婚宴で礼服を着て出るのは当たり前 ~最低限の責任を果たせ~

 イエスは、また、たとえを用いて語られた。

 天の国は、ある王が王子のために婚宴を催したのに似ている。

 王は家来たちを送り、婚宴に招いておいた人々を呼ばせたが、来ようとしなかった。 そこでまた、次のように言って、別の家来たちを使いに出した。

『招いておいた人々にこう言いなさい。「食事の用意が整いました。牛や肥えた家畜を屠って、すっかり用意ができています。さあ、婚宴においでください。」』

 しかし、人々はそれを無視し、一人は畑に、一人は商売に出かけ、 また、他の人々は王の家来たちを捕まえて乱暴し、殺してしまった。そこで、王は怒り、軍隊を送って、この人殺しどもを滅ぼし、その町を焼き払った。



 そして、家来たちに言った。『婚宴の用意はできているが、招いておいた人々は、ふさわしくなかった。 だから、町の大通りに出て、見かけた者はだれでも婚宴に連れて来なさい。』

 そこで、家来たちは通りに出て行き、見かけた人は善人も悪人も皆集めて来たので、婚宴は客でいっぱいになった。 王が客を見ようと入って来ると、婚礼の礼服を着ていない者が一人いた。

 王は、『友よ、どうして礼服を着ないでここに入って来たのか』と言った。この者が黙っていると、 王は側近の者たちに言った。『この男の手足を縛って、外の暗闇にほうり出せ。そこで泣きわめいて歯ぎしりするだろう。』



 招かれる人は多いが、選ばれる人は少ない。



 マタイによる福音書 22章1~14節



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



 これは、イエスが 「天国とはどういうものか」 をたとえ話で言ったものである。だって、上記で引用した聖書箇所の2行目で 「天国とは~に似ている」 と言っているではないか。

 イエス・キリストと言えば、本家キリスト教ではもちろん、スピリチュアル界でも「真実の愛・無条件の愛の権化」みたいに言われている存在である。彼らは、イエスをイメージでしか捉えていない。

 イエスには、どうしても「優しい」イメージばかりが付いて回るが、実際の彼はかなり厳しく「行動・実績」や「責任」を問う人物でもあった。

 教会や寺院にこもって祈って、それで世界のために何かした気になり、あとは安全な場所で(人生に問題が降りかかりでもしない限り)自分の幸せを満喫し、そのいい気分をもって「自分の心は平和」「悪いことを考えないで済んでいるので、自分は波動が高い」という勘違いをしやすいのが、宗教やスピリチュアルである。

 だからイエスも、やはり所々で「行い」をおろそかにするな! というメッセージをしている。



「無条件の愛」とは何か。

 仮にそういうものがあったとして、意味を考えると——

 なんの条件もつけないで、なんの制約もなく、相手に与えること。

 天国とは、単純に考えて「そういう愛が溢れているところ」ではないのか?

 だとすれば、そこに入るのに「入学試験」か「面接」のような資格を問うことをするか? 無条件の愛が、相手の条件を問うか?

 今回紹介したイエスの「天国のたとえ話」は、我々が彼に持つ無条件の愛のイメージからかけ離れている。

 だから、イエスが考える「天国」とは、どうもすべてをその瞬間になぁなぁにゆるし、まったく平安や喜びだけしかない世界、というのではないらしい。



●構成員皆が、他のために(回り回って自分のためになる)責任を持とうとする世界。責任をもとう、という意識で誰もが生きている世界。それが天国。



 ある劇団が、劇団員を募集したとする。

「希望したら誰でも入れてやれ。それが愛、ってもんだろ?」はおかしい。

 その劇団のコンセプトは何か。いったい、演劇を通して何を目指しているのか。

 その理念に共感できる仲間、劇団にふさわしいと思う者を選びたいはずだ。

 結局、入団テストなどを行うことになるが、それを責めるわけにはいかない。

 天国というものを、みな誤解している。

 天国=無条件の愛のある場所=すべての人をゆるし、無条件で受け入れる、そんなふうに単純に結びつけて考える。まったく、頭を使っていない。

 天国、という名前で表現されるからには、その場所がどんなものかという定義がある。その定義を成り立たせることのできる人間じゃないと、そこが「天国」にならないではないか。

 だから、資格と責任を問われる。



 今回のたとえ話には、ふたつのタイプの「責任」が描かれている。



①資格があって招かれた者でも、責任を果たさなくなれば資格を剥奪される。

②ゆるされ外から招かれた者でも、最低限の責任を果たさないとやはり差し戻される。



 イエスのお話で、最初結婚式に招かれる予定だったのは、もちろん王家の結婚式にふさわしい人たちである。今の世界で当てはめると、実際に世の中を引っ張っているリーダー達、権力者たちである。宗教界やスピリチュアル界で言えば、名の売れているトップクラスの者達である。

 たとえ話の中では、彼らが色々な理由を付けて、結婚式に行かなかったということだ。それどころか、遣いに出した使者を殺すことさえする者も。

 そこで王は怒って、そいつらを焼き滅ぼす。

(王=神) であるとすれば、神様は何とも厳しいお方である。無条件の愛ではないね。ガンジーやマザー・テレサも真っ青の神様である。

 ということは、神様のほうが人間よりも精神的に幼いのだろうか?



 まぁ、最初に期待したやつらがどうも責任を果たさないっぽいので、代打が検討された。

 仕方がないので、もうこうなったら誰でもええわ、って感じでその辺の人物を手当たり次第に結婚式に呼んだ。それが、今で言うと「別に宗教的素養があるわけでもない、平凡な私たち自身」に当たる。

 人間は図々しいので、「向こうから頭を下げて頼んできたのだから」という思いがあると、多少横柄になる。サービスしてくれて(色々大目に見てくれて)当然、という意識が働くことがある。

 結婚式には礼服を着ていく、という常識と気遣いが幸いほとんどの人にはあった。それが、婚礼(天国)に参加する最低限の参加者の「責任」である。

 でもテキトーに招かれた中の一人に、『礼服を着ないで婚礼に来た人物』がいた。王は、尋ねた。「友よ、どうして礼服を着ないでここに入って来たのか。」

 結局、王はその者をひどいことをして追い出す。そこだけ見れば、王は冷酷で無慈悲なだけの暴君に見えなくもないが、最初に礼服を着てない者に「友よ」と言ってるではないか。



 友よ、と呼ぶことは同格であるということ。

 王は一見冷たいが、相手を自分と同じに見ていて、決して可哀想な人を助けた、という意識ではない。だからこそ、その者には王のその期待に応える行動をしてほしかった。

 でも、チャンスは与えたが残念ながら責任を果たさなかったので、放逐は仕方なし。それを「愛じゃない」などと評価するのは、甘々スピリチュアルのわがまま理論である。



 自己啓発やスピリチュアルでよく好まれる言葉は——

「チャンスは何度でも、無限に与えられる」

「いつだってこれから。過去の失敗は関係ない」

 もちろん、ある側面で当たっているが、万事いつでも言える「真理」ではない。

 この世界では、時間性という制約がある。人間は、無限に生きられない。

 他人と関わって生きているし、社会のシステムとも連動しているので、事情によっては「取り返しのつかない」ことというのもある。だから、過ぎたるは及ばざるがごとしで、チャンスは無限にあると高を括ると、一回一回の挑戦が不完全燃焼になる。「次もある」という考えが、甘さを生む。

 いつだってこれから、何度でもゆるされるという考え方は、勇気がなく大事な一歩を踏み出せない人を助けるためにある。そうじゃない者が都合のいいように用いると、甘えが生じる。

 肝心なチャンスは、人生に数度か、極端には一度きりだったりする。



 皆さん、天国のイメージって、光にあふれててキラキラしていて、モノが豊かにあってみんな笑顔で親切で……って感じじゃありません?

 楽園 (パラダイス)、という言葉に置き換えてもいい。

 住みやすくきれいで、きれいな着物を着た素敵な人たちばかりで、食べ物も無限。毎日が楽しく、不幸と呼ばれるものも、涙も苦しみも痛みもない。

 それは、的外れなイメージです。

 天国とは、特定のどこかの場所を指すものではない。

 ほれ、皆さんがいる今その場所です。そこが天国。

 イメージは関係ない、汚かろうが散らかっていようが、狭い家だろうがそこが天国。あなたのいる街、あなたのいる都道府県、日本が天国。

 ただ、そこにいる人の生きる姿勢だけ変わればよいのです。

 そのハードル(要求)は決して高すぎるものではありません。

 結婚式に「礼服」を着ていく程度の責任が果たせればよいのです。

 じゃ、具体的にその責任とは何かをここで教えてくれ、って??



●このタコ!

 それを自分で考えるのが、「礼服を着る」ことを自分で考えられる、ってことに当たるのさ!

 分かったら、自分の頭で考えな!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る