このエピソードを読む
2022年1月26日 20:07
逃げる事に関しての13才の投稿は目から鱗でした。日本人の遺伝子に組み込まれているような気がしますね。逃げてはいけないって。逃げる事は恥だって。最近は違うような気がしています。現実逃避という言葉、私あんまり好きではないです。現実にしっかり向き合っているから、創作出来るような気もします。お米作りの体験、貴重ですね。育てる事で色々感じますね。前話といい、今回といい、郷倉さんの作品の魅力の根底が分かった気がします。コロナ禍、お疲れ出ませんように!
作者からの返信
星都ハナスさん、コメントありがとうございます。逃げることをマイナスに考える姿勢って昔の方が強かった気がしますね。考えてみると「逃げるは恥だが役に立つ」というタイトルも意味深い気がします。逃げるのは「恥」なんだ、と。現実逃避は僕もあまり好きじゃないんです。けど、現実逃避する気持ちは分かるので、一時的にそうしちゃうことは分かる!ってなるんですけどね。お米作りの体験が根っこにあるって意味では、田舎に生まれ育って良かったなと思っています。先週、今週とプライベートな内容面が強かった気がするので、来週はがっつり作品論です。笑こちらもよろしくお願い致します。ありがとうございます。星都ハナスさんも、コロナ禍の生活を頑張りすぎず日々を過ごしてください。
逃げる事に関しての13才の投稿は目から鱗でした。
日本人の遺伝子に組み込まれているような気がしますね。
逃げてはいけないって。逃げる事は恥だって。
最近は違うような気がしています。
現実逃避という言葉、私あんまり好きではないです。
現実にしっかり向き合っているから、創作出来るような気もします。
お米作りの体験、貴重ですね。
育てる事で色々感じますね。
前話といい、今回といい、郷倉さんの作品の魅力の根底が分かった気がします。
コロナ禍、お疲れ出ませんように!
作者からの返信
星都ハナスさん、コメントありがとうございます。
逃げることをマイナスに考える姿勢って昔の方が強かった気がしますね。
考えてみると「逃げるは恥だが役に立つ」というタイトルも意味深い気がします。逃げるのは「恥」なんだ、と。
現実逃避は僕もあまり好きじゃないんです。
けど、現実逃避する気持ちは分かるので、一時的にそうしちゃうことは分かる!ってなるんですけどね。
お米作りの体験が根っこにあるって意味では、田舎に生まれ育って良かったなと思っています。
先週、今週とプライベートな内容面が強かった気がするので、来週はがっつり作品論です。笑
こちらもよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
星都ハナスさんも、コロナ禍の生活を頑張りすぎず日々を過ごしてください。