事をしなくなったのが心配。余り目立つとその内、毒姉達の耳に入るんでは。毒姉を除いても、普通に下心で寄ってくる有象無象が増えそう。あと余り考えずに動いたりする様になってきた辺り、何か精霊っぽくなってきましたね。精霊達との交流の密度が増すと、精神や思考も引っ張られるんですかね。

  • 緑円の通信機能地味にめっちゃ便利だな? 電話とまではいかなくてもポケベルくらいの連絡がリアルタイムでできるって。(伝書鳩とかに比べても隠密能力も高く移動中の危険もない)
    主人公は転移できるからこれをそんなにヤバイと思って無さそうだけどこの世界でこの機能は革命的だと思うよ

    馴染めばそのうちってアッシュ用が済んだら返すって言ってたけどうやむやにする気では

    あと関係ないけど島の連中に「勇者は絶対に立ち入らせるな、関わるな」って最初に厳重に言い含めておいた方がいいんでないの 島が有名になったら来るでしょ

  • 焼き肉だぁぁぁ

  • レッツェほんまええ人やな。大事にせんと。

  • アッシュ帰還、クリス弟を精霊の枝に連行〜!かと思った。全然違ったわ笑


    相変わらずレッツェ不憫!✨
    ジーン=棒 笑

  • レッツェ誘拐…諦めてなかったんかい💧
    様式美として『お父っつぁん。それは云わない約束よ』と付け加えてしまったが、ジーンも我儘言える相手ができてよかった、よかった。思わずホロリとしたよ、レッツェに。

  • 焼肉、食べたーい🤤
    でも食べに行けない😢

    サブタイトルはレッツェを誘拐して次回ディノッソに連行+説教されるのを予告してるのですね(*´・ω・`)b

  • 「すまないねぇ」からの会話が。
    ジーン、お前全っ然すまないと思ってないだろ。
    成人前の青年がちょっと年上の頼りになるお兄さん(おじさ…げふん)に甘える構図ですね、文句言いながらも助けてあげるレッツェの大人の寛容さよ!
    ジーンも頼りっぱなしじゃ無いし全方位に甘えてる訳でもないので(主に保護者三人)、読んでいて癒される。

  • タイトル見たワイ「連行…もしかしてアッシュの方でなにか…!?物語が加速するのか!?」

    本文読み終わったワイ「お前が連行する方なんかーい」


  • 編集済

    さては焼肉が食べたくなったから拉致しましたね?!(笑)
    ひとりで食べるのも美味しいですが、一緒に美味しいねと食べるのはもっと美味しいですよね~
    元世界のものを美味しく食べる相手としてはレッツェが一番いい気がします。

    誤字報告です。ジェスチャーが、3回中2回ジャスチャーになっています。
    ・出たとのジャスチャー。
    ・五種類くらいジャスチャーを


  • 編集済

    焼き肉ー!
    タン元、ハラミ、、、食べたすぎてツラい

  • 何だかんだで面倒見が良い先輩役になってきたなぁ、レッツェ。

  • 森の家に初来客だね。
    ここが東のはての森の奥だと知ったら、レッツェ卒倒だろうなー


  • 編集済

    これでどこで何をやってもアドバイス貰えるまともな大人ゲット。
    頼れる相手作っておくのは重要よ?

    森の家は壁一面窓が出来る構造でいいですねえ。
    住むにはやっぱり柱梁構造ですね。
    島もいっそ柱梁構造に作り直す?
    さすがに無理か。
    技術としてはありそうな世界っぽいよね。
    屋敷周りをぐるっと柱梁構造(アーチの柱で出来た教会みたいなやつ)で建て増しして囲えば、あら不思議無骨な砦を優美な城に改築出来るかも。


    追記

    >柱とは、垂直に立てて建築物を支える物をいいます
    https://www.homes.co.jp/words/h1/525000296/

  • ジーンちょっと、おまっ…誘拐って、自分の所業わかってるじゃないですかw
    さて、人で初めての転移はレッツェになりましたか。レッツェが寛容な大人でよかったですね。漫才のようなやりとりw
    アッシュも大事ないようで何より。緑円のジェスチャー可愛いです。

  •  屋根葺きに本当にレッツェを誘拐したんだなぁ。有言実行?
     焼き肉食べたいσ( ̄∇ ̄;)

  • コロナ以来、焼肉食べにいってないなあ。

    >真ん中の方は硬いので薄く、こりこりしてこれはこれでいい。

    「こりこりして」ということは、タン先?タン中・タン元は柔らかいと思いますし。
    だとしたら、こちらの方が良いのかも?

    >先の方は硬いので薄く、こりこりしてこれはこれでいい。

  • 誤字報告
    肉は『食料庫』から〜下の根元→舌の根元

    美味しい焼肉が食べたいー!

  • デート()

    応援してます。


  • 編集済

    ジーンとレッツェの絡みがいつも楽しいです。

    棟木が柱というのが違和感が…。
    柱だと垂直な物を想像してしまいます。
    単に部材とするか、または横架材などだと違和感無く読めるのですが。

  • 不穏なタイトルに心配しましたが、そうか、レッツェでしたね。

    さて、我慢ができないので、これから焼肉定食を作りますw

  • 物作り平和回は、最高ですね。いや、他のところも最高です。